• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカボー3のブログ一覧

2008年10月21日 イイね!

スタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!

■お住まいの都道府県をお教えください。
また、お住まいの地域は、スタッドレスタイヤは必要ですか?

 大阪府在中 仕事で雪山を通る事があります。

■スタッドレスタイヤでインチアップはありですか? ありだとすれば何インチアップさせたいですか?
 
 純正が16インチで現在18インチ(夏タイヤ)。17か18インチがいいです。

■下記の中からよく購読される雑誌があればその番号を教えてください。
次のカッコ内に番号をご記入ください(複数可)。 「22・29」              

01:AUTO CAR
02:es4
03:J-LUG
04:Kカースペシャル
05:Kスタイル
06:Kリファイン
07:L/S
08:REV SPEED
09:ROSSO
10:VIPカー
11:VIPスタイル
12:アクティブビークル
13:エンジン
14:オートファッションインプ
15:オプション
16:オプション2
17:オンリーメルセデス
18:カートップ
19:カスタムカー
20:月刊「C」
21:ゲンロク
22:スタイルワゴン
23:スタイルワゴンクラブ
24:トレンドワゴン
25:ハイエーススタイル
26:ベストカー
27:ルボラン
28:レッツGO 4WD
29:ワゴニスト

■上記で回答していただいた以外に購読している雑誌があれば教えてください。

■フリーコメント

 昨年は雪の為、立ち往生が数回ありましたが、何とか凌ぎました。
 18インチだとチェーンもなく、死にかけた事も・・・
 
※この記事はスタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!について書いています。
Posted at 2008/10/21 08:52:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年10月21日 イイね!

何とか取り付け完了しました。

何とか取り付け完了しました。おっはようございます。

青空広がる晴天、気持ち良い朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率0%、最高気温25℃と過ごしやすく、夜にはオリオンザ座流星群が見られるかも知れないそうです。(ってどの方向?)




さて、取り付けをDIYでは断念してしまった、プラシング・・・・

仕事がが終わって、お世話になっている電装屋さんに持ち込みました。

上から下からと確かめるも狭すぎです。

結局、オルタを外して(それでも狭い)の作業で無事に装着出来ました。

工賃は、オルタの脱着代金が掛かってしまいました。(涙

まあこれでグ~ンと燃費が伸びてくれれば言う事は無いのですが・・・・



さて、走行の方は近所だったのですが、一般道で67キロの短距離。



で、気になる燃費は・・・・・・・・・






10.2Km/Lでした。




実は日曜日にPUMA製のコンデンサーを外しています。

と言うのも、今回のコレは、コンデンサーとの相性が良くない場合があるとのことでした。

前回の9月に同じルートで8.5Km/Lだったのですが、エアコンをつけていたので、そのまま比較しても仕方ないです。

しかし、瞬間燃費の数値がなんとなく高かったように思えます。

さて、今日から3日間はAB&SABの棚替え作業です。

腰をいたわりつつ頑張らねば・・・・・・・


では、本日も宜しくです。

Posted at 2008/10/21 07:33:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年10月20日 イイね!

オプションが届いたのですが・・・・・・

オプションが届いたのですが・・・・・・ おっはようございます。

少し雲に覆われた朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率20%、最高気温25℃と過ごしやすそうですが、まだまだエアコンを入れないといけないような陽気になりそうです。



さて、昨日は午前中にコレのオプションである、スーパーアーシング?が届きました。

早速、ジャッキでフロントを上げ下からB端子を確認。

しかし、全然見つからず、いつもお世話になっている工場へ持ち込みリフトUPしてようやく確認出来ました。

下から覗いてかなり奥まった所に黒のカバーが掛かった端子・・これでした。

で、ちょっとこれ(写真)を付けたいのですが・・とお願いしたのですが・・・

今言って直ぐに付けられるものではない・・と断られてしまいました。

確かに見た感じでは、普通の工具では届きそうにもないです。

工場の見解ではかなりの部品を外さないと出来ない、大掛かりな作業となると言われてしまいました。

とは言え何とか取り付けたいので、今日の仕事が終了後、前回セキュリティの暗電流を解決してもらった電装屋さんに相談に行ってみようと思います。

素人目にはたかが1本のネジに割り込ますだけで、数万の工賃は無理と現状では判断してしまっています。

みんカラのお友達の激安工賃の所やクルコンを付けて貰った所にも聞かないといけないかもしれません・・・・・

う~ん、頭痛てぇ~・・・・・



それと夕べですが、木目調のシフトノブをポチッてしまいました。

エリ用ですが、なんと500円で落札。

まだまだ出ていますが、エディ乗りの方はいかがかな?

詳細についてはメッセージを頂ければお伝えします。

ただ、まだ取引が終了していませんので確実かどうかは???ですが・・・



では、今週も宜しくです。



Posted at 2008/10/20 07:32:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年10月19日 イイね!

準備は完了しましたが・・・・・・・・

準備は完了しましたが・・・・・・・・ おっはようございます。

雲ひとつない鮮やかな空で朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率0%、最高気温25℃と昨日同様お出かけ日和の1日になりそうです。



昨日は、Dラーへ写真のマニュアルをコピーしてもらいに行ってきました。

今試している電気系燃費向上グッズを更に強化させるオプション(スーパーアーシング)があり、これはオルタのB端子(写真Aの所)に接続するようです。

エディの場合、オルタはかなりエンジンの奥にある為、通常B端子は見えません。

銀線でアースすると効果的?とか言われていますが、どうもここに施工するのは面倒なのでパスしてきました。

とりあえず今日にでも潜って覗いてみますが、手ごわそうだったら車屋さんか電装屋さんにお願いする事にします。

Dラーへ行ったついでに新しいオデッセイを見てきました。

気になっていた握りやすそうなシフトノブですが、流用は不可と判明しました。

ハンドルシフトの為、ODボタンなんて存在しませんでした(涙

展示(試乗車)はアブソルートでしたが、350万越えの価格には驚きました。

しかし、エディより大きくて高馬力なのに燃費が良いのは引っかかってしまいました・・・・・・・・






8週間に渡ってメタボ対策を期待して飲み続けたお茶ですが、昨日で終了しました。

結果的には体重は変らず、体脂肪が増えてしまいました。

臨床実験なので、全てに成分が含まれているわけではなく、普通のお茶(心理的な効果を実験)が送られている事もあるようです。(どれが来たかは???です)

血液検査と検尿の結果については、暫くしてから郵送されるようなのでそれをみて変化がわかるかと思います。





では、本日も宜しくです。
Posted at 2008/10/19 07:37:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年10月18日 イイね!

ゲームとクイズで商品ゲット!by デンソー

 簡単なゲームをクリアして、クイズに答えて商品が当たる!

そんなサイトがありました。

プラグのデンソーサイトなので安心して出来ると思います。

興味のある方はココですよ。
Posted at 2008/10/18 18:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation