• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月03日

VSDが戻ってきました・・・・・・・・・

VSDが戻ってきました・・・・・・・・・  おっはようございます。

暑くもなく、寒くも無い秋らしい朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率10%、最高気温26℃と日中は暑さを感じそうな1日になるようです。


さて、昨日は早朝から届いたVSDを再装着しました。

取り付け場所を変えでヒューズボックス横のクルコンに共締めしました。

前回と違うのは、アース(2本)をボディではなく、バッテリーに繋げました。

その為、ケーブルが元の位置だと届かないのでココへ・・・・・

取り付けしていて気になったのが、プラスの赤いラインのギボシが外れかけていたことです。

仮接続して外したらポロッと取れました。

外れた所を見ると、そんなにきつくはカシメていなかったようです。
(DIYでつける時はカシメ過ぎなのかも知れませんが・・・)

新しいギボシに付け替え装着は完了。


問題なくエンジンは掛かります。

暫くこれで様子を見ることにします。


再装着して感じたのは、アクセル感覚が確実に違います!

取り付け前と同じように踏むと急発進してしまう勢いです。

やはりこのブツの効果はかなりな物です。


装着しての走行は46kmと短距離。

出だしでいきなり渋滞から始まり、1日中ノロノロ運転した感じでした。





で、気になる燃費は・・・・・・・・・・・・






                




8.7Km/Lでした。



アクセルを踏み込み過ぎたせいもありますが、STOP&GOの連続でアイドリングストップなしだったので、こんなものでしょう。




では、ラス1の金曜日、本日も宜しくです。











               メタボ指数:68.3kg・27.0%・3913歩



ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2008/10/03 07:49:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

ジェラート食べたい 姫路たね匙
dora1958さん

雨色の残像
きリぎリすさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年10月3日 8:07
おはよ~さんです。

VSD戻ってきたんですネ。
これdせ問題解決だとよいですネ。

今日もヨロシクです。
コメントへの返答
2008年10月3日 8:24
おっはようさんです。

配線を変えただけですが、問題なく昨日は作動しています。
このままであって欲しいです。

こちらこそ宜しくです。
2008年10月3日 8:49
おはようございます♪

タカボーさん、エンジンの設計者になれますね!
すごぃな!

燃費はちょっぴり残念でしたね(x_x;)
コメントへの返答
2008年10月3日 18:00
こんばんはです。

ゴチャゴチャしすぎでお恥ずかしいです。


ちょっと踏み込みすぎたかな?
2008年10月3日 11:08
直って良かったですね\(^_^)/取り付けた瞬間にアイドリングが不安定になりアタッカーさんもびっくりして色んな処置をしてくださり、翌日からは絶好調\(^_^)/やはり魔法の箱です!
コメントへの返答
2008年10月3日 18:01
エンジンが不安定・・・・どんな感じになったのか気に掛かります。
トラブル時で、エンジンは掛かるものの、30秒ぐらいで止まったことがありました。
処置も気に掛かります・・・・
2008年10月3日 12:34
こんにちは。
VSDの配線直したことで解決なら良いですね。
私も取り付け楽しみになってきましたるんるん
あと半日、本日もよろしくです。
コメントへの返答
2008年10月3日 18:02
こんばんはです。
配線だけだったのかは???です。
今日も1日、問題なく作動していますので大丈夫かと思われます。
こちらこそ宜しくです。
2008年10月3日 12:46
これで解決なら良いですね。

てかエンジンルームがスゲー。
コメントへの返答
2008年10月3日 18:03
こんちです。

エンジンルームは目を覆いたくなるような状態です・・・・
2008年10月3日 13:07
VSDの調子が戻ったようですね。
ギボシ端子の接触不良だったのでしょうか。
これで直るといいですね。
コメントへの返答
2008年10月3日 18:04
ギボシも原因の一つだったのかなぁ??
掛かったり掛からなかったりと、接触不良だったら理解できます。

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation