• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

こんな物を入手・・・・・・

こんな物を入手・・・・・・  おっはようございます。

グレーの空ですが爽やかな朝の大阪です。

本日の降水確率30%、最高気温27℃と程よい気候になりそうです。

昨日実家へ行き写真の物を持って帰って来ました。

出始めの頃の地デジチューナーです。

一応フルセグでワンセグ自動切換えも出来るようです。

実はこれ実家のTVの映り(アナログ)が悪いとの事で、弟がコンバーター(100V→12V)を繋いで家庭用として使っていた物です。

先日、地デジテレビを購入したと聞いたので行ってみるとTVはまだ来ていませんでしたが、HDDレコーダーがあり、このチューナーは取り外されていました。

一応、アンテナ以外の部品は揃っていますが、純正のアンテナってかなり高額なんですね・・・・

アンテナって純正じゃないと駄目なのかなぁ・・・・・・・・・????

入力はF端子ですが、汎用で使えればワンセグチューナーと入れ替えてみようとも思います。

果たしてどうなる事やら・・・・・・・



では連休最終日、本日も宜しくです。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2009/09/23 09:21:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年9月23日 9:28
おはようです。
ホンダの純正ナビ用が、DU-DTV20ですから
純正パーツ(アンテナ&電源等)買って、繋がらないか
ディーラーに相談してみたらどうですか。


・・・・・左近もぼちぼちフルセグ考えようかなあ・・
コメントへの返答
2009年9月23日 9:53
おっはようさんです。
Dラーにも聞いてみます。
現在のワンセグアンテナって利用は出来ないのかも気になります。
根本的にフルセグとワンセグはアンテナが違うのかなぁ・・・・・・
コネクターを変換したら使えたりしないかと・・
2009年9月23日 13:07
こんちです。

コチラは雲が多目ながらも時々日が差します。

純正のアンテナは結構なお値段しますよネ。
コネクターで何とかなりそうな気がしますけど。
ワンセグとフルセグはアンテナ自体違う気もします。

我家は全く未対応です 。。。。。。
コメントへの返答
2009年9月23日 17:36
こんちです。

なんだ曇ったままの1日でした。

同じメーカーでも機種によってアンテナが違うのが気になります。
口の違いだけなんでしょうかね?

うちも未対応ですよ・・・・

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation