• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカボー3のブログ一覧

2009年03月22日 イイね!

携帯サイトって・・・・・・・・・

 おっはようございます。

小雨が降る大阪の朝です。

本日の降水確率80%、最高気温20℃と暖かい雨ですが、午後になるにつれて強風が吹き、傘も役立たない程の大荒れになるようです。


さて、携帯電話なんですが、現在個人用はdocomo・会社からはソフトバンクです。

docomoの方は殆ど使用せず、ほぼ基本料金だけで少しのメールと受信専用の携帯になっています。

バンクの方は会社から支給されているので、仕事では気兼ねなく使いますが、通話のみでパケット通信はしていません・・・・・

しかし先日の打ち合わせで、携帯サイトの立ち上げとHPの立ち上げが本格的に決まりました。

インターネット事業部を任されて私が出遅れているような・・・・

通常のHPは若干知識があるものの、携帯サイトって皆無に等しいです。



商売で使う携帯サイトの作成。

まずは業者から探し出さないと駄目です。

来週はそれをメインに動こうかな?


では、雨の日曜日、本日も宜しくです。
Posted at 2009/03/22 10:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月21日 イイね!

ブツ・・・到着・・・でも・・・・

ブツ・・・到着・・・でも・・・・ おっはようございます。

すんごく青空で朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率10%、最高気温17℃と連休半ばですが、行楽日和は今日だけのようです。


先だって電話で勧誘のあったブツが届きました。

そうTVで宣伝している、光テレビです。

うちはまだアナログでCATVを利用しています。

ベーシックの基本契約だけですが、民放以外にも結構チャンネル数はあります。

でも専用チューナーがないと民放+shopチャンネル+ケーブルオリジナルチャンネルだけしか映りません。

CATVのアナログ対応は今年一杯で終了する事は決まっていますが、お国の方針で2011年以降も延長するとかしないとか・・・・

と言う事で、この光テレビをテスト的に入れてみることにしました。

民放+α+ビデオ(5000タイトル)が売りですが、デジタルではなくアナログのみと言うのも変な話ですね。

開通月と翌月の最大2ヶ月が無料で、その間は解約できません。

3ヶ月目の1ヶ月利用(有料)だけ利用すれば解約は出来るので、3ヶ月だけ限定利用と言う事になります。

ケーブルテレビとの違いは、LAN接続になるので階層が違うと無線LANか有線を引っ張って行かないと使えないことです。

当然、各テレビに1台のチューナーが必要なので、民放だけ見たくてもこれがないと見れません・・・・・

集約装置から各部屋まで配線が着ているので、やはりケーブルテレビに軍配が上がるようです。

ブツは届いていますが、契約月が無料なので取り付けは4月になってからになりますが、果たしてどのような付加価値があるかが楽しみです。


では。連休中日の土曜日、本日も宜しくです。

Posted at 2009/03/21 09:04:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月20日 イイね!

どえらい物が出来たようだ・・・・・・

どえらい物が出来たようだ・・・・・・ ユウキサービスさんの所のプラッピー・・・・・

新たな発想と技術でとんでもなく効果大の製品が完成したようです。

まだ試作品の段階ですが、発売までは秒読みです。

燃費(低速から)の向上とパワーUP、オーディオ向上と3拍子揃った製品。

既存製品でも親指アクセルでOKなのですが、これだと勝手に走るのかなぁ・・・な、訳ないです。

うちの会社も本格的に取り入れないとチャンスを逃しそうです。

さて、みなさんどうでしょう?
Posted at 2009/03/20 10:06:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年03月20日 イイね!

無事に卒園しました・・・・・・・

無事に卒園しました・・・・・・・ おっはようございます。

昨夜は予報通りの雨が降りましたが、何とか止み曇り空の大阪の朝です。

本日の降水確率40%、最高気温16℃と確率は高いものの、明日まではお天気はもちそうです。





さて、昨日は息子の卒園式でした。

10時からの開始でしたが、午前中は仕事を休み出席しました。

時間通りに始まり、とでも和やかなムードで進行。

卒園生が一人一人思いでを述べる所で泣きじゃくって話せない女の子・・・

それからはもらい泣きで泣き出す父兄・先生が続出し、いっぺんに重~い雰囲気になってしまいました。

式は順調に進行し、1時間半で無事に終了。

息子は皆勤賞ではなく、精勤賞を頂きました。(インフルエンザはカットされましたが、最初の頃に1日休んでいたようです)

今日から小学校の入学までお休みですが、祭日の今日初日から遊びまくっています。

最近の小学校(公立)では幼稚園と同じように預かり制度(学校が終わって5時まで預かってくれる)があるようです。

学童と言うのですが、その入会式が今月の27日にあります。

小学校の入学式は4月6日ですが、4月2日から先立って始まります。

さてさてそれまでどのように過ごすのか?

黙って観察してみます。




では、本日も宜しくです。
Posted at 2009/03/20 08:59:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月19日 イイね!

新旧交代・・・・・・その②

新旧交代・・・・・・その② おっはようございます。

今朝も晴れた清々しい朝の大阪です。

本日の降水確率50%、最高気温20℃と暖かい日になりそうですが、お天気は夜から下り坂のようです。


昨日、本町周辺を回っている時に新しいdocomoショップを発見。

何気なく見ていると新規だと”0”円の携帯がありました。

2台目の携帯(奥様用)がかなり古く、メモリカードも付いていないので思わず購入してしまいました。

用途的にはメールが中心ですが、カメラが充実しているのでNEC製に決定。

色は白とブルーしかなかったのでブルーにしました。


これで私の使っている携帯(D920i)が一番古くなってしまいました(爆



では、本日も宜しくです。

Posted at 2009/03/19 07:55:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation