• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカボー3のブログ一覧

2008年05月06日 イイね!

弄りねたが出来た!

弄りねたが出来た! お友達のこの方のところで、外し方が紹介されていたので早速外してみました。

こいつにダイノックでも貼り付けてやろうかと・・・・




別に外さなくても出来ますが、部屋で採寸→貼り付けの方が効率的かと・・・




ついでにマフラーも磨いておこうかな?

Posted at 2008/05/06 09:12:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年05月06日 イイね!

おはっ!GW最終日。

おはっ!GW最終日。 おっはようございます。

爽やかな青空でGW最終日を迎えた大阪です。

本日の降水確率0%、最高気温24℃とお出かけ日和ですが、出かける予定はありません・・



昨日は日中曇りの中ウインカーのLED化(バルブ交換)が終了しました。

高温になるメタルクラッドを使用したわけですが、写真のような取り付け方法になりました。

高熱になる為、宙に浮く感じで装着するようにと言う事でしたので、こんな感じですがこれで良いのかな?

これで外装ランプのLED化(バルブ交換)は全て終了しました。

eco対策の一環で始めたLED化だったのですが、ウインカーだけ省エネにならなかったのがちょっと残念です。

一応、Dラーのサービスの方に見てもらいましたが、車検にはパス出来るレベルで一安心です。

只、車検の規制は年々厳しくなっているようで、その時に規制が変わっていれば通らない事もあると言うお言葉付きです。

Dラーへ行ったついでにフォグランプの見積も貰ってきました。

モデューロのバンパーって裏側にはステーの取り付ける所も何もない空洞です。

大きな改造?をしない限りは、市販を取り付け出来ないようなのでとりあえず純正を検討してみることにした次第です。

ブツの値段は分かっているものの、バンパーを外して切断して・・・の工賃が気になっていました。

が、しかし取り付け工賃は1万弱と思っていたよりも割安だったので、先立つものの準備が出来たら強行しようと思います。

純正の場合、HIDやLEDではなくハロゲンなので省エネにはなりませんが、唯一社外との違いはスイッチがウインカースイッチ(交換)に含まれるのでスッキリとする点はGoodです。

まあHIDまたはLED化は、実際に装着した後に考える事にします。

当面の予定としては、

 ①ダッシュマットの装着。(熱対策:必要性大)
 ②タイヤ交換。(スポンジ挿入?:必要性大)
 ③フォグランプ(トンネル走行で暗さを感じる:必要性中)

と、大物はこれくらいです。

①は連休明けには確定させますが、②と③についてはもう暫く時間が掛かる予定です。

特に②と③の価格が同じぐらいと言うのも不思議な感じです。





さて、GWもいよいよ最終日になりました。

今年は4連休だったのですが、嫁さんが仕事の為、結局何処へも行かず弄りと子守で過ごしました。

今日も特に予定はないのですが、弄りネタもないしどうしようかなぁ・・・

とりあえず軽く洗車からでも始めようかな?

そんな火曜日ですが、本日も宜しくです。



Posted at 2008/05/06 06:30:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation