• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月03日

ボチボチ行動開始・・うずうず・・・

ボチボチ行動開始・・うずうず・・・  おっはようございます。

青空!晴天で朝を迎えた正月3日目の大阪です。

本日の降水確率20%、最高気温9℃と今日もにわか雨が・・・となっています。



さて、正月も3目目を迎え帰省ラッシュも始まっていますね。

正月のエディは・・・・・・・動かしていません。

写真はこのリムステッカーですが、案の定思ったより細かったです。

以前のダイノックよりもかなり薄い素材で貼りやすいのですが、ガリ傷全ては隠せませんでした。

この間、前後のローテーションを行ってもらったので、大きなガリ傷ホイルはリアへ行っています。

アルミパテで修正中(現リア2本)のままステッカーを貼ってみましたが、全然貼りつかずフロントの2本だけ施工。

貼り付けるには、最低限パテを綺麗に削って磨かないと駄目なようです。

今回ステッカーはシルバーをチョイスしたのですが、予想通りインパクトはないですね。



ボチボチ秘密アイテムも届く頃なので、弄りも再開しようかな?



ではでは、正月3日目の土曜日、本日も宜しくです。

ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2009/01/03 09:47:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

この記事へのコメント

2009年1月3日 10:09
おめでとうございます富士山 そのリムステッカーってどこで幾らぐらいなんですかexclamation&question
コメントへの返答
2009年1月3日 10:30
おめでとうございます。
このステッカーは18インチで@850×2でした。
でも4分割18本入りなので1セットでよかったかもです。
ヤフオクでここです。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wrcimpjp
2009年1月3日 10:20
おはようございます。
そろそろ私も弄り開始したいですが、外は寒くてなかなか・・冷や汗
子供達がどこかに連れて行け~ってうるさいのでこれから出かけようと思います。
本日もよろしくです。
コメントへの返答
2009年1月3日 10:33
おっはようさんです。
気持ちがまだサクッと・・と言う感じではないですが、まずは買い物にいってからガリガリしようかな?
気をつけてお出かけへ行ってきてくださいね。
こちらこそ宜しくです。
2009年1月3日 12:30
ありがとうぞざいました。
早速覗いてみます。
コメントへの返答
2009年1月3日 17:14
他のところでも検索すればあるようですよ。

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation