• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカボー3のブログ一覧

2008年10月05日 イイね!

やっぱり雨の日曜日・・・・・

やっぱり雨の日曜日・・・・・ おっはようございます。

朝からシトシト雨の大阪です。

本日の降水確率80%、最高気温24℃とお昼頃には本降りになり、明日も雨模様のようです。


さて、昨日はお天気のなか無事に運動会は終了しました。

うちは年長さんで、運動会の役員に当たってしまった為、私一人で観戦しました。

ビデオにデジカメと一人だとかなり大変です。

写真は組み体操の場面ですが、私の記憶では小学校の運動会でやった事があるような・・・・・・・・・

その他、太鼓のパレード・綱引き・障害物競走・リレーと大張り切りで頑張っていました。

幼稚園最後の運動会・・・

良い思い出になったと思います。


特に予定の無い日曜ですが、本日も宜しくです。







             メタボ指数:68.2kg・27.0%・歩数????
Posted at 2008/10/05 08:18:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月04日 イイね!

これって効果出そう!・・・・・・・

これって効果出そう!・・・・・・・ おっはようございます。

最高の運動会日和の朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率20%、最高気温26℃と雨の心配はなさそうですが、明日当たりからは下り坂です。


写真ですが、保護艶出し剤が無くなったので購入したクレポリです。

普通のクレポリが無くなり、どれにしようかと探しましたが、知らない間に数種類も出ていました。

普通タイプ・艶タイプ・持続タイプ・・・・・

これは持続タイプで、選んだ決め手はUVの吸収効果です。

ダッシュマットに施工したら、ひょっとして車内温度の上昇を抑えてくれるのではないかと思います。
(しかし真夏は終わりましたが・・・・・)





昨日は神戸の海側の攻撃でした。

走行距離は105kmと中距離。




で、気になる燃費は・・・・・・・・・






10.5Km/Lでした。



さて、今日は息子の運動会です。

私だけ起こしてもらうのが遅く、ボチボチ息子は出かけます。
(寝過ごしただけ???????)

私は後30分ぐらいしてから出かけます。


では、本日も宜しくです。


       メタボ指数:68.2kg・27.0%・歩数6128歩


Posted at 2008/10/04 08:01:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年10月03日 イイね!

VSDが戻ってきました・・・・・・・・・

VSDが戻ってきました・・・・・・・・・ おっはようございます。

暑くもなく、寒くも無い秋らしい朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率10%、最高気温26℃と日中は暑さを感じそうな1日になるようです。


さて、昨日は早朝から届いたVSDを再装着しました。

取り付け場所を変えでヒューズボックス横のクルコンに共締めしました。

前回と違うのは、アース(2本)をボディではなく、バッテリーに繋げました。

その為、ケーブルが元の位置だと届かないのでココへ・・・・・

取り付けしていて気になったのが、プラスの赤いラインのギボシが外れかけていたことです。

仮接続して外したらポロッと取れました。

外れた所を見ると、そんなにきつくはカシメていなかったようです。
(DIYでつける時はカシメ過ぎなのかも知れませんが・・・)

新しいギボシに付け替え装着は完了。


問題なくエンジンは掛かります。

暫くこれで様子を見ることにします。


再装着して感じたのは、アクセル感覚が確実に違います!

取り付け前と同じように踏むと急発進してしまう勢いです。

やはりこのブツの効果はかなりな物です。


装着しての走行は46kmと短距離。

出だしでいきなり渋滞から始まり、1日中ノロノロ運転した感じでした。





で、気になる燃費は・・・・・・・・・・・・






                




8.7Km/Lでした。



アクセルを踏み込み過ぎたせいもありますが、STOP&GOの連続でアイドリングストップなしだったので、こんなものでしょう。




では、ラス1の金曜日、本日も宜しくです。











               メタボ指数:68.3kg・27.0%・3913歩



Posted at 2008/10/03 07:49:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年10月02日 イイね!

DIを強化してみました・・・・・・・

DIを強化してみました・・・・・・・ おっはようございます。

清々しい爽やかお天気で朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率10%、最高気温25℃と日中はブルゾンが要らないかもしれません。

今週一杯はお天気が続きそうですが、降り続いた雨で汚れた車が気になります・・



さて、DIに付けていたMP3000ですが、NewパワーシートGに貼り替えてみました。

写真上が今まで貼っていたシート(左2つは外した後)で、下がおNewシートです。

貼り付け面積は少なくなりましたが、銅版ベースのシートに期待したいです。



昨日は短距離の走行でしたが、出発して即給油しました。




走行距離:520km
給油量 :48.39L
単  価:159円

満タン燃費:10.75Km/L
トータル平均:9.40Km/L
満タンRange610kmでした。


ガソリンも少しづつ下がってきているものの、出光は出足が遅いようです。(毎週見直すそうです)

看板価格は161円で、カード給油で2円引き。

他のメーカーでは156円の看板価格もチラホラ見かけるのですが・・・


走行は堺方面で68km。


で、気になる燃費は・・・・・・・・・






11.8Km/Lでした。



では、本日も宜しくです。


       メタボ指数:67.9kg・26.0%・歩数3828歩



Posted at 2008/10/02 07:45:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年10月01日 イイね!

バッテリーが届きました・・・・・・・・・

バッテリーが届きました・・・・・・・・・ おっはようございます。

台風近づく3日目の雨で朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率60%、最高気温24℃と午後からは雨も上がって回復方向にあるようです。


昨日、帰宅したら宅急便が2つ届いていました。

1つは写真のバッテリー・・・・・・・・

今週末は息子の幼稚園の運動会なのですが、ビデオのバッテリーです。

昨年は右側の標準で吊ったのですが、30分位で無くなり殆ど撮れませんでした。

そこで大型のバッテリーの購入を決めた物の、純正だと2諭吉ぐらいします。

左の奴は互換バッテリーですが、3時間ぐらいは撮れそうです。

ただ互換なだけに信頼性は???なところはありますが・・・・・・




さて、昨日は比較的近場の攻撃でした。


走行距離は60kmと短距離でうち高速は20km。









で、気になる燃費は・・・・・・・・・






11.0Km/Lでした。



台風もかすめる程度で、関西への影響は少なそうですが、早く雨が止まないかなと思います。



では、本月も宜しくです。


       メタボ指数:67.9kg・26.0%・歩数3928歩



Posted at 2008/10/01 07:52:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation