• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinya@4gのブログ一覧

2020年05月29日 イイね!

キタよ~…色んな意味で笑

キタよ~…色んな意味で笑先日来ました!

クインティプル5‼

…わかりずらいですね笑

5連続5の意味です(^^;)



えぇ~と50000マイルになったのが2017年の3月だから

3年で5555マイル…キロに直すと約8888キロかぁ

相変わらず走ってねぇな笑

走ってはないけど2006年式なんでもう14年落ち…(´∀`;)

初の故障らしい故障が発生した模様です

バッテリーチェックランプが点灯して電圧が14.3から一気に

12.2あたりまで下がって回復しなくなりましたΣヽ(`д´;)ノ うおおおお!

そうです…オルタが寿命を迎えてしまったようです(-人-;)ナムー

ebayでは純正オリジナルの新品は見つからなかったので

とりあえず他社の新品を買うことにします…

USのDからならまだ買えそうだけどめっちゃ高いに違いないし笑

いや…とりあえず聞いてみるか(;´д`)
Posted at 2020/05/29 21:14:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月24日 イイね!

ご無沙汰しております。(´ω`;)

土木関係はコロナの影響をあまり受けてなく忙しい毎日を送っております

働けるって素晴らしいことだと周りを見て聞いて実感している今日この頃

です…が、正直休み(連休という物)が欲しいです(´;ω;`)ウッ…

GWも普通に日曜日1日休めただけでした(-ω-;)

他は日曜の休みすら取れない毎日…

しかし今のこの状況では贅沢すぎる悩みになるのでしょうね

とりあえずぼやきはこの辺にしておきます

一応少ない休みと時間を見つけてD32を少し整備してたのでそれを

上げたいと思います(^^)

数回前のブログに書いてたように燃料ポンプの固着に悩まされていたので

おそらくというかほぼ確実にタンクの錆が原因だろうと思いちょっと痛い

出費でしたが燃料タンク自体を輸入しちゃいました笑

日本では新品が買えるか分からないし変えたとしてもむっちゃ高いはず…

なのでebayで探していたんですが当初は新品(三菱純正ではないですが)

を買おうとしてたんですが数日検索しているとタイミングよく純正中古

で結構に綺麗なヤツが出品されててさらに新品の半値ときたら即ポチって

しまいました笑

因みに余談ですがGSX用は形もポンプアッシーの取付形状も違うため

そのままでは使えませんよぉ

使おうとすれば出来ないことはないと思いますが(^^;)

四駆に魔改造でもするなら必要になってくるでしょうけどね笑

まぁそれはさて置きタンクが到着するまでの間になんとか暇を見つけて

現状のタンクを降ろしました!


取ったどー!…疲れました(;´д`)

まだ結構燃料が入っていたので綺麗に抜きましたが…抜いた燃料を携行缶に

移すのに使ったフィルターがこれです


(゚A゚;)わー

これはひどい笑

そりゃポンプも仕事できませんわな笑

んでしばらくしてタンクが到着したんですがまた休みが取れず2か月近く

放置プレイでした(^^;)

でやっと今日休めたので交換に着手できたところです


左、錆久タンク 右、中古タンク

中を比較…


んおー!綺麗だー♪

ここでまた余談ですがGSX用は内側ポリ仕様になっているので錆びる心配

ナッシング…ずるかー!笑

一応見た目綺麗ですが手を突っ込んで見ると塵や埃がまぁまぁあったので

手袋してかすめ取りながら掃除してたらUSカメムシのミイラさんが一匹

出てきました(・∀・;)ヤメテヨー

確かめてはいましたが形状も問題なくすんなり交換できました♪

それとタンクを降ろしたとき下回りに入ったついでに燃料ポンプの

プレッシャーホース?も根本から取っておきました

ポンプアッシー側(赤矢印)がなにをどうしてもネジが緩まなかった為です


挙句の果てには青矢印のパイプ自体が耐えられず捻じ曲がってしまう始末

どんだけのトルクで締めとんねん!(;`Д´)アホカ

根本の方はモンキーを固定しやすい場所だった為何とか外すことが出来ました

アッシーごと取ったし燃料も近くにないので炙って緩めたろうと試みましたが

ネジが膨張する前にホースのゴムが溶けちゃいました。・゚・(ノ∀`)ナケテクルゼ

なので結局ホースを買う羽目に…8800円高っ!

因みにホースはebayには新品がなかったので国内三菱で買いました(買えました)

ポンプアッシーはebayにやっすい新品(OEM)があったのでそれにしましたが

結果アッシー到着待ちになってしまった為今日はタンク交換までとなりました

アッシー到着してエンジン掛かるようになったらまた上げま~す(・∀・)
Posted at 2020/05/24 23:59:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@けにちUSギャラン マ、マジっすかΣ(゚∀゚ノ)ノ」
何シテル?   04/26 21:57
ワイスピのおかげで単なるスポーツカー好きから重度のスポコン好きになり4年前エクリを購入。、周りをみればもうスポコンはスタレ気味・・・?しかぁし、大好きなこのスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

三菱mitsubishi エクリプスのDIY日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/22 17:01:26
 

愛車一覧

三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2011年9月に個人並行輸入にてアメリカから購入 年式は2006年の前期型ですが3.8ℓ ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
hope77さんのご厚意で譲り受けとうとう復活しました! これからジャンジャンパーツ移植 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2009年にオールペン&カスタムで外装リフレッシュ! まだまだカスタムしていくつもりです ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation