• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SE-1(せーいち)のブログ一覧

2015年10月10日 イイね!

思わぬ試練

野反湖湖畔を走ります。 しかし、その直前に思わぬ試練が待ち受けていた! motovlog/野反湖湖畔を走る そして次は天空の道へ!
続きを読む
Posted at 2015/10/10 17:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月10日 イイね!

天空の湖

道の駅六合でひと休みし、いよいよ天空の湖野反湖へ登って行きます。 前回、野反湖にバイクで来たのは20世紀後半の事。紅葉の始まったワインディングロードを走っていきます。 motovlog 天空の湖へ。
続きを読む
Posted at 2015/10/10 06:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月09日 イイね!

天空へ。

4時過ぎに出発。 東京と言えど流石に10月の夜明け前は寒い。しかし、目的地である野反湖の日中の気温とほぼ同じなのでこの時間に寒く無い装備で走り出せば着替える事なく走り続けられるだろう。 まずはR122からR50に出て大間々へ。コンビニで朝食を摂ったのは7時過ぎだった。ここからR353で渋川 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/09 22:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月05日 イイね!

ナンバー灯球切れ交換

ふと思って点検すると切れていたので交換します。 裏のナット(10mm)を2箇所外します。 この時に皿ワッシャーも忘れずに 外しましょう。 ナンバー灯アッセンブリーを外します。 配線がギリギリの長さなので切らないように注意して外しましょう。 スペーサーを分離します。 ボルトはベー ...
続きを読む
Posted at 2015/10/05 12:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

早朝缶コーツー

朝早く目が覚めた。 ここのところ通勤以外でブルバード400に乗ってなかったので軽く走ってきましたよ。 日曜日の朝はトラックがいないから走ってても遠くまで見渡せて気持ち良かったよ。 GoPro持っていけばよかったな。。。
続きを読む
Posted at 2015/10/04 08:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月27日 イイね!

2015年9月末、およそ5000km走行してのインプレッション

エンジンは中速トルク型、ギアがハイギヤードな為にアイドリング発進は出来ないが、走り出してしまえばシフトチェンジをサボってもついてきます。 エンジンサウンドは低回転では僅かにドコドコ、高回転ではカムに乗る気持ち良いサウンド。しかし、そこから伸びないのはエンジン特性からいって仕方無し。。。高速道路でも ...
続きを読む
Posted at 2015/09/27 11:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月24日 イイね!

ついに八方ヶ原へ!

塩原温泉から栃木県道56号線に入りました。 56号線に入ってしばらくはトラブルっていうか体調の変化が激しかったですが、最後はまたフロントタイヤの話で終わります。 モトブログ/ついに八方ヶ原へ! 指ツって小休止 遊歩道あったけど、腰&脚が痛くて歩きませんでした。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/25 05:42:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月24日 イイね!

会津田島に行きましたが…

栃木県道56号線を走り抜け、塩原温泉から会津田島に入りました。 お目当てはコレ! ウナギパーティーでした! そして釣りへ… 写真なし。 そうそうに切り上げて栃木県道56号線を目指し八方ヶ原へ! モトブログ/塩原温泉〜会津田島〜塩原温泉 さあ、この後八方ヶ原には行けたのか ...
続きを読む
Posted at 2015/09/24 20:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月24日 イイね!

新品タイヤとウインドスクリーンのその2

その1では峠の頂上手前まで。その2では峠の頂上から塩原温泉手前までの栃木県道56号線後半です。そして写真は一切ありません(^_^;) モトブログその2 スクリーンのビビり音は大きくなるばかり。この先どーなる!?
続きを読む
Posted at 2015/09/24 02:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日 イイね!

新品タイヤとウインドスクリーンのお話と…

R4バイパスから栃木県道56号線で塩原に出で会津田島まで行ってきました。 道の駅たじまにて。 栃木県道56号線は初走行。新品のタイヤとウインドスクリーンの状態を見ながらの走行。なんだか走るのがとても楽しくて写真をほとんど撮らずに走ってしまいましたよ。 モトブログその1 新品のフロントタ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/23 21:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2023年仕様はカフェツアラー

スワローバーハンドル逆付け
メーターバイザー
中華カフェシート
シートシェルケース×2
RSヨコタ ヤフオクストレートマフラー」
何シテル?   02/22 13:36
Fly FishingとBIKEを愛する五十路のおっさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"ぼるちゃん"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 09:08:12
Fフォークオーバーホール 17313km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 11:48:50
SE-1(せーいち)さんのヤマハ XVS950A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 01:08:24

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL883L ハーレーダビッドソン XL883L
2018年モデル XL883L Super Low ボンネビルソルトパール 総走行距離5 ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
ボルティーさん
ヤマハ XVS950A V Star 950 (ヤマハ XVS950A)
2018年2月3日に納車されました(*^^*) 新たな旅の始まりです! 2016年式カ ...
スズキ ブルバード400 スズキ ブルバード400
2015年7月よりボルティーからブルバード400に乗り換えました。 2018年1月、降り ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation