• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月18日

これ便利です。

これ便利です。  ボンネットを開けての作業・・・・

外したナットや工具をエンジンの上に置いておく。

ちょっとした弾みでエンジンの中へ・・・・

あれ?下には落ちてない、と行方不明。

こんな事が良くありました。

そこで100均で見つけた道具です。

先がマグネットになっていて狭いところでも取れます。

以前は細い棒の先にガムテープつけたりと工夫していました。

これの姉妹品で先が掴めるものもありました。

さて、コレで落としても大丈夫と思いながらも落とさなくなりました。

外した工具やナットは地面に置いてますから・・・・・
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2007/01/18 16:22:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2007年1月18日 16:38
100均ってたまに掘り出し物に出会いますよね。
それが楽しいからみなさん行くんでしょうけど。
あっ、あともちろん安いから。w

でも100均と言いつつ、300円とか500円とかって商品もありますが…。w
コメントへの返答
2007年1月18日 16:46
これは100円でした。

で、100円ショップと訂正した方がいいですかね・・・

ダイソーは100均でなく100円ショップらしいです。

2007年1月18日 16:41
お~これは便利そうですね!エンジンの上に工具を置くなと何度言っても置く彼氏に買わせることにします(笑)
コメントへの返答
2007年1月18日 16:47
まあ家の中でも必要な時があるかもしれません。

そないあれば・・・ですね。

出来れば思い切って買ってあげて下さい。(爆)
2007年1月18日 17:12
これ私も持ってますはさめるのと磁石の両方^^
でも買ったとたんに落とさなくなるんですよね~
久しぶりに挟む方をこの前使いましたが
(グリル等を付けてるプラスティックのピンを落としたので)
磁石のほうはいまだデビューの日の目を見ていません^^;
コメントへの返答
2007年1月18日 17:20
何故かそうなんですよね・・・落とさない。

で欲を言えば先にLEDでも付いていればなんて思ったりします。


2007年1月18日 17:46
自分もコレが100均で売ってると聞いて探してるんですが、見つけられません!
欲しい~笑
コメントへの返答
2007年1月18日 17:51
ダイソーにありますよ。

でもあそこは商品入れ替えが早いので、前回あったものが変わっていたりしますので・・・

まだ大丈夫かと思います。
2007年1月18日 18:11
おぉ~
これ、同じやつ持ってます!フレキシブルなんで本当に便利ですよねぇ(*^-^*)
でも今は、曲がらないけどコンパクトな伸縮式の(ペンタイプのやつ)を使用しています。
どちらも一長一短あるので使用する時に応じて使い分けています。
コメントへの返答
2007年1月18日 18:19
実はコレを購入前にレンチの先を落としました、

全然見つからず、リフトに上げて捜索。(そろっと乗って行きました)

結局、上から見えないラジエーターのファンの下にありました。

見つからない時って言うのが問題ですね。
2007年1月18日 18:17
私も細かい部品を良く無くすんでこれが有ると便利そうです。以前ヘッドライトバルブの留め金無くしたときは困り果てました。
週末にでもダイソーを物色してきます!
コメントへの返答
2007年1月18日 18:21
掴むタイプ、マグネットの2本を用意しておけば尚いいです。

私も近いうちにもう1本買います。
2007年1月18日 18:24
私も似たような物持ってます。
今だ活躍の場はありませんが、年の為。

最近の100均は面白い物沢山ありますよね!
コメントへの返答
2007年1月18日 18:28
確かディーラーや工場では定番ですよね。

やっぱり100円と言うところに魅力があります。

980円だったら・・・・・
2007年1月18日 18:26
なおきちです~w

今日はお友達のお誘い
有難うございました~指でOK

僕もこの様な経験がありますねぇ~グッド(上向き矢印)

しかも100均であったとは…ひらめき
情報有難うございましたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年1月18日 18:29
いえいえどういたしまして・・・

早めにあるうちに買っておきましょう!

私も早く買わないと・・追加。
2007年1月18日 19:46
これは熱いっ!!
僕は、棒の先に「強力両面テープ」で救出してました(*^-^)b
コメントへの返答
2007年1月19日 7:32
その方法は私と同じですね。

細い所はテープが別の所に引っ付いて・・・

何度もやり直す事ありました。
2007年1月18日 20:01
100金はネタの宝庫です(笑)貧乏人には快適な楽園です(爆笑)
コメントへの返答
2007年1月19日 7:34
本当、これも100円って言うのが沢山ありますね。

中にはこれが?っていうのもあったりします。

2007年1月18日 21:38
100均は意外に侮れませんね。うちの洗車用具はかなり100均で揃えてます。ABで買うよりかなりお徳です。
コメントへの返答
2007年1月19日 7:36
恐るべし100均です。

ABで買って100均で同じようなのを見つけて後悔した事が幾度か・・・

たまに外れもありますね。
2007年1月19日 8:51
おはようございます。
車の作業の現場では普通に使われていますよね。
いまや百均に並ぶ次代ですか?
マグネット受け皿も使ってますか?
便利ですよ。
コメントへの返答
2007年1月19日 10:38
マグネット受け皿・・・うっ!初耳です。

車の下に置いておくのでしょうか?

探ってみます。

でも100均では無いでしょうね。
2007年1月21日 18:48
これいいですね。今度買ってきます。
落とさなくなるためにも必要のようですし(笑)。
コメントへの返答
2007年1月22日 7:40
そうです、落とさないおまじないになっているようです。

追加分のお皿や掴むやつはまだ買っていません・・

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation