• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕凪母さんのブログ一覧

2015年02月05日 イイね!

こんにゃろー (`Д´) ムキー!

今日仕事で

ミスを擦り付けられたっす(`Д´) ムキー!

同じ職場の先輩がチェック漏れしてた仕事なのに

「夕凪さん、もうちょっとちゃんと確認してくれる?最近ミス多いからさ」って言ってきやがった!

あたしじゃなくって

おまえだー!( ゚Д゚)ドルァ!!

数日前いつもあたしがやってる内容チェックの仕事を

「おれがやってやるよ」的な感じで横から持ってったその仕事がそれだよ!

今までもそういうことが多々あって

その人は人前で釣りをするタイプなんで

こんどはさすがにむかついたので大人の反論。

「そうなんですよね、でも確認のスタンスを上司様に相談したんですけど、チェックポイントが最低3つくらいあるのが基本なんだそうですよ。第一チェックポイントは私や先輩がやってるこれで、第二チェックポイントは先輩や現場のA君がやってるあれで、第三チェックポイントは奥の現場のスタッフさんがやるべきなのに、今回第2第3がスルーでしたもんね。ま、忙しかったんだから
仕方ないですよね(*´σー`)

この「忙しかったから仕方がない」というセリフは先輩自らよく言い訳に使うもので

自分がチェックミスや作業ミスをしたときには必ずと言っていいほど出番があるお言葉なのです。

そもそも仕事はミスを出さないのが理想ですが

ミスを発見し早期解決するために

社員一人一人がフィルターとなって仕事の質を落とさないように努めるべきと私は考えています。

お客様の信頼につなげること、そして次の仕事へつながるように。

俺流の仕事などいらねっL(゚皿゚メ)」むきー

そんなにやりたかったらよそでやれってんだ!o(`ω´*)oフン!!!!
Posted at 2015/02/05 23:35:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事のあれこれ | 日記
2015年01月31日 イイね!

1人の時間とか

1人の時間とか今日、久々に映画を見ました。

まだ途中ですけどねw

昼休み、車の中でミニシアターってかんじで

タイトルは

「めがね」

もたいまさこさんとか小林聡美さんがご出演の

個性的な?コアのファンがいそうな?そんな映画です。

最近 ベルちゃんと昼休みを一緒に過ごしています。

職場のみんなと食事もいいんだけど

人のうわさ話とか なんかそういうのに疲れてしまって

いろいろ用事を作るうちに なんだかそういうことになりました。

ちょっと気になるのが車内がなんか臭う。。。

食事のにおいが結構残るものなんですね(;^ω^)

何を食べたのかばれますねΣ(´□` ) ハゥ

そういえば

ベルちゃんまた異音がwたぶんパワステが重ステになった時の音だと重ます。

だってちょいちょい重ステになってきているから。

さてさて、明日は日曜日。携帯ちゃんがなんか調子いまいちなんでショップに行かなきゃいかんかなぁとか考え中。
本音を言えば美容院に行って白髪染めしたいっす((´∀`*))ヶラヶラ
Posted at 2015/01/31 23:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事のあれこれ | 日記
2015年01月30日 イイね!

雪降っちゃいましたwそんな日に思い出すあんなこと。

昼頃から粒の小さい雪が降り

そんな積もんないだろうなと思っていたんですが

つもりやがりましたw

ま、前回に比べればきめ細かいかんじのふわっふわなやつなんですが

足の甲くらいまですっぽり埋まるくらい(夕方時点)でした。

気温は低くはないので明日の朝はとけつつ降りつつみたいな天気が予想されます。

って言ってる間に旦那ちゃんご帰宅。

旦那ちゃんはいつも最後の後片付けをして帰宅なので8時を回ることもすくなくありません。

他にも数名いらっしゃるとおもいきや、なんと旦那ちゃんと社長さんくらいなもだとか。

他の方たちは定時にさっさと後片付けもせずお帰りになられるようです。

ある人などは自分が出したごみをゴミ箱に捨てずその辺にポイ捨てするのだとか。ちょっと歩けばゴミ箱はあるのに、変わった人もいるものです。

その他人が散らかしたゴミやら工具やらいろいろを旦那ちゃんが片づけて歩くんだそうです。

残業手当はつくのでほっとしていますが、時間をのちにもらう明細で確認するたびにびっくりさせられます。

あと一人か二人、一緒に後片付けなどをしてくれれば帰る時間も必然的に早くなりますよね。

社長さんから折を見て朝礼などでお話をしていただくこともあるそうですが、協力する姿勢はあまりみられないそうです。

救いなのは社長さんが旦那ちゃんの姿をちゃんと見てくれているということですね。
立場上旦那ちゃんだけいい子いい子するわけにはいかないのですが、旦那ちゃんに時々声をかけてくれたり話を聞いてくれたりと、精神面でもだいぶ支えてもらっています。

ゴミをゴミ箱に捨てることができない人は、チームリーダーのようなポストにいる人なのですが、いいうわさは聞こえてこないようです。「お先します」などの挨拶どころか人目をはばかるようにいそいそと消えていくそうです。

この寒い中

屋根のあるところで

暖房が近くにあるところで

リフトを独占して思いっきり俺流に仕事をして

休憩をたっぷりとって

朝からたばこをプカプカ吸いまくって

偉いさんが外出中を見計らって近くのコンビニに私用で社用車使ってお出かけして

就業時間中に許可なく仕事サボって銀行に行って

しっかり定時でこっそり夕闇の中に消えていく


グラベルはこの人のせいで一年間我慢を強いられました。

もう笑うしかあるまい!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


(。=`ω´=)ぇ?(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?


かーらーのー




怒りゲージ
MIN ■■■■■ MAX ゴルァ!!!(# ゚Д゚)・;'


※途中の文章を編集いたしました。やっぱ削除はせつないもんね(;^ω^)
Posted at 2015/01/30 21:52:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | 日記
2015年01月28日 イイね!

ようがんばった

うちの嬢ちゃん:中学生が冬休み明けに受けた学校の試験の通知表を持ち帰ってきた。

相変わらずのあぶなっかしい教科もあったが、全体的に見れば前回より20点近く上げてきた。
学年平均点より良かったので本人からしたらかなり頑張ったのだろう。

よその子と比べれば出来はいいとは言えない。

でも

でも わが娘はやっぱり かわいいのだ。

生意気な口をたたく。

頭にくる。

でも、自分はどうだったのかと思いだすと。。。思い出したくないw

旦那ちゃんは 一貫して甘えはない。でも筋が通っているので旦那ちゃんが話すことは頭に残っているようだ。

父の背中

決して大きくはないが

でも

夫の背中はもうとっくに父の背中になっている。

父が何を背負って 何を守っているのか

今は当たり前のように過ごしているから 娘には知る由もないだろう

けれど

いつか 大切な人ができ ともに歩むことを誓って

父の背中の温かさがきっと思い出される日が来る。

私がそうだった

だからそう信じてる。
Posted at 2015/01/28 22:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | 暮らし/家族
2015年01月26日 イイね!

おう!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚ やっちまったぃ

おう!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚ やっちまったぃ朝から旦那ちゃんがご機嫌ななめだったので

こっちまで"o(`*ω*´)イライライライラ・・・・してたら


「腰がやばい」

とのことでした Σ(´□` ) ハヤクイッテヨ ソウイウコトハサー…


ベルちゃんどうこう言ってる場合じゃないってんで
整形外科に行くお金を渡して自力で行ってもらいましたw

だって子供とかお年寄りじゃないしね。

「付き添って( ・_ゝ・)(・c_・` )ネー」ってお願いされてないしw

日本人のいい年こいたおっさんがが軽はずみに言うわけないか(´・ω・`)フゥ
かわいい飲み屋のネエチャンには酔ったはずみでからむかもしれないけどw

ってなわけで

やばい腰はまだ痛むようですが、湿布や薬を処方されたので様子見るしかないみたいです。

少しでも早く良くなりますように。
Posted at 2015/01/26 18:03:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のあれこれ | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【 fcl. LEDヘッドライト 】 http://cvw.jp/b/2352814/41627554/
何シテル?   06/20 00:28
夕凪母さんです。こっそりひっそり愛車を愛して16年。田舎者の恥ずかしがりやですが、どうぞよろしくお願いします。 ちなみに写真は長男がちっさい頃にちゃっかり撮っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
30過ぎて出会った愛車です。 旦那ちゃんとのツーリング用に衝動買い。
スバル インプレッサスポーツワゴン ベルちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
スバル インプレッサ スポーツワゴン グラベルEXに乗っています。もうかれこれ16年ほど ...
スズキ ストリートマジック50 スズキ ストリートマジック50
不動車を旦那がどっかから貰って来ました。 旦那のオモチャだったんですが今では長男坊の愛車 ...
ホンダ ズーク ホンダ ズーク
一目ぼれして買っちゃいました。 現在は倉庫の肥やし… からの…ドナドナ

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation