• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカボー3のブログ一覧

2006年12月19日 イイね!

VTEC&シフトインジケーター装着!!!

VTEC&シフトインジケーター装着!!! 先日のブログで探していて、即効で見つかったVTECインジケーターを装着しました。

本体は小さな黒い箱だったので、カーボン調のカッティングを貼ってお洒落気分大!

配線はECUに7本、電源、アースの計9本の配線です。

今回ECUには時間の関係で半田ではなく割り込みカプラー(エーモン)を使ってしまいました。(基本的には良くないらしい)

物自体はどなたかの自作ですが、よく出来ていて優れものです。

機能的には、

   ・吸気マニホールド高速側
   ・VTEC作動状態
   ・ロックアップ作動表示
   ・シフトインジケーター
                   等が確認出来ます。

装着して気づいた事は、
  
   ・VTECに入るタイミングが早い!
    →ランプが点いた状態では瞬間燃費が4~5km/Lまで落ち込む。

   ・シフトアップが意外と早い!
    →ゆっくり加速していると、シフトアップも遅く
     低燃費状態の時間が長い。

これらの条件がそろってしまった時の燃費は6~7km/Lぐらいです。

VTECには切り替わらないようにした方が燃費はいいですが、一度アクセルを踏み込んで入ってしまうと、アクセルオフにしても直ぐに戻らないことが分かりました。

また、発進時はVTECランプが点灯しても早めに定速度(40kmぐらい)にあげて維持した方が12km/Lと燃費には貢献出来るようです。

高速走行にて試してみましたが、吸気マニホールド高速側ランプの点灯までは行きませんでした。

高速走行で思い出しましたが、ハンドルのブレがひどくなっています。

その事は後で報告します。



Posted at 2006/12/19 07:55:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2006年12月19日 イイね!

現在のエンジンルーム

現在のエンジンルーム 最近、毎週のようにどこかさわっています。

気づけば結構「赤」が目立っているように思うのは僕だけでしょうか?
Posted at 2006/12/19 07:29:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2006年12月18日 イイね!

ウォーターラインの位置変えました。

 昨日、リフトアップしたついでにロア側装着のウォーターラインを

真ん中からエンジン側に貼り替えてみました。

同じホースに付けているのに、レスポンスはこちらの方が良いようです。

暫くして戻して見ます。

今後、すこしづつですが新規装着と貼り替えを行って行こうと思います。

そろそろ各パーツのベストポイント&ベストチップを作っていかないと・・・

チップ別;ex)○ウォーターライン
     ・アッパーホース<ロアホース
      ・ロアホース
        前方>後方
場所別:ex)エンジンヘッド
     ・前方から見て
      ・後方>上部>前部>サイド

結構分かり難いかな?

 装着された方、いい表現方法と効果の大小を聞かせて下さい。
その後、フォーマットを決めて作って見たいと思います。

まとめるのがいまいちの場合、またお手をお借りするかも知れません・・


宜しくです。
 
明日はインジケータのインプレです。

ではお休みなさい・・・
    
     
 
Posted at 2006/12/19 00:09:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | E@Tech | クルマ
2006年12月18日 イイね!

クリスマスプレゼント!!!!

 昨夜、ラスト ステーションからの帰りトイザラスへ寄ってきました。

日が暮れていると言うのに店内は大賑わい。

ん、閉店セール?

そっか近く(車で10分)の大型モール内に入店しているからかなぁ?

で、買ったのは息子のクリスマスプレゼントと誕生日プレゼント。

12月20日が4歳の誕生日で毎年ケーキが続きます。

お誕生日は新幹線500系のぞみプラレールのセット。(デカイ!)

  これ(新幹線じゃないけど)私は昔買って貰えなかった・・・

クリスマスの希望は、おしゃれ魔女・・DSゲーム???

男の子なのにこんなものを・・・

よく分からないが好きのようである。

トイザラスの冊子広告を見るたびに違うものを言う息子。

3回同じだった上記2点を購入して帰宅しました。



帰宅してメールのチェック!

おっ!!!


モニター(メーカー)の当選メールが来てるぅ。

21日発送されます・・私へのクリスマスプレゼントだぁ。

物はコンデンサーですが、今までで一番高級です。

届いたら報告します。



Posted at 2006/12/18 07:36:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2006年12月17日 イイね!

明日の予告!!!!!

 土曜日の夜、ミニオフ会がありました。

そこに集まったEDIXは5台。
それぞれ個性の違うチューニングで参考になりました。

特に大型エアクリーナーのPBを入れている車を試乗させて貰いました。

第一印象は、アクセルが軽い!

で、回転が速く上がる。

トルクが太い(低速)と言う感じでした。

発売中止になったEDIX用のPB。

今日、社長と話し合いましたが・・・・

最後の在庫をテスト装着してもらいました。

その事を明日、インプレします。
Posted at 2006/12/17 20:31:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation