• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカボー3のブログ一覧

2009年01月18日 イイね!

電圧が上がってきたぞ・・・

電圧が上がってきたぞ・・・ おっはようございます。

薄っすら曇りお空の朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率70%、最高気温12℃と暖かいのですが、雨は免れようがないです。


昨日、電圧を表示させてみました。



驚きの14.6Vです。



今まで確認している最高が14.5Vだったので、ある意味記録更新です。

その後は、14.2V~14.3Vで安定します。

この記録に貢献したのが、スーパーアーシングJなんでしょうね。

取り付けて3日目にして数値的に違いが出てきました。

確認後、15kmほど走行してみました。




気になる燃費は・・・・・・・・・・・・






                




8.6Km/Lでした。




前回走行より1Km/Lは上がっていますが、土曜日で道が空いていた為でしょう。


これっ!と言う決めてが欲しいところですね。


では、下り坂の日曜日、本日も宜しくです。


Posted at 2009/01/18 08:30:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年01月18日 イイね!

今頃になって届きました・・・・

今頃になって届きました・・・・ こんばんはです。

11月に当選発表のあったコレ・・・

今頃、速達にて届きました。



年末にメールで問い合わせ、年明けに問い合わせ、先日問い合わせでやっと来ました。

貰って文句を言ってはいけませんが、何かトラブルがあったと予想されます。

今までの当選ってもっとレスポンスがあったのに、今回は遅すぎます。



※商品は株式会社カービューからお送りいたします。

となっていてカービューから来たのですが、年末に問い合わせた回答では・・・


『大変恐れ入りますが、現在までにメーカーの確認がとれないまま
年末年始の休業を迎えるかたちとなってしまいました。』


なんかおかしくないですか?

Posted at 2009/01/18 00:21:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月17日 イイね!

エディもハイブリッドに変身・・・・・・

燃費向上で調べていたら見つけました。

LPガスハイブリッド車です。





ニュースで紹介されていたのは、なんとEDIXの改造タクシー。

某本店で見られたタクシーってこれのことでしょうか???

かなり気になったので調べた所・・・・・・

費用は45~50万円。

改造に伴う入院は2週間ぐらいで、改造申請に1ヶ月。

改造申請期間は退院出来るので乗れますが、申請手続きに再度預けないとだめだそうです。

デメリットとしてトランクルームは狭くなる事とLPスタンドが少ない事でしょうか?

因みにうちの近くにはLPスタンドがあったりします。


取付について国からの援助金が出るのは4ナンバーだそうです。

燃費が倍!

営業に使っていたら2年で元は取れますが、サンデードライバーになってしまったので、費用対効果は見込めませんね。

さて、みなさんはどう思われますか?

気になる方は関連情報URLで聞いてみて下さい。


PS:ガソリンが下がってきたので、一時期のような効果ではないですね。
Posted at 2009/01/17 09:33:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年01月17日 イイね!

VSDが返って来ました!・・・・

VSDが返って来ました!・・・・ おっはようございます。

薄い青空の広がる大阪の朝です。

本日の降水確率10%、最高気温11℃と久々に10℃を越えそうですが、明日からは雨マークがしっかり付いています。


年末頃に2回目の点検にだしていたVSDⅡですが、TMでは異常なしでアタッカーさんの所の車に付けて実装テストしてもらっていました。

結局、エンジンが掛からなくなると言う症状は出なかったものの、気になる点があったそうです。

そこでアタッカーさんの方からTMへ送り返し、分解して徹底検査してもらうそうです。

ほぼ諦めていたVSDですが、写真はアタッカーさんの計らいで現行タイプがTMから送られてきました。

ハーネスについては異常がないのでおNewではなく、送った物です。

取付は現在スーパーアーシングJを検証しているので来週にします。

では本日も宜しくです。



Posted at 2009/01/17 08:16:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年01月16日 イイね!

スーパーアーシングJ取付ました・・・

スーパーアーシングJ取付ました・・・ おっはようございます。

今朝も晴れのいいお天気で朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率10%、最高気温9℃とようやくにわか雨の文字が消えたようです。



昨日は無茶寒い中、一昨日準備したスーパーアーシングJを取り付けました。

基点としたのは、オルタのケーブルで一番短い。

そこを接続すると必然的に集約BOXはこの位置に来てしまいます。

後は、ショックの左右・エンジンヘッドと全て接続して終了です。

取付に於いて???なポイントにつけているのは・・・・・


 ・エンジンヘッド・・G101は既に繋がっているので避けた。
 ・エキマニ・・・・・インマニでOKなのでそこへ付けた。
 ・ミッション・・・・手が入らないのでエアクリのステーに付けた。

この3点が確実なポイントではないかもしれません。
(詳細は整備手帳に上げておきます)

ケーブルの長さで思ったのが、集約BOXをバッテリー側に持って行くのであればマイナスターミナル(12番)接続線とオルタ(12番)接続線を逆にすれば行きそうでした。

いづれにしてもオルタ用の配線の長さは、もう少し(20cm)長くてもよさそうである。


取付後、即のインプレですが・・・・・・・

 ・エンジン停車時の電圧→変化なし。
 ・アイドリング&Range→変化なし。
 
と、取り付けただけではMP3000等のように即数値で変化は出ませんでした。


近くの薬局まで走って見ました。

ジワッとアクセルを踏み込む分には、やはり変化は有りません。

強めに踏み込んでみると、レスポンスが若干良いように感じられました。(高速等の追い越し時に効果が分かるかもしれません)

VSDⅡを取り外してからはアクセルが重く感じるままなのですが、このスーパーアーシングJでは出だしの改善はないようです。

少し走っただけなので、取付直後の感想は以上です。



薬局まで往復10km。






で、気になる燃費は・・・・・・・・・・・・






                




7.5Km/Lでした。


燃費の方も、もう少し走って見ないと結果は出せないですね。

薬局へは風邪薬を買いに行ったのですが、先日よりちょっと風邪気味です。

運動不足と言うか行動していないのが原因かな?

夕べは咳き込み4時まで寝られませんでした。

起きれば特にしんどい事もありません。

健康保険証(引継ぎ更新はします)がないので、医者にも行けませんが今日新しい会社へ入社書類の手続きに行ってきます。

ではでは、ラス1の金曜日本日も宜しくです。

 

Posted at 2009/01/16 09:45:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation