• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinya@4gのブログ一覧

2014年12月16日 イイね!

ん~

この手のやつ



付けようかなぁ

現ステアリングボスがカッコ悪いなぁってずっと思ってたんですよね~(^^;)

昔はebayもしてなかったし国内では選択肢がなかったんですよね笑

あとは


こんなやつ…

でもないとは思うけど走行中外れそうな気がしてちょっとこわいんだよなぁ
(-∀-;)

あと最近なぜかデュアル4本出しマフラーにしたい妄想が…笑

ebayに中古が安くでてはいるんだけど送料がなぁ…

中間パイプからセットで出てるからかさばってどえらい掛かるやろな(-ω-;)ハゥ

Posted at 2014/12/16 17:41:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月14日 イイね!

ぐぁ・・・

寒かったぁぁ(||゚Д゚)ヒィィィィ

冬大嫌いな自分にはほんとたまりません

九州で何言ってんだって思われるでしょうけど…(--;)

ここ数週間は日曜も仕事、たまの休みは雨、さらには土曜の忘年会で

あくる日は二日酔い…でなにも弄れませんでした笑
(´∀`;)

今日久しぶりに普通な日曜だったのでやっと内装に取り掛かれました♪

とりあえずやっぱハンドルでしょう!

ビフォー撮るの忘れてましたのでいきなり取付完了です笑



やっぱエクリにはモモスパだなぁ(´∀`*)

そしてお次はセンターコンソール類ですね(^-^)

ちゃちゃっと外しちゃいます♪



ついでにオーディオも一応交換しちゃいます

最近は音楽はスマホ使って聞いてしまうので要らないんですが

このSONYのヘッドユニットはデザインが大好きなので(´∀`*)

そんでシフトもB&Mショートシフター改に交換しま~す♪

純正との対比です笑



あとはEL・A/Cパネルも取付&配線して

元通り組み直し~の完成ですヽ(・∀・ )ノ



やっぱり白が良い♪

しばらく純正でしたので交換後の運転は…ハンドル小さ!!さすが32Φ!

シフト劇短!!純正ストローク長を10とするなら1くらい!…言い過ぎか笑

でもさすがショートシフターをさらに2度ぶった切っただけあるな(゚∀゚)アヒャ

昔味わったあの感触をまた味わうことができました♪

結局すぐ慣れちゃいますからね~笑

メーター周りは考えるとこがあるのでしばらくこのままでいきます

今度はドアパネルかなぁ(^-^)
Posted at 2014/12/14 17:53:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月09日 イイね!

天気わるかったけどー

天気わるかったけどー

やったったー笑

これで一応今できる外装のコンバートは完了しました(´∀`*)





疲れたー!腰痛ぇー笑

でも満足♪

リアバンパーは取り付ける前に↓の部分…なんて言うの?笑



が跳ね石で傷だらけだったのでカーボンシートで綺麗にしておきました♪



来週からは内装に移行したいと思いまーす(・∀・)

…あのへしゃげた助手席ドア取れるかな(^^;)

カーボンパネルやらアウターバッフルやらついてるから内張り外したいんですよね

やっぱどこかでブッた切るしかないかな(_Д_)アははは
Posted at 2014/11/09 17:35:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月02日 イイね!

さ・・・寒かった(´・ω・`)

さ・・・寒かった(´・ω・`)今日は休みになったので朝からリアバンパーの

コンバートに着手してましたが昼過ぎから雨…
(´・д・`)ソンナー

3時過ぎに止んだので再開しましたが一気に気温が下がり

風も強くなるわで寒いこと寒いこと(TдT)

両方のバンパーを外して新しいエクリのリアウィンカーやバック

ライトの配線処理を終えたときにはもう真っ暗間近(ヽ´ω`)サム…

本日はそこまでになりました



リアも純正を一から外すのは初めてでしたがやはりビスが

変な所にあるわあるわ笑

手が擦り傷だらけになりましたわ(-∀-;)
Posted at 2014/11/02 21:38:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月26日 イイね!

今日も仕事でした(-∀-;)

エクリ弄りたいのにー笑

とりあえず先週の日曜なんとかフロント周りはコンバート

できました(^^;)

それから忙しくてブログに上げる暇がございませんでした

コンバート中もウィンカーポジションやらHIDやらの配線処理に

インタークーラーの取付にと画像を撮ることも忘れるほどバタバタ

作業しても終わったのは真っ暗な7時台(-∀-;)

ってことで途中経過は無しで…



いきなり完成でございますm(_ _)m

しかも今しがた撮った画像です笑

一つだけ途中で撮ったのがこれですが



ABS制御ユニット?のステー&カバーです

新しい車体の方(右側)は錆々でしたので元の車体のほうと取っかえしました♪

本当はユニット自体も錆が見られたので交換したかったのですが

外し方がわかりませんでした…

というかめっちゃめんどくさそうでしたのでスルーしました…爆

インタークーラーもアッパーパイプ(エンジンルーム内のパイプ)は純正で

それから下を無理矢理繋げたので繋ぐ位置が微妙に変わってしまってバンパー

がすんなり収まらないハプニングが発生したりと悪戦苦闘しました(-∀-;)

なぜアッパーパイプも替えなかったかって…?

それはヒミツです笑

これであとはリアバンパーとサイドスカートなんですが…

サイドスカードは事故った助手席側が真っ二つのけちょんけちょんなので

板金屋さんに持っていかなければいけません(^^;)

取付は当分先の話になりそうです

リアバンパーは取付できるのですがこれも実は傷がありまして直したいところ…

まとりあえずコンバートしとくかな(^-^)

それか車内系パーツかなぁ…

とりあえず休みをくださーい笑
Posted at 2014/10/26 18:06:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@けにちUSギャラン マ、マジっすかΣ(゚∀゚ノ)ノ」
何シテル?   04/26 21:57
ワイスピのおかげで単なるスポーツカー好きから重度のスポコン好きになり4年前エクリを購入。、周りをみればもうスポコンはスタレ気味・・・?しかぁし、大好きなこのスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

三菱mitsubishi エクリプスのDIY日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/22 17:01:26
 

愛車一覧

三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2011年9月に個人並行輸入にてアメリカから購入 年式は2006年の前期型ですが3.8ℓ ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
hope77さんのご厚意で譲り受けとうとう復活しました! これからジャンジャンパーツ移植 ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
2009年にオールペン&カスタムで外装リフレッシュ! まだまだカスタムしていくつもりです ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation