• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカボー3のブログ一覧

2008年12月19日 イイね!

替えてみます・・・・

替えてみます・・・・ おっはようございます。

お腹が痛くて5時に目が覚めでしまいました。

本日の降水確率0%、最高気温12℃と雨の心配はなさそうですが、ヒンヤリとした天気になりそうです。


写真は今まで使用していたコーティングスポンジに替えてみようかかとコーナンで購入したスポンジです。

洗車毎にコーティングは欠かさずやっていますが、使っていたのは付属のスポンジ。

これの半分の大きさで、厚みは3倍位です。

別になにも気にせずに使っていましたが、コーティングって効率よく伸ばしてあげれば良いんじゃないかと思います。

今までのやつだと、厚みがある分かなり吸い取ってしまっている感じでした。

これだと握りやすく且つ上手く伸ばせるのではないかな?

今日の夕刻からコレの件で3日間再入院するので、使い始めは来週末になる予定です。



さて、昨日の走りの方ですが、近郊を54km走行の短距離。






で、気になる燃費は・・・・・・・・・・・・






                




8.9Km/Lでした。




出発していきなりの渋滞(一般道)でしたが、あちこちでちょっとした渋滞があり、今ひとつの結果でした。

早くSTOP&GOに効くアイテムが完成しないかと待っています!



ではラス1の金曜日、本日も宜しくです。





お薦め情報:①3万円分ゲットアンケート!
      ②アウトレット特価(~25日まで)

Posted at 2008/12/19 06:32:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年12月18日 イイね!

逝っちゃいました・・・・

逝っちゃいました・・・・ おっはようございます。

雲が多く青空が見えない空で朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率20%、最高気温15℃と寒くはないものの、またにわか雨が有るかもしれません。


写真は今年の2月末に購入後、直ぐ故障して交換してもらった車用の加湿器です。(写真は2月の物)

インフルエンザが流行るかもしれないと言う事で、予防の一環として加湿は大事だと言う事ですが・・・・・

出が悪くなりました。

おまけに常時ONにしていても、電源が切れ入れ直すと戻る状態に・・・・

出が悪いのは清掃で治らないかとメーカーに確認した所、清掃不可なので送って欲しいと言われ送りました。

1ヶ月位使用後、保管してあったのでまだ綺麗ですが、良く壊れる商品には参りました。

まあ、購入時から現行モデルではなくなっているのは、そんな理由もあったのかもしれませんね。

車内の湿度ですが、朝乗り込むと大抵100%になっています。

夜露が降りてかなり湿度が上がっているだからと考えられます。

走行後、暫くすると段々と下がり出し、40~50%位で落ち着きますが加湿器を入れると60%位までは上がります。

それ以上は大きさの関係か上がりません。

車内用でも、もう少し大きくても良いかもしれませんね・・・・・





さて、昨日は高速を利用してのスタートでしたが、乗って直ぐに給油ランプが点灯しました。

短距離だったので降りて直ぐに給油。








走行距離:617km
給油量 :52.31L
単  価:101円

満タン燃費:11.79Km/L
トータル平均:9.57Km/L
満タンRange605kmでした。


前回給油から高速が多かったものの、極端な伸びは見られませんでした。


走りの方はと言いますと、高速を20km含む68kmを走行。







で、気になる燃費は・・・・・・・・・・・・・





11.0Km/Lでした。



暫くは短距離が続くので10㌔代はキープしたいところです。


では、ラス2の木曜日、本日も宜しくです。





お薦め情報:3万円分ゲットアンケート!

Posted at 2008/12/18 07:48:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年12月17日 イイね!

車内でパフパフ??・・・・・・

車内でパフパフ??・・・・・・ おっはようございます。

予期せぬ雨が上がって曇り空の大阪の朝です。

本日の降水確率60%、最高気温12℃と午前中はポツポツ雨が残りそうです。


写真は部屋でも使っている「消臭パフパフ」です。

電池で消臭剤が煙となって出てくる、TVCMでお馴染みの物ですが、車内にも一つ置いてみました。

車の芳香剤って開けた時は良い香りがするものの、暫く経てば匂いがしなくなります。

それは鼻が匂いに慣れてしまって感じなくなるからだと聞いたことがあります。

これだと匂いを出しっぱなしではなく、時折放出するので香りを感じる事が出来ます。

お部屋用なのでちょっと車内では狭くてキツイかな?と思いましたが、放出レベルをminにしてやると何とか使えるようです。





さて走りの方ですが、昨日は隣接する近場の市外を攻撃し64kmを走行。








で、気になる燃費は・・・・・・・・・








10.3Km/Lでした。







渋滞も無く、スムーズな走行でこれくらいの数値が平均的なようです。






では中日の水曜日、本日も宜しくです。










お薦め情報:3万円分ゲットアンケート!

Posted at 2008/12/17 07:29:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年12月16日 イイね!

電池がメタボに・・交換しました。

電池がメタボに・・交換しました。 おっはようございます。

うす曇の空ですが、すがすがしい朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率10%、最高気温13℃と暖かめですが、最近出かける前に車はビッショリ状態です・・・・・


写真は結構長く使っている携帯です。

今までは1年ごとぐらいに機種変更していたのですが、最近は改正で必ず費用が発生するようになったので継続中です。

殆ど基本料金しか払っていませんが、バッテリーの減りが早くなって来ました。

Nanoカーボンを塗ってやろうとバッテリーを外して見たら、バッテリーがかなりおでぶのメタボ状態・・・・

湿布して戻すも蓋が盛り上がるぐらいに膨らんでいるって異常?なんでしょうね。

と言う事で、昨日docomoへ寄りバッテリーを交換してもらいました。

2年以上使用しているので、無料交換でした。

利用頻度が極めて少ない携帯ですが、もう少しは耐えて欲しいです。




さて、走りの方ですが、泉北方面の短距離で84kmを走行。











で、気になる燃費は・・・・・・・・・








10.0Km/Lでした。




既に給油して500kmぐらい走りましたが、Rangeは100km程示しています。

ボチボチ給油の準備?ですが、昨日初の99円(出光・セルフ)を見かけました。

この辺の下がりは遅く、まだ106円(カードで-2円)ですが、給油ランプが点いた段階で運良く90円代に出会えるかが楽しみ?です。


ではお天気の火曜日、本日も宜しくです。










お薦め情報:3万円分ゲットアンケート!



Posted at 2008/12/16 07:34:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年12月15日 イイね!

取り付けて見ました。

取り付けて見ました。 おっはようございます。

青空広がるお天気の空で朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率10%、最高気温12℃と12月らしい寒さになりそうです。


昨日は子守をしながらコレを装着してみました。

作業を始めると思ったより簡単で、4箇所のボルト(2箇所は純正)をつけるだけなので10分ぐらいで終了。

取り付け箇所を確認して、恐る恐る閉めてみると・・・・・・・




スゥーと降りてきて、バタンと閉まりました。


う~ん、久々のカ・イ・カ・ンでした。


これで、日々のメンテナンスが楽しく・楽になりそうです。



その後洗車をしましたが、暫くしていなかったので、あちこちに傷が見受けられました。

なんとかにわか雨も無く、気持ちよく週初めを迎えられました。




では、ちょっと頭痛の月曜日、本日も宜しくです。









お薦め情報:①30周年記念特別企画(本日締め切り!)
      ②3万円分ゲットアンケート!







Posted at 2008/12/15 07:29:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation