• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SE-1(せーいち)のブログ一覧

2015年09月19日 イイね!

ウインドスクリーン

ツーリングの疲れ低減を目的にウインドスクリーンを取り付けました。 もちろん純正品は高価で手が出ないので汎用で取り付けられそうなのを物色。 以前ボルティーにも付けていたワールドウォークのウインドスクリーンで『ハーレーやアメリカンバイクに装着しても違和感の無いデザイン…』と謳っているws-05mを ...
続きを読む
Posted at 2015/09/19 15:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月14日 イイね!

行徳海岸

昨夜から偏頭痛がしていて、スッキリさせようとシャワー浴びたりドリンク剤飲んだりしたけどイマイチなので気晴らしにぷらっと走ってきましたよ。 20年ぶりに来た行徳海岸は、見晴らし台が出来てたり、 護岸がキレイに整備されてたり、 駐車スペースがあったり、 倉庫地帯には変わらず ...
続きを読む
Posted at 2015/09/14 14:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月13日 イイね!

ツイッター

ツイッター始めました。 いや、再開か。。。 twitter 主にブログやYouTubeアップロードのお知らせに。 また、ツーリングの際にリアルタイムな画像はInstagram そして、facebook よろしくお願いします。
続きを読む
Posted at 2015/09/13 12:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月05日 イイね!

近状報告など。

GoProマイクのセッティングがようやく完了しました。 バイク遍歴も語ってます。。。 そして、クラッチレバー交換し、 ついでにタイヤ空気圧調整〜 で、今日の夜勤明けは三郷の温泉で疲れを癒やして手賀沼までプチツーしたよ。 湯けむり横丁 プチ贅沢 手賀沼〜 クラッチレバーは今 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/05 21:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月31日 イイね!

2015.8.26-27 信州釣〜りング Day2

2日目、この日は釣りをせずにツーリングのみ。 積載完了!出発は霧雨の中。。。 まずは前回の信州釣〜りングのブログアップした時に聞いたよもぎこば林道へ向かう。 しかしあいにくの雲の中?路面もウエットでビビリミッター効きまくりで走ります。 ようやくたどり着いたは扉峠。 ここからビーナ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/31 12:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月28日 イイね!

2015.8.26-27 信州釣〜りング Day1

3時過ぎに出発。 ブルバード400では初の信州だ。 R17をひた走り、R18碓氷バイパスを抜けて浅間サンラインを走る。上田からR143で青木を抜け、県道12号でR403。途中、差切狭を越えてR19に入り釣り場へ。 県道12号、坂井村マンホ。 ライスフィールド 先ずは1尾。ナイス ...
続きを読む
Posted at 2015/08/28 21:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月21日 イイね!

今日こそプチだよ!

前回、プチツーと言いながら突発に思い付きで結構な距離を走ってしまった。 今日は前日から予定を立ててしっかりプチツーしてきましたよ! 天気が心配だったので普段ウエストバッグとして使っているバッグにカッパを入れてサイドに装着し出発〜。 程なく?到着したのは 東京都板橋区赤塚にある乗蓮寺 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/21 18:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月18日 イイね!

思い立ってプチツー249.2Km(プチか?)

目が覚めたのは10時過ぎだった。 遅い朝食を食べながらプチツーでぐぐってると、良さそうなのをみつけてデイバッグに荷物を詰めていざ出発〜。 柏からR6に出て北上。 途中、石岡のファミマでコーヒーブレイクして到着したのは、 茨城空港〜 アニメはよ~わからん(;一_一) 遅い昼食は ...
続きを読む
Posted at 2015/08/18 20:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月04日 イイね!

涼を求めて364.6Km

4時起床、身支度を整えてフューエルスタンドへ。 今日は釣り道具も、looxcieも持たずに純粋にツーリング。 所沢から青梅に抜けて吉野街道に入りコンビニで朝食を摂る。 信号待ちでマンホールをパチリ。 奥多摩湖でパチリ。 大菩薩峠を下り、目指すは大日影トンネル。 柳沢峠でひ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/04 19:38:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月03日 イイね!

スペシャリティー

スペシャリティーカーとは、量産車のシャシにスポーティーなボディを乗せたスポーツカー風のクルマの事であり、発祥はムスタングとされ、日本ではセリカだ。 10代の頃、セリカは憧れのクルマだった。20代半ばに夢かなってST185型のセリカに乗っていたが、WRCのイメージとはかけ離れたクルマだった。 ブ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/03 18:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「2023年仕様はカフェツアラー

スワローバーハンドル逆付け
メーターバイザー
中華カフェシート
シートシェルケース×2
RSヨコタ ヤフオクストレートマフラー」
何シテル?   02/22 13:36
Fly FishingとBIKEを愛する五十路のおっさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"ぼるちゃん"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 09:08:12
Fフォークオーバーホール 17313km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 11:48:50
SE-1(せーいち)さんのヤマハ XVS950A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 01:08:24

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL883L ハーレーダビッドソン XL883L
2018年モデル XL883L Super Low ボンネビルソルトパール 総走行距離5 ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
ボルティーさん
ヤマハ XVS950A V Star 950 (ヤマハ XVS950A)
2018年2月3日に納車されました(*^^*) 新たな旅の始まりです! 2016年式カ ...
スズキ ブルバード400 スズキ ブルバード400
2015年7月よりボルティーからブルバード400に乗り換えました。 2018年1月、降り ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation