• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinya@4gのブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

止まったΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ

止まったΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ先日仕事が終わり帰ろうとエクリに乗り込み

キーをカチャ…ん??か、かからないΣ(´Д` )

バッテリー上がっちゃった↓↓

すぐさま親父に電話。バッテリーを繋ぎエンジン始動!

最近車内ネオン増やしてたからだろうなぁっと思いつつ

帰っていると…な、なんと道路のど真ん中で

また止まっちゃったぁぁぁぁぁぁウヒャ━━ヽ(´Д`)ノ━━ !!!!!

ハザードも点かないので降りて後続者にペコペコペコペコm(_ _)m

また親父に電話…自分「また止まったぁぁ↓↓。しかも道の真
           ん中で…」
        親父「おまえなんしよっとやぁ~!」
        自分「ごめんけどもう一回来ちゃらん~!?」
        親父「まったく↓↓」

寒い夜に車から降りペコペコすること5分親父到着。

周りにまた頭下げながら後続車に止まってもらい親父のスイフトを

エクリの前に。またバッテリー繋ぎエンジン始動。

親父のスイフトはもちろん進行方向とは逆向きにしているので

帰りも後続車にぺこぺこしながら止まってもらいUターンをして

親父は脱出。結構大きな通りなのでもう大渋滞
キャアァァァァ━━(゚Д゚|||)━━!!!!!!

がしかし!!5mほど進んでまたエンジンがストン↓…Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ

またまた親父に電話…自分「ごめん…また止まった汗」
          親父「おまえいい加減にせんやぁ笑」        
          自分「んなこと言ったって~汗」
          親父「…どっか端に止めれそうなとこあるや!?
           人呼んじゃぁけん一旦そこに押して止めろう」
          自分「あぁ~隣のマツダの駐車場出入り口広
           いね」
          親父「わかった。ちょうまっとけ」

また5分後、親父と下請けの作業員さんが駆けつけ3人で

エクリを押しマツダの駐車場へ。

とりあえず大渋滞は解消されました(;´∀`)…フゥ…

と、一連の大渋滞騒動を見ていたマツダの整備士さんが来てくれて

見ていただけることに。ブースター付き簡易バッテリー?でまた

エンジンをかけるもヘッドライトを点けるとストン↓ヽ(´Д`;)ノアゥア...

   整備士さん「ん~オルタネータがきてるのかも
         知れないですねぇ」
   自分   「あぁ~…なるほどですねぇ汗」
   整備士さん「自走はムリそうなのでJAF呼んだ
         方がいいと思いますよ」
   自分   「ですね↓↓ わざわざありがとう
         ございましたm(_ _)m」
   整備士さん「いえいえ(^-^) 構いませんよ。
         にしても原型がわからないほど
         弄ってらっしゃいますね笑 GTO?FTO…?」
   自分   「エクリプスです。」
   整備士さん「あぁ~!エクリプスですね。
          いやぁカッコイイですよ(^-^)
     よくウチの前走ってらっしゃいますよね?笑」
   自分   「あ はい笑 家と職場の間なんで(^^;)」
   整備士さん「ではすみませんがJAFのほうで…
         番号はわかります?」
   自分   「あっはい大丈夫ですm(_ _)m」

早速JAFに電話…自分は入ってなかったですが家族(両親)が入っていて
現場にいるということで料金はタダということに!(もちろん自分が加入
すると言うことも条件ですが)

待つこと30分JAF到着。
   JAF 「大丈夫ですか~??」
   自分「バッテリー繋いでもまた落ちるんですよ~↓
      自走ムリそうなんで近くの知り合い整備工場
       までお願いします」
   JAF 「なるほどぉ わかりました。
      ・・・車高低いですねぇ汗」
   自分「イケます…?」
   JAF 「んん~ギリギリイケそうですね笑」

荷台がスライドして地面にベッタリ着く積載車で何とか積載完了!!
…こんなんあるんだぁと感心してると
   JAF 「すごい車ですねぇ まんまワイルド
      スピードですね笑」
   自分「いやぁ…大好きなもんで笑 
      めんどい車ですいません(^^;)」
   JAF 「いえいえ(^-^)構いませんよぉ」
   
それから整備工場まで10分。
無事エクリを下ろし今日出来ることはもうありません…
JAFと遅くまであけてくれておいた車屋さんにお礼を言って
エクリを預け親父に家まで送ってもらいました。


この間約3時間…
渋滞中にも文句ではなく心配して声をかけていただいた方々
助けて頂いたたくさんの方々
ほんとうにありがとうございました~(T∀T)

上の画像は分かりづらいと思いますがわがエクリがドナドナ
されていくところです笑


Posted at 2007/12/16 19:04:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@けにちUSギャラン マ、マジっすかΣ(゚∀゚ノ)ノ」
何シテル?   04/26 21:57
ワイスピのおかげで単なるスポーツカー好きから重度のスポコン好きになり4年前エクリを購入。、周りをみればもうスポコンはスタレ気味・・・?しかぁし、大好きなこのスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
1617 1819 202122
232425 2627 2829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

三菱mitsubishi エクリプスのDIY日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/22 17:01:26
 

愛車一覧

三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2011年9月に個人並行輸入にてアメリカから購入 年式は2006年の前期型ですが3.8ℓ ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
hope77さんのご厚意で譲り受けとうとう復活しました! これからジャンジャンパーツ移植 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2009年にオールペン&カスタムで外装リフレッシュ! まだまだカスタムしていくつもりです ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation