• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカボー3のブログ一覧

2007年12月07日 イイね!

おっはようございます!代品が来ました。

おっはようございます!代品が来ました。 おっはようございます。

今朝は昨日より寒さは和らいでいる感じですが・・・寒いです。

降水確率20%、最高気温15℃とギリギリ洗車も出来るかな?


さて、昨日こんな状態になった為、メーカーに送っていたフットレストがおNewになって帰ってきました。

当然同じものなのすが、事前に電話連絡があり、

「アクセルペダルとブレーキペダルも一緒に送りますので、外した物を返却してください」と言う内容。

一旦はお願いしますと伝えたものの、アクセルとブレーキペダルの取り付けって面倒だった事を思い出し、送ったフットペダルだけで良いと訂正しました。

送ったフットペダルは接着面が弱かったようでしたが、別に交換してもらわなくても強力な両面テープか接着剤で固定した方が早かったような・・・・

メーカーさんの対応はとても好印象ですが、原因については教えてもらえませんでした。

という事は、また同じ事になるんじゃないかと心配。

次も外れたら自分で治す事にします。

ではカウントダウンの金曜、本日も宜しくです。

Posted at 2007/12/07 07:18:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年12月06日 イイね!

おっはようございます!今朝も寒い・・・

 おっはようございます。

今朝は昨日より寒い朝ですね。

降水確率30%、最高気温13℃と昨日と変らない1日になりそうです。

さて今日は6日。

お仕事が始まるまで主夫生活も残す所4日・・・・

どうしても10日までにしなければいけないのが、1Fの片付けです。

2部屋あるんですが、足の踏み場もない状態で物置化しています。

捨てられない正確の為、殆どがダンボールの空き箱です。

いらなくなったらオークションで売ろう!と考え出してから買った時の元箱が殆ど残っていたりします。

2つのクローゼットの中には天井まで子供のおもちゃの箱が積み上げてあり、トイザラス状態だったりします。

中身の入っているようなので、まずは空箱だけでもまとめないと・・・

分かっているけど手付かずで数ヶ月。

今日から一気にやってしまします。

では本日も宜しくです。
Posted at 2007/12/06 07:11:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月05日 イイね!

おっはようございます!ドアの汚れ・・・

おっはようございます!ドアの汚れ・・・ おっはようございます。

一段と寒い朝を迎えた大阪です。

降水確率20%、最高気温11℃と外に出るのは勇気?がいりそうです。



さて、数年前から気になっている玄関ドアの汚れですが、全然取れません・・

ネットで調べてみましたが、全然対策案が無くお悩み中。

車のケミカルや色んな洗剤も試しましたが、やっぱり駄目・・・

最終的にはコレで磨いてみたのですが、表面がピカピカに光るだけで汚れ?は元のままなんです。(とっての右横がテカっているでしょ)

ドアの製造メーカーの方に先日見に来てもらいましたが、アドバイスは無く写真を撮って帰られました。

現在、メーカーからの連絡待ち状態です。

この汚れ?って水垢とかじゃなく、塗装の変化なんでしょうか?

段々と酷くなってきていますので、年内には何とかしたいと考えています。

では週半ばの水曜、本日も宜しくです。
Posted at 2007/12/05 05:48:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月04日 イイね!

冬のボーナスセール開催中!

冬のボーナスセール開催中! 私も使っていますこれらをはじめ、冬のボーナスセールが開催されています。

いつもお世話になっているサイトの企画ですが、ここでも少し紹介しておきます。




期間&数量限定ですが、コンデンサーを検討の方は是非とも参考にして下さい。

詳細は、ココです。

また好評の「ナビ改革」も是非この機会に!

お得情報はココ
Posted at 2007/12/04 06:51:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年12月04日 イイね!

おっはようございます!格闘しました・・・・

おっはようございます!格闘しました・・・・ おっはようございます。

ちょっと寒い朝を迎えました。

降水確率は20%、最高気温は12℃と弄り作業にはギリギリの気温ですね。



さて、昨日は写真のミシンと格闘していました。

ほんの少し縫い物をしたかったのですが、普段使った事が無いのでマニュアルを見ながらの作業です。

何度設定しても糸は絡まり、針が止まってしまう始末・・・・

針を1本曲げてしまい、仕方なくサポートセンターへ連絡。

結局、カマと呼ばれる部分の止め具をしっかり最後まで止めていなかったのが原因でした・・・

その後は快調に動き、グネグネと曲がりながらも縫い仕事は終わりました。

では本日も宜しくです。

Posted at 2007/12/04 06:39:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation