• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカボー3のブログ一覧

2007年01月16日 イイね!

やってきました。

やってきました。 1時間ほど前に到着しましたブツです。


ご覧の通りアース線です。






素材的にはタダの銅線とは違い、

・同周波数特性の錫メッキ軟導線 5.25sq(0.75sq×7本)
・105℃耐熱
・105℃耐熱 外径8mm
・アルミ削り出し放熱キャップとバッテリーガスからの耐腐食性電気錫(すず)  メッキ端子


となっています。

アースについては前回も見直しして本数を減らしたのですが、安価な分がそのままです。

まずはGブースターで強化してからと考えていましたが、それまでのつなぎとして
使ってみます。

銀線アースも気になります。

装着は来週以降か来月を予定しています。

Posted at 2007/01/16 15:44:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年01月16日 イイね!

グッズテスト一旦中止!

グッズテスト一旦中止!ご覧のように純正でないPBの場合、中に装着していました。

口の上にエアークリーナーが付きます。

メーカーさんより「危険」との指摘を受け一旦取り外しました。

商品自体は、特殊な紙で覆われていますが破れない保障はありません。

本来純正エアークリーナーだとフィルターの外側に貼り付けつける為、

大きなトラブルにはなりません。

この状態だと破れたら中身の粉がそのままエンジンに・・・・

と言うわけで、取り外してのデータ(燃費)を今日から取ります。

一旦、純正に戻したときに再度装着するか、クリーナーの間に挟むと言う手もありそうです。

さてどうしようかなぁ。

尚、商品のテストは他の方に依頼しました。
Posted at 2007/01/16 12:13:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年01月16日 イイね!

昨日の燃費(ちょっと動画付)・・

 おはようございます。

昨日は15日でいつもの道をいつもの渋滞。

帰り道で停車時にビデオ撮ってみました。

左が「e-nenpi」で右が「e-drive」




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=jJrcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXGjEYGJBYePNKtdf/CMgTEYY_6tqRiiRDPOecPOAcfkhDd5TJeCkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

瞬間燃費が13.2km/Lとまあまあ。
点数が94点と普通。

この状態を続ければ10km/Lは不可のではないと思うのですが・・

で、気になる燃費ですが・・・・・

9.1km/Lです。

やっぱりエアクリのグッズの効果か??

いやいやまだまだ油断は出来ません。
Posted at 2007/01/16 08:46:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2007年01月16日 イイね!

着払い・・・・・

 先日、PIVOTさんから着払いで届いた「e-drive」。

ちょっと値段が違ってました・・・・

土曜日だったので連絡が取れず週明け。

んで、昨日連絡があり返金しましょうか?とのお話。

次回の値引きもOKでしたが、直ぐに購入予定品がないので金額相当の物を送ってもらうことにしました。

ちょっと金額は高めでしたがお勧め品と言う事で今日届きます。
Posted at 2007/01/16 06:53:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年01月16日 イイね!

満タン燃費

 残りの走行可能距離が70kmとなったので給油。

でもまだ340kmしか走ってないのに・・・・

で、いつものスタンド(出光)でギリギリまで入れてもらいました。


走行距離:340.3km
給油量 :47.47L
単  価:121円(実質119円)

満タン法による燃費・・・・

 7.17km/L

季節柄にしては落ち込み過ぎです。

PCが入院中の為、前回の走行距離が分からずトリップで計算したが、途中リセットされて無いか不安です。

今回はバッテリー外す作業は????

ん?ヒューズ作業はいつだった?

もし違っていたら改めて訂正します。

Posted at 2007/01/16 04:47:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation