• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinya@4gのブログ一覧

2017年04月24日 イイね!

eclipse club4g japan?

eclipse club4g japan?なんちゃって笑

ちょっとカッコつけちゃいまいた(-∀-;)

あ、画像もイメージですからねぇ~

っと、発表しま~す(´∀`*)

GWにエクリプス4Gオンリーオフを計画しております~♪

自分を含め6台の4Gが日本各地から集まります!

ま、おそらく日本にこの倍~3倍くらいオーナーさんはいるでしょうけれども

それでもこれだけ集まることは初めてではないでしょうか(´ω`)

みんカラから4人とそれ以外に2人がいます

本当はもう3人ほどみんカラ内でお声かけていたのですが諸事情ありまして

残念ながらキャンセルということになりました(^^;)

自分…地元から全然出たことないのでかなり不安ですが…

言いだしっぺなので頑張って遠征いたします(;´∀`)

…とりあえずエクリ壊れないでくれよ~笑



Posted at 2017/04/24 23:17:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月23日 イイね!

完成?

完成?

先日ここまでやりきりました笑

完成とはいっても自分的にはまだ8割くらいですけどね(^^;)

外装に関してもですがエンジンルームもコックピットもまだまだですから

本当はぼちぼちする予定だったのですが先週くらいに突然兄貴が

エクリプス仕上げようぜ!俺も手伝うけんさ!って意気込んできたので

??と思って話を聞いてみると、どうも今ワイスピ新作の公開前イベントで

劇中のチャージャーが日本全国を回っているそうでそのイベントに

他のGTRなんかのレプリカで行ってワイスピカーごっこということで

ツイッターにあげて沢山のいいねやRTなどをもらってるので

ツイッターしてる兄貴は同じことをしたいそうで笑

まぁ自分はその辺どうでもいいのですがロゴなんかを手伝ってくれるのは

ありがたいので良いよぉ~ってことで先週から夜な夜なふたりで作業してました

自分は主に大きなバイナル関係で兄貴は小さいロゴ等を作って貼ってもらいました

実はバイナルは一度片側失敗してダメになりました笑

USの安物買ったので昔のよりさらにペラペラで貼り込みの際に引っ張ってたら

破れました(#・∀・)ムカッ!!

なのでなんとか成功した片側から紙で型をおこし近くにホームセンターにあった

普通の対候性シートを手切りで抜きました笑

嬉しいことに違いがわからないくらい似た色だったので本当に助かりました♪

でも良く見たらわかりますが角度を少し間違えてしまってずれてしまってます
(--;)

ま、型はもう何度でも取れるので近い内ちゃんとしたシートを輸入して

作り直します笑

バブルフリーのラッピングシート買った方が遥かに安いし貼り込みも断然

楽ですしね♪

そしてボンネットのモダンイメージも本物のロゴからボンネット大まで拡大した

紙を使って手切りして貼り込みました(^^)

これは大きさといい結構なクオォ~リティで成功しましたね笑

さらにルーフのウィングも手切りして…もう指先が痛い痛い笑

ま、なんとか完成させました♪

で、ロゴは昔は自分は全部手切りしてましたが今はカッティングプロッターが

あるので兄貴が任せろ~って言ってましたがデータがない笑

二人でネットにかじりついてデータを探すも分かりやすいヤツしかなく、

特にRobocarとROADBOY、STILLENBrakeのしっかりしたデータはまったく

なくほとんどイチからの製作となりました(^^;)

まぁ一応ebayにこのブライアンエクリプスのロゴキットは売られて

いるんですが・・・

ぶっちゃけ書体がとても悪く使いたくなかったんですよね笑

でもイチから作ったことで逆にかなりのクオォ~リティで再現できたので

結果オーライです♪

このデータは売れるんじゃね?って兄貴と冗談言ってました笑

需要がないよね笑

そして前々から完成した時にはこれを付けようとずっと思っていた

ステッカーがこれです!



これもネットにあるポールの顔ステッカーはなんか微妙で

気にいらなったのでカッコイイ表情(もちろんファーストの劇中のヤツ)

を抜き取って作りました!モトネタはこれです(^^)



でもポールはだいたい無精ひげを生やしていることが多く白黒にすると

とてもステッカーに抜けないのでキリの良いところまでコントラストを強めて

ギリギリポールと分かるあたりでデータにしました笑

行きすぎるともう誰だか全然分からなくなってしましますので見極めが

難しいところです(-∀-;)

ポールに見えますよね…?笑

あ、そうそう

それで昨日ですが福岡タワーに来ていたチャージャーの一番近いところに置いて

イベントを見学してきましたが仕事が押して夕方にしか行けなくて一番人間の

多い時間帯ではなかったので言うほど目立ちませんでした爆

てか今の世代はもうこのブライアンエクリプスがワイスピカーだとは知らない

んでしょうね笑

チャージャーと会場にあった近くのショップのフェラーリとクラシックな

コルベット(これはPVにも写ってたな)だけ砂糖にたかる蟻のように

パシャパシャ撮ってました(^^)

でも少しは気になった人もいたようで写真を撮っていってくれる人もちょっとは

いました♪

そして嬉しかったのは小学校低学くらいの子が知っていたのか気になったのかは

分かりませんが何度も車の周りをまわって観てはお母さんに写真を撮ってもらって

ましたね(´ω`)ホッコリ

それとツイッターに写真を載せてくれた方でこんな一言を書いていてました♪

〝ここまで映画に近づけてるの初めて見た
                めっちゃかっこいいこの持ち主に感謝〟

これは正直めっちゃ嬉しいですね(´∀`*)キャッ

ってことでとりあえずブライアンエクリプス完成で~す(8割)

ジオングみたいなところか?(_Д_)アははは


Posted at 2017/04/23 12:16:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2017年04月15日 イイね!

考察・・・

先週くらいからebayであるものを見つけてからというか実は結構昔から

ある考察をしています

それはD5系車高調を4Gに流用できないかということです

なぜ思い立ったかというとちょっと前までは4G用車高調は少し高かかったのと

D5系車高調の中古がちらほら出品されていたからです

でも中古とはいえ意外と高くそれならやはり4G用の新品をかった方がいいなと

思っていたのですが!

↑の先週見つけたあるもととはD5系車高調の新品、それもMEGANの

上位グレードそれがたったの2万え~ん!笑

出品名が少し間違っていることからD5系オーナーの目に止まって

いないのでしょう、ずっと出品されています笑

これはチャンスかなぁと思いつつも今だ自分も入札はしていません(^^;)

輸送費等含めると3万は超えてきますしね、でも多分小加工で取付はできると

思ってはいます

ただ加工の問題より車高、特にリア側が下がりきれないんじゃないかという懸念が

あるんですよねぇ…

ん~、とりあえず落札して加工前に長さを当たってみてダメならオークションに出すかなぁ…

D5系車高調やら今需要あるのかな…笑

Posted at 2017/04/15 11:46:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@けにちUSギャラン マ、マジっすかΣ(゚∀゚ノ)ノ」
何シテル?   04/26 21:57
ワイスピのおかげで単なるスポーツカー好きから重度のスポコン好きになり4年前エクリを購入。、周りをみればもうスポコンはスタレ気味・・・?しかぁし、大好きなこのスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23 242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

三菱mitsubishi エクリプスのDIY日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/22 17:01:26
 

愛車一覧

三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2011年9月に個人並行輸入にてアメリカから購入 年式は2006年の前期型ですが3.8ℓ ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
hope77さんのご厚意で譲り受けとうとう復活しました! これからジャンジャンパーツ移植 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2009年にオールペン&カスタムで外装リフレッシュ! まだまだカスタムしていくつもりです ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation