• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカボー3のブログ一覧

2007年11月14日 イイね!

作業中・・・手が痛い!

作業中・・・手が痛い! 只今、ピラーと格闘中です。

結構固く外しにくいですが、何とか運転席側が外せました。

時間なので中断して幼稚園にお迎えに行きます。

続きは帰ってから・・・・・

上手くつくかなぁ?
Posted at 2007/11/14 12:00:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年11月14日 イイね!

おっはようございます!MP3000を・・・・

おっはようございます!MP3000を・・・・ おっはようございます。

今日は目が覚めても寒く無い朝を迎えた大阪です。

降水確率は0%、最高気温は21℃とポカポカ陽気になりそうです。






さて昨日は、MP3000スティックタイプをホイールに貼ってみました。

以前、ゴトゴト感がきつくSEM-V(nano)をピラーに移して幾分緩和されたのですが、まだ少し残ったままでした。

路面の感覚が分かるくらいハンドルに伝わってくると言った感じです。

そこでお薦めされた位置に5枚/本を貼ってみたのですが・・・・

変りました!!・・・・全然違います!!

貼り付けた後、買い物に出かけたのですがゴトゴト感は更にマイルドになっているではありませんか!

例えるなら素手で叩いた感じから、グローブを付けて叩いている感じでしょうか。

扁平タイヤ特有の硬い感じが何かで包んだような感じです。

チューンチップで足回りを固めて、MP3000で乗り心地をマイルドにする。

一見矛盾しているようですが、このコラボ効果は合っているように思います・・・


では週半ばの水曜日、本日も宜しくです。

Posted at 2007/11/14 07:41:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年11月13日 イイね!

オプション取り付け・・・

 雨の為延期していましたオプションを付けました。

厳密に言うと純正?ではないですが・・・・

付けたり外したりしましたが、確かに画像の違いが分かりました。

多分、ナビ改革のキャパシタに電気を供給しているんでしょうね。

さらに!と言う方はお薦めですよ。


さてと、コレでもつけようかな。

足回りの強化はさてボチボチかな?(ショック関連じゃないです)
Posted at 2007/11/13 12:04:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年11月13日 イイね!

おっはようございます!使ったのはこれだ。

おっはようございます!使ったのはこれだ。 おっはようございます。

昨夜は10時過ぎからたっぷりと眠ったのに寝不足感がある朝です。

なんか変な夢を見てスッキリしない気分でもあります。


さて写真は昨日使った圧着接続端子です。

やっぱりメーカーはエーモン製と私の中では定番メーカーとなっています。

SABに探しにいったのですが、圧着接続端子で想像していたのはU字になった小さいやつです。

時々電子パーツなんかに入っているやつですが、見つかりませんでした。(コーナンにも無かったです)

線を剥いてつなげて、上から被せてかしめるやつ。
絶縁だけはしないといけないですが・・・・

ここにあるよ~って言う情報はお待ちしています。

まあエーモン製だと絶縁処理されているので使い勝手はいいですがね。

では本日も宜しくです。





Posted at 2007/11/13 07:59:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月12日 イイね!

モニター募集告知!!これは便利。

モニター募集告知!!これは便利。 いよいよ製品化され販売されます!!

それに伴って特別販売(モニター販売)していただける情報が来ましたのでお知らせします。


発売開始予定:11月下旬

製品ホームページはココです。
(見たことあるようなコンソールが・・・・)

価格は前回書いたとおり、

小売希望価格:¥19,800(税、送料込み)

 

期間限定モニター価格¥9,800(税、送料込み)

期間は12月1日~12月末下記の要領で特別購入が可能です。

 ①PUMAサイトからの直接注文で、備考欄に・・・
   「みんカラメンバー購入希望!」と書いてください。
    (ニックネームとブログアドレスも)

 ②装着後は感想等をブログに書いて下さい。
 
 ③お友達に自慢してください。(爆)

実売はショップやネットで上記以上の価格で販売されるそうです。

注意として、今回は「振込み決済のみ」の販売となるとの事です。(重要)


少し先ですが、興味のある方やお待ちいただいていた方はこのチャンスをお見逃し無く!!!

PS:ここにコメいただけるとありがたいです。
Posted at 2007/11/12 14:27:06 | コメント(2) | トラックバック(3) | パーツ | クルマ

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation