• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SE-1(せーいち)のブログ一覧

2017年05月15日 イイね!

栃木のイワナとツーリングvol.3

まずまずのイワナさんを釣って気分よく、同じY字ポイントを探すもなかなか良い流れがなく、ふと気になった2つの流れに挟まれた鏡状のポイントにフライを打ち込むと、これまた可愛いイワナさん。



このあとは堰堤に突き当たり、予定の2時間も超えていたのでバイクまで戻り、釣り具を締まってバーナーとコッヘルを持って河原に降りてカップ麺を食す。



イワナを釣って心を満たし、カップ麺とおにぎりでお腹を満たし、ツーリングを再開。

まずは足尾銅山に向かい、そこから舟石峠を越えてみる事にした。

というところでvol.3はここまで。

次回vol.4でラスト。栃木随一の酷道を走ります。

【VLOG】栃木のイワナとツーリングvol.3


Posted at 2017/05/15 09:54:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月14日 イイね!

栃木のイワナとツーリングvol.2

草木ダムの寝釈迦様を後にして、コンビニで日釣り券を買って渓へと降りた。

初めて入るその渓は新緑が美しい。
渓へ降りるまでにアントを確認したが、タックルをセットしているとミドリカワゲラの飛翔を確認し、エルクヘアウイングにパラシュートを付けたミドリカワゲラパターンをティペットに結んだ。



さぁ、やるぞ!と流れに近づいた時にいきなりサカナに走られる。まさか入渓地点にサカナが居るとは思わなかった(^_^;)

魚影の濃さを物語るのか?単に釣り人が入ってないだけなのか?

とりあえず、早々にサカナが居る事に安心し釣りを開始。キャスティングの調子を見ながら丁寧にひとつひとつのポイントにフライを流す。なかなか反応はみられなかったが、少し釣り上がった所でY字ポイントでフライが吸い込まれた。それほど大きくはないイワナだったが「おお〜」とニヤニヤしていたらフックアウト…。しかし、ニヤニヤニヤは止まらない。やはり、釣りは楽しい!

それからまた少し釣り上がった所で水深のあるY字ポイントがありフライを流しているとまばたきした瞬間にフライを見失った。もしかしてとロッドを立てると魚心を感じた。まずまずのイワナをネットイン!



リリースの際に水中撮影を試みたけどうまく撮れてなかったですね(^_^;)

というところで、vol.2はここまで。vol.3でも釣りは続きますよ!

【VLOG】栃木のイワナとツーリングvol.2
Posted at 2017/05/14 09:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月12日 イイね!

栃木のイワナとツーリングvol.1

釣りついでのツーリング?ツーリングついでの釣り?まぁ、どっちでもいいやと。。。

ってことで、以前によく通った足尾へ。
しかし今回は通った渓ではなく、初めて入る渓…。どんな渓相なのか?ワクワクが止まらない!

5時頃に目が覚めればいいかな〜、なんて思って目覚まし掛けずに寝たら、キッチリと5時前に目が覚める。

軽く朝食を摂ってブルバード400に釣り道具を詰め込んだシートバッグを積み、サドルバッグにはバーナーとコッヘルに、アルミテーブルと三脚椅子を積む。

走り出して時計を見ると5時55分。R122の岩槻付近はもう混み始めてるだろうとR4から走り出してグーグルナビさんをセットすると渡良瀬遊水地を通って裏道畦道獣道!?を走らされてようやく渡良瀬渓谷のR122に入ったのは8時55分だった。


途中のコンビニでコーヒータイム。

数ヶ月前、とある検索をしていたら草木ダムの辺りにあるとのことでそれを観に行ってから釣りをしようと北上し、途中でごうど駅(神戸駅)の事を思い出してよってみることに。


登録有形文化財とか。。。

ごうど駅をあとにして、草木ダムを過ぎ、道の駅富弘美術館に入り貧乏神退散を願いつつ、七福神の脇から入っていくと…


七福神だが、一体だけ…。


寝釈迦様とか。。。

この像はレプリカとかで、本体は二子山の山腹にあるとか…です。

というところでvol.1はここまで。

vol.2では足尾のイワナと戯れます!?

【VLOG】栃木のイワナとツーリング




Posted at 2017/05/13 00:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月06日 イイね!

栃木ツーリングと東東京ツーリング

ちょこっとみんカラBLOGをサボってたけど、ツーリングは行ってますよ。

ってことで、VLOGはアップしてあるのでこちらからどうぞm(_ _)m

釣れなくてツーリング(栃木)


東東京早朝ツーリング


Posted at 2017/05/06 16:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月27日 イイね!

アカウント復帰

Youtubeアカウント停止が解除されたよ。

停止の理由が重大な規約違反ってなってたけど、ちょうどその頃にgoogleからログインし直して下さいって通知が着てたから不正アクセスだってすぐに分かったけど、Youtube側はそんなの関係なく停止するんだな。

即座に異議申し立てを行ったけど、翌日に不可の連絡。再申し立てには連絡なく、3回目でようやく誤停止を認めて今朝、解除の連絡がありました。

googleのログインに関しては2段階承認をしてなかったのが不味かったんだけど、これでようやく再開できます。が、GWは仕事なのでVLOG(ビデオログ)再開はもうしばらく先になりそうです。

※2段階承認はメインの端末以外でログインしようとするとメイン端末にログイン許可不許可(はい、いいえの選択)の確認通知が来ます。
Posted at 2017/04/27 12:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「2023年仕様はカフェツアラー

スワローバーハンドル逆付け
メーターバイザー
中華カフェシート
シートシェルケース×2
RSヨコタ ヤフオクストレートマフラー」
何シテル?   02/22 13:36
Fly FishingとBIKEを愛する五十路のおっさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

"ぼるちゃん"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 09:08:12
Fフォークオーバーホール 17313km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 11:48:50
SE-1(せーいち)さんのヤマハ XVS950A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 01:08:24

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL883L ハーレーダビッドソン XL883L
2018年モデル XL883L Super Low ボンネビルソルトパール 総走行距離5 ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
ボルティーさん
ヤマハ XVS950A V Star 950 (ヤマハ XVS950A)
2018年2月3日に納車されました(*^^*) 新たな旅の始まりです! 2016年式カ ...
スズキ ブルバード400 スズキ ブルバード400
2015年7月よりボルティーからブルバード400に乗り換えました。 2018年1月、降り ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation