• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカボー3のブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

おっはようございます!熱対策。

おっはようございます!熱対策。 おっはようございます。

昨日は降るはずの雨が夜になり、日中はこれまでにない暑さを感じました。

ノートパソコンの方も、この暑さには悲鳴を上げています。

前回、コレを導入したのですが、心持ましになった程度で相変らず熱いままです。

で、アルミのメッシュ板を直接貼ってみました。
これで多少は変わるかはわかりませんが、アルミで熱を取るという事では正解だと思います。(撮影の後、密着させる為数箇所に穴を開けました)

それでも直ぐにパッド周辺は暖かくなってきます。

最初にやっていた扇風機を当てる・・・これが一番効果大なんでしょうね。

さて、週末&月末の土曜日です。

皆さん宜しくお願いします。
Posted at 2007/06/30 07:19:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月29日 イイね!

おっはようございます!!!

 おっはようございます。

どんより曇りで今にも雨が降り出しそうですね。

朝起きたら全米女子オープンやってました。
5時からやっていたのかぁ・・・見逃していた・・・・
今日から朝はコレに釘付けになります!

でもでも「おはよう朝日」やってないのは残念です。

かなり前から「喜多ゆかり」ちゃんがお気に入りなんです。

美人じゃないですが、ちょっとコアラに似たあの笑顔をみると癒されてしまします。

お笑いを目指していただけあってしゃべり&リアクションも他のアナウンサーとは違いますしね。

やっぱ、お笑いの世界はいいです!

高校の頃、鶴瓶師匠に弟子入りしようとしましたが早すぎて駄目でした。
まだ誰も弟子なんて取ってなかったし、師匠も若かったし・・・

もし、入門していたら笑瓶さんの兄弟子だったんだなぁ・・・

今思うと人生が180度変わっていたかもしれませんね。


ではでは週末の金曜日、本日も宜しくです。


Posted at 2007/06/29 06:55:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月28日 イイね!

おっはようございます!ペットボトル。

おっはようございます!ペットボトル。おっはようございます。

ここんところ晴天&蒸し暑さが続いている大阪です。
今日も曇りがちながら暑くなる模様です。


さて、昨日のペットボトルの美味しく食べる凍らせ方ですが、簡単です。
参考までに方法を書いておきます。


①凍らす前にボトルから100ccぐらいを抜き、コップにいれます。
 (コップはそのまま冷蔵庫で冷やします)
②ボトルに蓋をして斜めか横向けで少し、口元に空間が出来る状態で凍らせます。
(抜く量によりますが、私の場合真横にして少し口元を上げた状態でやってます)
③完全に凍った状態で蓋を開け、口元の空間からコップの分をもどします。

方法はこれだけです。

直ぐには飲めませんが、普通に凍らせて濃い部分だけが先に出てきて氷が残るのは防げます。

一般的に知られているかもしてませんが、一度お試し下さい。


では本日も宜しくです。
Posted at 2007/06/28 07:23:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月27日 イイね!

おっはようございます!固い。

おっはようございます!固い。おっはようございます。

真夏のような日中で昨日、今日と最高気温は32℃。
朝夕はまだかろうじて凌げるので、ましですが・・・・



昨日、幼稚園のお迎えの帰りにTVCMで気になっていたシャーベットを買いました。

どう見てもペットボトルを凍らせただけですが、何か違いがあるのか興味津々。

数種類の味の中から、私はイチゴ・息子はグレープをチョイス。

持ち帰り良く見ると、イチゴはシャーベットではなく「みぞれ」となっている。


早速食べようと説明をみると・・・・・

イチゴ・・・・とけるまでしばしまつ。
グレープ・・・頭にあてて冷たさを楽しむ。

ここで違いがありました。

そして待つこと20分。

共にシャカシャカ振り、ボトルをもみもみ・・・この繰り返し。

グレープは程よくシャーベット状になっているものの、イチゴはただ氷が解けただけです。

案の定イチゴは、甘~い液体が最初にお口へ入ってきます。

食べてはシャカシャカもみもみ。
40分の格闘の末、半分残して止めました。(残りは冷蔵庫へ)

ハッキリ言ってなんの変わりも無く、ただペットボトルを凍らせただけの物です。

この季節、ペットボトルを凍らせてゴルフ等に良く持って行きます。

でもそのまま凍らせたのでは、最初に濃い液体が出てきて氷が残るだけで美味しくいただけません。

美味しく頂くには、凍らせ方のテクニックがあるんです。

その方法だと最初から美味しくいただけます。

どんな方法か知りたいと言うリクエストが多ければ、公開します。

では本日も宜しくです。
Posted at 2007/06/27 06:45:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月26日 イイね!

おっはようございます!ポチリ失敗?

おっはようございます!ポチリ失敗? おっはようございます。

昨日は晴天で洗車日和でピカピカに・・・・

今日は曇りとハッキリしない天気のようです。

さて、先日ポチッたブツが届いています。

ヤフオクで何度かチャレンジし毎回惨敗だった商品です。

1000円以下で落札は出来たものの、さてどうするかです。

商品は流れるLED(アンバー)です。

これをばらしてウインカーに仕込もうと考えました。

が、しかし

これを取り付けて問題ないかが疑問になってきました。

一部の外車では流れるウインカーがあったと思うのですが、気のせいだったかなぁ?

取り付けに掛かる前に、ちょっと調べてみないといけないですね。

では本日も宜しくです。
Posted at 2007/06/26 07:46:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation