• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinya@4gのブログ一覧

2009年06月20日 イイね!

おはようございます(^∀^)

おはようございます(^∀^)今日は知り合いのD53をご紹介です♪

前にヤ〇オクでお取引させて頂いてからずっと

ごひいきにさせて頂いている方で

最近もテールを買って頂きました(^∀^)

たぶん知ってる方も多いのではないでしょうか?

色んなイベント・雑誌やmixiもやっておられるそうなので(´∀`*)

ちなみにこの画像はまだ取り付け前のです笑

いま分解カスタム中だそうです♪

どうなるかはヒミツにしておきます(・∀・)ニヤニヤ

にしても決まってますねぇ☆

本物のBremboキャリパーも眩しいです・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

あ、画像ポチッとすればキャリパー・リアビューも見れます♪

D53のパーツも相当扱ってきましたが…

今だに現車を目の前で見たことがない自分です爆

一回穴が開くほど見たいです
|ω・`)ダレカミセテ… 


 
Posted at 2009/06/20 09:54:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月18日 イイね!

ついに手に入れました~!!

ついに手に入れました~!!DN PERFORMANCE TURBO MANIFOLD!!

数年前エキマニを買おうとしたとき色々調べてこれを

見つけたんですが…た、高い!(;´Д`)

6万はします(もちろん今でも)

なのであきらめて安いノーブランドのエキマニ約1万ちょいを妥協して

買ったわけですが…それからもずっと安く出ていないか探してました

たまぁに見かけたんですが中古の錆び錆びだったり中古なのに新品

と変わらない値段だったり結局新品と変わらない値段まで跳ね上がる

のでいつも見送ってました…が!

ちょっと前にまた新品で安く出品されているのを発見
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

でもどうせ値段は跳ね上がるだろうと思ってましたが

なんと!200$で落札に成功!! まさに奇跡♪(T∀T)

さらに今のエキマニを売っぱらえばより出費が軽減されるし笑

あとはちゃんとセーラーが送ってくるのか不安でしたが

無事到着♪

そして今日我が手中にようやく納まったわけです(ΦωΦ)フフフ…

純正のエキマニは手が入らず一人で外せませんでしたが今はクリアランス

がたっぷりなので交換も簡単なはず♪

ちょうど今のエキマニがもう輝きが失われつつあったのでグッドタイミング

でした(・∀・)本当はバフがけするつもりだったのですが笑

あと一緒に知り合いのD53乗りの方ようのパーツが三点ほど届きました♪
Posted at 2009/06/18 17:14:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月16日 イイね!

なんとか

なんとか取り付け完了いたしました(;´∀`)

ストレート触媒買うかオークションで落とさなきゃ先に

進まないなぁって思ってたら…倉庫に転がってました爆


しかもどんぴしゃ60パイ!

兄貴のイチゴー用だったようです笑

聞いてみるといらんそうなので(だから倉庫に転がってたわけで笑)

即行ぶった切って溶接~(゚∀゚)

あとはセンターパイプタイコ側のフランジのネジ穴が微妙にずれて

いるので拡張して…見事取り付け完了~♪となりましたヽ(・∀・ )ノイェーイ

気になる音ですが…めっちゃ静か笑

径は太くなったし砲弾型になったのに(゚Д゚ )?

インナーサイレンサーを外してすこぉし低音が効いた感じになりました

まぁ爆音にしたかったわけではないので全然いいんですが笑

さて…今年は前半てか最近相当弄ったなぁ(_Д_;)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ 

そろそろ休憩期間かなぁ?

とか思いつつも明日あたりまた密輸品が…爆




Posted at 2009/06/16 21:54:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月15日 イイね!

USクオリティ再び~(;´∀`) 

USクオリティ再び~(;´∀`) やっとマフラー交換に着手しました。

もう朽ち果てる寸前の5ZIGENを外し

新しいマフラーを仮付け…ん?

でましたまたもやUSクオリティ~爆

タイコ、タイコ前パイプはよかったのですが

一番肝心なセンターパイプが…短いΣ(゚д゚lll)

実は5ZIGENはタイコ、タイコ前パイプはまだまだ

使えるんですがセンターパイプが穴、亀裂がすごい

んです(^^;)

なのでセンターパイプが交換できなけりゃなんの意味

もないわけです爆 その為にマフラーを新調しようと思い立ったのに…

約8cmほど短い…数ミリならなんとかできるものを

ここまでくるとどうしようもありません笑

車屋さんと考えた結果、ストレート触媒をぶった切って

8cmくらいのパイプを作って間に入れる他ないなってこと

になり今日はここまでで終了となりました(´・ω・)

一応タイコと前のパイプはそそまま付けておいてセンター

パイプだけ穴だらけ5ZIGENに戻し家に帰ることにしました笑

あとは60パイのストレート触媒をオークションで探して

からってことで…

このマフラー…売れなくてよかった(;・∀・)

こんなもん売ったら何言われるかわかったもんじゃないよさすがに爆

あ、↑の画像は外した5ZIGENです(^-^)

今回取り付けようとしたヤツは前のブログに画像ありますので気になる

方は遡ってみてください笑


  

 
Posted at 2009/06/15 01:35:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月12日 イイね!

プチカスタム♪

プチカスタム♪
ス~パ~安上がりカスタム!!

家に余ってたメッキシートを貼っただけ爆

曲面が多いので全部は…笑

エアクリアダプタもやろっかなぁ(・∀・)
Posted at 2009/06/12 18:30:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@けにちUSギャラン マ、マジっすかΣ(゚∀゚ノ)ノ」
何シテル?   04/26 21:57
ワイスピのおかげで単なるスポーツカー好きから重度のスポコン好きになり4年前エクリを購入。、周りをみればもうスポコンはスタレ気味・・・?しかぁし、大好きなこのスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 234 5 6
78 910 11 1213
14 15 1617 1819 20
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

三菱mitsubishi エクリプスのDIY日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/22 17:01:26
 

愛車一覧

三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2011年9月に個人並行輸入にてアメリカから購入 年式は2006年の前期型ですが3.8ℓ ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
hope77さんのご厚意で譲り受けとうとう復活しました! これからジャンジャンパーツ移植 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2009年にオールペン&カスタムで外装リフレッシュ! まだまだカスタムしていくつもりです ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation