• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカボー3のブログ一覧

2007年11月05日 イイね!

実は・・ブツ届いてます!!

実は・・ブツ届いてます!! 先日悩んでいたブツが届き使っています。

小型の別メーカーの物が良かったのですが、お友達が個人輸入出来ない商品との事でこちらにしました。

まずは完全密閉のサブバッテリーを部屋にて充電・・・・

電圧は12V以上ありますが、やはり充電不足でした。

車の方は、付属の端子をバッテリーに装着(常時)し、いつでもカプラーで充電出来るようにしています。

夕刻、100Vの延長線をタイヤハウスからエンジンルームに入れ込み、チャージャー本体に繋いでボンネットを閉めて充電開始。(案の定充電不足でした)

明け方に見ると、バッチリチェッカーも良好状態です。

ただ雨が降ると外すのに濡れるので、今日なんかはしていません。

早く、駐車場の屋根が欲しくなりました。

Posted at 2007/11/05 14:20:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年11月05日 イイね!

おっはようございます!撮影風景・・・・

おっはようございます!撮影風景・・・・ おっはようございます。

雲の中に見える青空・・・・

今日の夕刻から雨模様となるようですね。



さて昨日は10時から息子のプロモーション用写真を撮りに行きました。

簡単にヘアーメイクだけしてもらい、待つこと20分で撮影開始。

カメラマンの指示に従い色んなポーズをとるものの、笑顔がいまちです。

どうも笑い顔を作るとにんやりするだけで、少し引きつった感じになります。

カメラマンも色んな作戦で攻めて来ます。

幼稚園でのお友達は?とか誰が好き?とか・・・・

女の子の話となると、さすがにわが息子。

にんやりから自然の笑顔が出てきます。

約10分で無事に撮影も終了し、買い物を済まし帰宅したのが13時。

お昼を食べて午後からはボーッとしてました。

そんな週末でしたが、皆さんはいかがでしたか?

では週初めの月曜、今週も宜しくです。
Posted at 2007/11/05 09:15:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月04日 イイね!

『水晶』の実力は如何に・・・・・

『水晶』の実力は如何に・・・・・ 先日待ちに待って届いたコレを試してみました。

写真左が施工前で右側が施工後です。(施工後、高圧洗浄機でキリ状にして噴霧しました)


施工方法は簡単で、完全に洗車してから10倍に薄めた液(泡立ちます)を塗って行き洗い流すだけです。

今回は部分的に施工しては洗い流して見ましたが、撥水性はまずまずと言ったところです。

光沢の方は、今まで使っていた物と比べると変りは無く、やはりブリス等には及びませんでした・・・

簡単にまとめますと、(◎=抜群、○=良い感じ、△=普通、×=ダメ)

  ・光沢・・・・・・・△
 ・撥水・・・・・・・○
 ・作業性・・・・・・△
 ・コスト・・・・・・×

と言った感じでした。(私の感想です。)

作業性を△にしたのは、泡立つからです。

いままでこの手は使ったことが無かったのですが、どうもバケツに薄めた液が段々ボディの水分を吸い取って薄まっていく感じがいまいちでした。

後半の左リアサイドは水弾きが得られない状態だったので、そこだけポリマーAttackerを塗りました。
(やはりこちらの方が、総合的にGoodです!!!!)

それと雨上がりで洗車をきっちりしたはずのフロントガラスにも施工しましたが、拭き取りでムラムラになり、これはお薦め出来ません。
完全に油膜等を処理してからだと使えそうですが・・・・
Posted at 2007/11/04 16:50:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年11月04日 イイね!

おはようございます!・・11月3日の燃費。

おはようございます!・・11月3日の燃費。 おっはようございます。

昨夜は早寝してしまい、3時に目が覚めで巡回・・・

この時間になって眠気が差して来ました。(2度寝します)


さて昨日は久々に息子のレッスンがあり、送迎でやく31km走行。

アイドリングストップもきっちりこなし、なかなかの数値となりました。

走り出しでは十数キロしか走っていないにも関わらず、Rangeは370km。

途中、20km走行時あたりからRangeが増えて500kmオーバーを示してしました。

帰宅後は丁度500kmとなっていますが、距離が短い走行をすると直ぐに300km代に戻るでしょう・・・・

で、気になる燃費は・・・・・・

10.6Km/Lでした。

この数字が最低ラインで推移してくれれば申し分ないのですが、まだまだ最高レベルの数値となっています(涙


さて本日は、息子の写真撮影に行きます。

七五三の時期ですが、今回の撮影は年1回ある所属プロダクションのプロモーション用写真の撮影です。

全然お仕事のお話は来ないのですが、この撮影の費用が結構お高い・・・

撮らない訳にもいかないので仕方なくって感じです。

そんなこんなで、私自信もお仕事を再開しようかと履歴書を送付しました。

水曜日に面接に行きますが、果たしてどんな結果になるか?

早く主夫生活ともおさらばしなければと思う今日この頃です。

ではお天気の日曜日、本日も宜しくです。
Posted at 2007/11/04 05:41:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2007年11月03日 イイね!

おっはようございます!煙と共に・・・・・

おっはようございます!煙と共に・・・・・ おっはようございます。

ちょっと肌寒い感じもしますが、秋晴れのようなお空・・・

昨日はちょっと曇っていたので、洗車はパスしましたが結局降りませんでした。

さて、夕べはフットライトの配線が外れたのを治していました。

ふと思い出したかのように、これも何とか使えないかとシガープラグから切り離し通電テスト・・・・・・

いつもの乾電池(12V)をつなげたら・・・・電球色に光ったような・・・・

もう一度確認の為に電気を流すと・・・煙と共に燃えました。(なむ~)

えっ!って思いながら中を開けてみたら、黒コゲの3mm弾らしきものが1発だけありました。

あれ?抵抗とか無いの?

どうも末端にあるスイッチ付きのシガープラグの方に抵抗とかが仕込まれているようです。(未確認ですが・・・)

前回、コメ頂いたように良い感じの作りなのですが、なにせ薄っぺたいのでどんなLEDを幾つ、どういう風に仕込めるか考えるだけで終わってしまいました。

皆さんの経験で「これだ!」と言うのがあれば助言して下さい。

では、本日も宜しくです。



Posted at 2007/11/03 09:44:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation