• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

買い替えました・・・・・・・・

買い替えました・・・・・・・・  おっはようございます。

昨夜は雨風が強く凄い荒れ模様でしたが、雨もすっかりあがった大阪です。

本日の降水確率40%、最高気温17℃と久々の週末洗車チャンスです。


買い替えしました。

と言っても写真の万歩計です。

左が今まで使っていた100均の万歩計。

歩数を計るだけだったら特に問題はないですが、ちょっとバージョンアップをしてみたくて、ドンキにて物色。

右がおNEWでカローリー計算・距離・時計・体脂肪まで量れます。

ドンキの前に東急ハンズで見たのですが、今は色々な万歩計が出ていて迷います。

タクシー料金型・宇宙戦艦ヤマトや母をたずねて三千里のストーリ物etc・・・

ただ、万歩計にしてはこれらはお高く見送ってしまいました。

で、上記を¥800位にて購入。

メタボ対策としては、1日6000歩以上歩かないと駄目だそうですが、私の場合1日10000歩が目標の目安にしています。

出来るだけ歩いて昨日紹介したコレが不要になるまでは頑張らないと・・・


今日の予定ですが、相変らず特に無く、午前中はオーブンレンジの修理が来て、午後からは洗車でもしようかな?



ではお天気が回復する週末、本日も宜しくです。
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2009/02/14 08:51:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

参加することに、
138タワー観光さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2009年2月14日 9:44
おはようございます!

今の万歩計は進化してるんですねぇ。
置き時計かと思いました(笑)

今日も宜しくです☆
コメントへの返答
2009年2月14日 9:54
おっはようさんです。

ちょっと大きめですが、付けて問題はなさそうです。
でも体脂肪なんかの精度は???です。

こちらこそ宜しくです。
2009年2月14日 10:19
万歩計~そんなに使ってるの?

ダイエットでもしてるの~?もしや。。
あの時のタカボーさんより?
なわけないよね。。。。。
コメントへの返答
2009年2月14日 13:34
こんちです。

ダイエットは常時してたりします。
あの時より少し腰周りが・・・
ほっておいたら大変です!
2009年2月14日 10:23
おはようございます。
平日なかなか歩けませんが、私も頑張ってスーツが着れるようにしたいと思います。
カロリー制限と昼休みのボール投げで^^)
本日もよろしくです。
コメントへの返答
2009年2月14日 13:35
こんちです。
車で回るようになったら6000歩もきついかもです。
今は感覚を取り戻す為に余計に歩いています。
こちらこそ宜しくです。
2009年2月14日 10:51
おはよ~さんです。

コチラはお天気になりました。
本当に暖かいです。
最近というか日頃は運動不足なのは分っていますが、寒いとなかなか歩く気になりません。
運動は手洗い洗車です(笑

今日もヨロシクです。
コメントへの返答
2009年2月14日 13:36
こんちです。

徐々にですが、晴れ間が出てきました。
ボチボチ洗車でも始めようかな??
歩いていないと足腰が弱っているのがわかったりします。
洗車も辛い時期ですね。

こちらこそ宜しくです。
2009年2月14日 11:37
週三か四はトータル一時間くらいは歩いてるんだけどー


一日六千も歩いてるかなー?

約三ヶ月、まだ効果がでてません。

雨や雪の日はは歩けないし。

コメントへの返答
2009年2月14日 13:38
こんちです。

1時間だったらどれ位だろう?
4時間歩いて20000歩ぐらいです。
続けて歩かないと疲れが出てきませんか?

雨は大丈夫ですが、雪は駄目ですね。
2009年2月14日 12:03
ほとんど歩かない自分にとっては、ちん手計としてなら使えるかもウッシッシ

コメントへの返答
2009年2月14日 13:39
こんちです。
唯一歩くのが運動って言うのも問題ありかもしれませんね。
2009年2月14日 13:23
あ~半分あたりで半分嘘ですね
6000歩^^;)
ゆっくり歩いて6000歩や
断続的にでトータル6000歩は
意味がありません早足で20分以上の
連続歩行がなければ、何の意味もありません
また、歩数計のカロリー消費は単純に
一歩何カロリーって計算方法です
早足とゆっくりでは消費量はまったく
違います、なので本気でメタボ対策なら
その辺まで意識してくださいね。
万歩計で高いものは、中に加速度センサーまで
入ってますので、早足で何分何歩、早足で
何カロリー消費ゆっくり歩行で何カロリー
消費まで計測しますので、
計画的に管理できますよ
あとその手の脂肪計は単純に体重と身長で
計算してますから、目安として使ってください
通電させる意味があるのかって、いつも疑問です
歩数管理は歩数だけでなくしっかり早足で
20分以上が重要ですからね~
では、お互いがんばって脱メタボに励みましょう
コメントへの返答
2009年2月14日 13:42
こんちです。

歩き方ですが、かなりトロトロ歩きなんです。
それでも2時間ぐらい経つと膝が・・・
万歩計を見ていたときに確かにセンサー入りって言うのがありました。
ただかなり高価で手が出せませんでした。
体脂肪計も怪しいですが、体重計(タニタ)の分もそれ程あてにならないように思えます。
まぁ、目安として励んでみます。
お互い頑張りましょう!

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation