• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカボー3のブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

お世話になりました!

 今年の後半から、みんカラに参加して色んな情報を得る事が出来ました。

これらは全て皆様のお陰です。

本当に有難うございました。

明日から新年!

元旦からこそこそとさわりだすかも・・・・

皆様、良いお年をお迎え下さいませ。

来年も宜しくご指導をお願いします。

Posted at 2006/12/31 17:36:22 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月31日 イイね!

昨日の燃費。

 朝からアースの配線を1本だけやり直し、いい感じで安定した電圧。

仕事は休みに入り、いつもとは違う走行で約30km走行。

勿論、渋滞などはないですがアイドリングで20分程嫁さん待ちがありました。

子供も乗っていて、外は寒いので仕方なくエンジンは掛けたまま・・・

で、気になる燃費ですが・・

8.2Km/Lでした。

その後、チップも増やし乗り心地を含めて大幅な改善がありました・・・
Posted at 2006/12/31 09:21:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2006年12月30日 イイね!

LED買出しに行きました!

LED買出しに行きました! 本日の午前中に予定通りLEDパーツの買出しに行きました。

それが写真の数々です。




ブツはと言いますと、

  ・FluxLED(白)  14個(予備で2個多目)
  ・CRD 15mA 10本(これも多目)
  ・ユニバーサル基盤 1枚
  ・T10ウェッジベース 2個(次回の為)
  ・すずメッキ軟銅線 1個
  ・単心ビニールコード赤黒 0.3m㎡ 各1個(細すぎたかな?)
  ・電池ホルダー   1個(単3×8 テスト用電源)
  ・ミノムシクリップ赤 黒小 各1個 テスト用電源) 
  ・単3乾電池 10個パック
  ・参考本
 
事前に2件へ電話して・・・・
 「何も分からないので、アドバイス願います」

と伝えて、共に「いいですよ、来て下さい」とのいい回答。

で、1件目は全国に12店舗あるマ○ツパーツ館へ行きました。

私:「すみません、先日電話で伝えたのですが、車関連のLED工作をしたいのですが・・一応、必要リスト作ったので、色々教えて下さい。」

定員:(3名)「はぁ。LEDならそこ。抵抗はあっち・・場所は・・」
私:「いえ必要なもので足らない物とかあれば教えてと・・・」
定員:「それはお客さんで考えて下さい!」
・・・私(「電話と話が違う・・初心者なのでと伝えたのに・・」)
・・・私(「細かいパーツじゃなくてテスト用の電源をどうするか?とか・・」)

結局、店内をグルッと回って退散しました。
(こんな店2度と来るかい!!!!!捨て思案)

日本橋でも家電感覚で行くと定員の対応の違いにギャップを感じました。

すたこらと2件目へ・・・・シ○コンハウス○立

同じ事を伝えると、「はい分かりました!」と一緒に店内を回り簡単に部材が集まった。

しかしココの店舗、LEDは3階、線は4階、電源は2階と行ったり来たりが面倒なのがたまにきずです。

値段的には1件目の方が、ネット販売も行っていて安価だと思ったが対応が・・・最悪

今後、急ぎや少量しか日本橋で買わないのですがメインは2件目に決定です。

さて、今後使う部材と今回ラゲッジランプ用の部品を購入したわけですが、

少量の為か、えっっ!って言う金額に・・・

簡単付け替えタイプだったら、ホームセンターで既製品を買った方が安価な気もしました。

まあ、新しい挑戦という事で小さな投資で納得しています。

それと事前にしらべて日本橋ならあると思っていた本がありませんでした。

帰宅して、アマゾンで注文と思いましたが在庫切れ・・Book OFFも在庫無し。

ネットで調べるとヤフオクにて終了しているオークションが見つかりました。

出店者の説明では・・

「現在書店での在庫もほとんど無い状態だと思います。
大手ネット書店のアマゾン.ドット.コムでも新本は無く中古8500円での販売です。「2006.9月22日調べにて」

となっていて、確かに他の落札は3000円~8000円。

えっ!元は1800円なのにぃ!こんなプレミア本はきっぱり「いりません!!」

とは思ったものの梅田はジュンク堂本店に電話して見ました。

結果、1冊在庫があり年末のお買い物の帰りに購入しました。
 (在庫あったら買い占めてオークションで・・頭をよぎりました)

さて、明日は本を掃除の息抜きに読破しようと試みています。


PS:FluxLEDってどっちが(+)(ー)???足4つ??
   T20ウェッジベースって店では置いていない???



Posted at 2006/12/31 00:41:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | LED関連 | クルマ
2006年12月30日 イイね!

今日の作業・・・その2

今日の作業・・・その2 エアロ修理後、引き続き次の作業です。

アーシングの見直し・・・です。

一番気にかかっていたオルタネーターの上のほうに付けていた1本を手を突っ込んで直接オルタネータに接続。



作業自体は簡単なのですが、狭い為ちょっと手間取りました。

作業終了後、エンジンスタート!

暫くして電圧計を確認。

なんと14.5Vを今までで最高です。

ちょっとは効果があったと見受けられます。

その他のアースはPBを外さないと出来ないので次回です。
Posted at 2006/12/30 21:02:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2006年12月30日 イイね!

今日の作業・・・その1

今日の作業・・・その1 朝一番にやった作業がコレです。

先日の当てられた傷をGT88でスリスリ。

全部は消えませんでしたが、ココまではなんとか・・・

さすがGT88君です。(原理が分かりませんが)

その後、タッチアップペンで少しこんもりと塗ってます。

1,2日置いてコンパウンドで仕上げたら完成です。
Posted at 2006/12/30 20:47:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation