• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカボー3のブログ一覧

2013年07月18日 イイね!

待望のブツ来たぁ・・・・・・・・・

待望のブツ来たぁ・・・・・・・・・おっはようさんです。


晴れ間のある朝を迎えた大阪です。


本日の降水確率60%、最高気温33℃と一雨くるようです。


さて、先日ポチッたブツが届きました。

黄ばみ落としでググっていると動画でよく出てくる奴です。

評判は上々ですがなかなか個人で入手するルートが見つかりにくいと言う物です。

みんカラで検索していると、楽天で購入された方がおられ早速アクセス・・・・・・・・・・・・

在庫12個で何とか購入権利?獲得。

翌日には在庫10個・・・翌々日には無くなっていました。

動画を見ると・・・・・・・・・・・




手にゴム手袋をはめて施工しています。

しかし、何故か?軍手がひと組同梱されていました(爆

これって軍手で大丈夫なのかなぁ・・・・・・・・・・・・・・

取りあえず施工場所はヘッドライト(かなり綺麗になりましたが、部分的に黄色い)と真っ黄色になったデイライトを予定しています。

磨き込まずに取れる汚れに期待大です!




Posted at 2013/07/18 06:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2013年07月13日 イイね!

中途半端な洗車・・・・・・・・・

中途半端な洗車・・・・・・・・・おっはようさんです。


どんより空の大阪です。


本日の降水確率60%、最高気温32℃と3連休は雨で始まりそうです。


さて、雨が降りそうですがサクッと洗車しました。

車検のステッカーを貼り忘れていて少しの汚れが気になりました。

サットと洗剤(鉄粉除去)で洗って写真の残ったプラズマイオンコーティングを施工。

雨の前なので拭き取りは適当で中途半端になってしまいました。

このプラズマイオンコートはとにかく水弾きが抜群です。

残っていたのはSTDですが、ACEと言う方がもっと弾きます。

しかし、まだ売っているのかは????です。

それより気になるのが
アンテナです。 

取付けて2年半ぐらいですがかなり黄ばんでます。

取りあえず外して磨いてみようと思います。
Posted at 2013/07/13 08:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2013年07月03日 イイね!

さて!どう使うかな・・・・・・・

さて!どう使うかな・・・・・・・おっはようさんです。

曇りの朝の大阪です。


本日の降水確率50%、最高気温30℃とお天気は下り坂になるようです。


さて、写真のブツを調達してみました。

水垢落としやヘッドライトの黄ばみ取りに効果があるようです。

因みにヘッドライトの黄ばみ取りは
コレを使っていますが、今ひとつ角などが取れきれません・・・

専用のクリーナーですが、布につけて磨くタイプなので細かいところまでは取りにくいのが難点です。
(磨いた後の布にはしっかりと汚れが付いています)

塗って汚れを溶かして取る「
ポリレンズ」と言うのが良いようですが、何処で入手出来るのかが??です。

と言う事でみんカラでも評判の物を試してみようと思います。

殆どの汚れは取れているのですが、よく見ると微妙に黄ばんだヘッドライトが元に戻るかが楽しみです。

コレについては真っ黄色で磨きでは手に負えません・・・・・・・・・

さてどれだけ綺麗にしてくれるのだろう・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted at 2013/07/03 06:57:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2013年06月23日 イイね!

サクッと洗車・・雨?・・・・・・・

サクッと洗車・・雨?・・・・・・・こんちです。

かなり涼しげに感じます。








雨が降りそうな曇り空ですが、サクッと洗車しました。

勿論、当たった
ブツを使う事に・・・・・・・・・・

車検時にはずっと雨だったので多分洗ってくれていないとは思いますが、洗剤で綺麗に落ちました。

つるるんタマゴをサッと吹付け拭き取り・・・・・・・・・

気持ちよく拭き取れやはりツルツル状態は健在です。

次回はベースのコーティングをしようかと思います。

午後からは
コレのリセットの為のアイテムを買いに行きます。
Posted at 2013/06/23 11:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2013年06月20日 イイね!

車検から帰ってきました・・・

車検から帰ってきました・・・こんちです。

朝から大雨の大阪です。






先ほどDラーから車検を終えたエディが帰って来ました。

写真は取り替えられた部品です。

打合せの手違いだったので費用はDラー持ちでしたが、これって単価が¥4200もするんですねぇ・・・・・・・

純正?に戻されたますので、そのまま行くかまた取り替えるかは検討中です。

今回2台の代車をお借りしましたが、エディとの違いは明らかにブレーキの効き方が違うこと。

CR-Z≫フリード≫エディでかなりエディは甘く感じます。

パッドが半分しかないのか?そう言う設定なのか??????

特にCR-Zは怖いぐらい効き過ぎる感じです。

雨が降っているので作業はしませんが、早めにリアの内張りを取り付けないと・・・・・・
Posted at 2013/06/20 16:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation