• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカボー3のブログ一覧

2007年02月06日 イイね!

ポチッと物が到着しました。

ポチッと物が到着しました。 おはようございます・・・もう直ぐお昼ですが。

昨日、ヤフオクにてポチッた物が到着しました。

帰宅後、早速点灯テストを乾電池で実施・・・・

ちゃんと点きました・・・安心。



で、コメント頂いた今回のスイッチですが、

かなり感度は良いようです。

家の向かえは会社の倉庫です。

小型ですがトラックが通り、その都度振動が伝わります。

また2件バイクショップもあり、爆音で通過していきます。

以前の盗難防止装置はきっちり反応していました。

と言うことはこの振動で点灯してしまうのではないか?濃厚です。

週末に装着予定ですが、あまりにも点灯するようでしたら室内に

スイッチを付けようと考えています。

エンジンルームかたの配線がはまだ行っていません。

この機会に引いておこうかな?
Posted at 2007/02/06 11:30:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | LED関連 | クルマ
2007年02月05日 イイね!

フットライト無事装着。

フットライト無事装着。 土曜日にDラーにて配線を確認。

お友達の百八さんにお教え頂いた、ヒューズ上のカプラーの76番(青)にマイナスで大正解でした。(有難うございました)

プラスの常時電源は、その上の白い線(太め)から取ればOKとのことでした・・が!

実際に接続する際、常時電源の線(白)は太すぎとスペースが無いので、上手く割り込めませんでした。

で、手持ちであったヒューズ電源を使用し、空きの10番へ接続。

ここは以前シフトインジケーター取り付けで常時電源と判明していたところです。

スムーズに接続を完了し、いざ点灯。

おっ!ちゃんと点くじゃない・・・・当たり前ですが。

夜を待って後部座席から撮影・・・

物はマジックテープでじゅうたんに付けてますが、角度の調整は必要かもしれません。

純正のフットランプってどんな形でどのように付けているんだろう?

カタログでは装着後の写真しかなく、位置や物の形は不明です・・・


Posted at 2007/02/05 11:41:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | LED関連 | クルマ
2007年02月02日 イイね!

次期製作準備(LED)

次期製作準備(LED) 定番?となっています、ソフトモール。(勿論100均)
30cmと短いですが、これにLED(ブルー)を仕込んで

フロントマスクを光らせようかと企画中。

配線は先ほどポチッとした、デイライトの振動スイッチへ・・・



以前、お話したデイライトが安価で落札出来ました。

込みこみでタバコ7箱分以下でした。

まだ先方から連絡はないですが、来週中には届くと思います。

色々試行錯誤しながらぼちぼちと進めようかな?
Posted at 2007/02/02 14:53:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | LED関連 | クルマ
2007年01月30日 イイね!

お粗末ですが完成!

お粗末ですが完成! みなさん大変お騒がせいたしました。

応援及びご忠告頂いた方へ改めてお礼を申し上げます。






土曜日、1時間弱でフットライトが完成しました。

例のメラメラは捨てて、穴をあけて青のLED(2個)と抵抗を仕込んだだけです。

一番時間が掛かったのは、穴あけです。

ダイソー製のミニルーターですが、回転が弱く時間が掛かりすぎ・・・

キリは見当たらないし、通常のルーターは仕事場に置いてあるし・・

取り合えず完成し、日曜日に装着。

ディラーへ行く用事があり、配線を聞きコピーまで頂く。

私の要望としては、ドアのスイッチと連動して点灯させたい!でした。

ディーラーの回答は、室内ヒューズボックス上のカプラー緑の線にプラス、マイナスはボディアースでOKとの事でした。

ヒューズボックスの上にカプラー??知りませんでした。

早速、スイッチボックスを外して見てみると確かにカプラーがある。

でも、異様に線が細い!

これって信号送っているだけ?じゃないのか・・と不安がよぎる。

間違いはなかろうと、割り込ませ完了。

ボディへ仮アースしてテスト・・・・点かない

ドアのスイッチを押すと、2個の内1個だけ申し訳なさそうに点く。

また静電気でお亡くなりになったのかと、外してテスト・・・ちゃんと点く。

どうもここからの配線では駄目のようである。

再度ディーラーへ連絡して来週までに調べてもらう事に・・・

簡単に出来たけど、装着が出来なかったのが残念です。

次の日曜にはなんとか装着完了させようと思います。
Posted at 2007/01/30 11:37:54 | コメント(19) | トラックバック(0) | LED関連 | クルマ
2007年01月21日 イイね!

昨日の燃費・・

 昨日は土曜日なので、車でいつもの道のりです。

帰りにv10さんとSABにてプチオフしました。

特にアイドリングは無く、渋滞もなし・・・

で、気になる燃費は・・・・・


7.2Km/Lでした。

点数的には90点ぐらいでしょうか。

少し落ちてきてます・・・

今日は買い物後、奈良までラーメンを食べに行き今帰宅。

明日に備えて少し寝ます。


お休みなさい・・・・・
Posted at 2007/01/21 15:45:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | LED関連 | クルマ

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation