• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカボー3のブログ一覧

2007年08月13日 イイね!

おっ!当たったかぁ・・・・・・

 太っ腹の500名当選のコレに当たりました。

今メインに使っているポリマーAttackerと前回のコレとの違いは如何に?????

みんカラさん有難うございます。
Posted at 2007/08/13 23:12:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月13日 イイね!

おはようございます!・・8月12日の燃費。

おはようございます!・・8月12日の燃費。 おっはようございます。

雲がひしめく空の大阪です。
最高気温予想は36℃と相変らずムシムシの一日になりそうですね。

昨日はお墓参りと買い物だけで、のんびりしてしまった日曜でした。

エアコン使用時にどれくらい燃費が変るか?確認してみました。
(やり方が正解かどうかは不明ですが・・・・)

まず、エアコンOFFの状態で燃費計をリセットしてスタート。

出だしで直ぐに交差点があるのですが、いつもココでの燃費が3~4Km/L

そこから走りだし、信号に当たらなければ燃費はグングン上がって行きます。

まだ走行距離が少ないので、信号待ちのアイドリングでは0.1~0.3Km/Lは下がります。

エアコンOFF状態で約5km走行時の燃費は9.2Km/L

その後、エアコンを入れて走行し出すと一挙に数値が下がって行きます。

約3km走行後には8.0Km/L

信号待ちでのアイドリング消費燃料の数値もOFF時と比べてかなりのスピードで上がって行きます。

スタートから約12km地点では7.5Km/L

次に立体駐車場のスーパーへ突入。

建物に入って坂を上る時は大抵2速でV-TECのランプが点等します。

3階の駐車スペース到着時までに約0.3~0.4Km/Lの燃費が下がります。

この時点で今日の平均燃費は、7.1Km/L

買い物を済ませてエンジン始動後、駐車場を出るまでは走り出しという事もあり、ここでも燃費は0.2Km/L程下がります。

そして上手く信号に捕まらなければ、ほんの少し上がるのですがポコポコと捕まれば、信号ごとに下がってしまいます。

そして帰宅時の走行距離は15km。

で、気になる燃費は・・・・・・・・

6.8Km/Lでした。

エアコンの温度は27℃設定ですが、十数キロの走行ではかなりの負担になっていると思われます。

また速度が60kmでアクセルを調整しながら運転している時のエアコン使用時の瞬間燃費は13~14Km/L。
走りながらエアコンをOFFにすると15~16Km/Lになります。

何度かスイッチを入れたり切ったりしましたが、やはりエアコンが動き出すと確実に瞬間燃費は下がり出すのが分かります。


この季節、エアコンOFFで窓全開走行はかなりきつい物がありますが、燃費と環境の為には効果大ですね。

暑さを我慢して走るのか?快適に走るのか?つまらない事で悩んだりしています・・・


では本日も宜しくです。
Posted at 2007/08/13 10:06:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation