• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカボー3のブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!







■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

  ホンダ エディックス 2004年式 BE3(20XFF)

■応募される所有車両に適合するエアロツイン マルチの適合品番号を教えてください(運転席側、助手席側。)
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。

  運転席側:AM65A

  助手席側:AM48B

■ワイパーは主にどこで購入されますか?

  オートバックス等の量販店

■今現在、使用しているワイパーの銘柄は?

  PIAA トレバッソワイパーブレード

■ワイパーに求める性能は何ですか?

  ふき取りの良さ、耐久性、デザイン

■ボッシュ エアロ ツイン マルチを知っていましたか?

  聞いたことがある程度です

■ボッシュのイメージを教えてください

  ランプのイメージが強いですが、バッテリー・ワイパー・プラグなど高性能感があります。 

■フリーコメント

  最近ではエアコンフィルターを使用していました。
  全商品に言えますが、昔より安価になったように思います。


※この記事はワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!について書いています。
Posted at 2009/04/21 17:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年04月21日 イイね!

モニター品の使用感・・・・・・・・・・

モニター品の使用感・・・・・・・・・・ おっはようございます。

夜からの雨は未だ降っていない大阪です。
本日の降水確率60%、最高気温22℃と夕刻に掛けてが雨のピークになるそうです。

さて、先日の洗車で使った発売前のシャンプーですが、予想以上に汚れ落ちに効果がありました。

シャンプーの容器にメモリを入れて計測し、40倍の水で薄める・・・

後はスポンジで揉んでやるとモコモコの泡が立ってきます。


使用感を簡単にまとめると・・・・・・




 ・泡立ちは最高。
 ・汚れは浮かして取れるようです。
 ・傷に入り込んだ汚れも取れました。
 ・スポンジが吸い付くような感じ。
 ・洗い流しも簡単に流れます。

 ・頑固な水垢は・・・落ちませんでした。


とこんな感じでしょうか?

いつも取れない汚れ・・・・これについては明日にでもUPします。




では、変なお天気の火曜日、本日も宜しくです。
Posted at 2009/04/21 08:17:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年04月20日 イイね!

東海遠征と燃費・・・・・

東海遠征と燃費・・・・・ おっはようございます。

曇り空で朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率40%、最高気温23℃と週初めの雨は夜からになりそうです。


昨日は6時過ぎに出発し、3回のトイレ休憩をはさみ刈谷に到着したのが9時半。

約3時間の道のりでしたが、渋滞もなくスムーズに走れました。

会場には既に2台が来ていて、軽~い雑談からスタート。

その後、続々と到着し総勢20台のオフ会になりました。

写真は全体の風景ですが、いまひとつ分かり難いかな?

エディを卒業されるこの方からの部品取りDIYが始まり、少し欲しかったLEDテールの移植が始まりました。(私も探していた部品を頂いてしまいました)

殆どの方が初めてだったのですが、各自個性的なエディを見させて頂き楽しい1日でした。







出発前に燃費計をリセットして、到着時の燃費が16Km/Lでした。

行きのルートは近畿道から高速に乗り、名神吹田のゲートをくぐり名神→東名→伊勢自動車道で途中の刈谷ハイウエイオアシスが目的地でした。

帰りはルートを変えてと思い、伊勢自動車道→第二名神→名神を走りましたが、近畿道に入る為同じ吹田のゲートをうっかり通ってしまいました・・・・・・

ゲート通過時には料金は出ず、エラーの文字が見えたような見えないような・・・・

同じゲートを出入りしてはいけない掟を破ってしまいました。

帰路はノンストップで2時間の道のりでしたが、第二名神はナビの地図には無く、坂道も多くて少し燃費が落ちてしまいました。

走行距離は420km。

で、気になる燃費は・・・・・・・・(久々のフレーズ)








15.8Km/Lでした。






満タンにして約460kmの走行ですが、ガソリンメーターは半分を切ったところなので、もう少し走ってから給油しようと思います。


高速で踏むアクセルの少なささ、90km当たりからの加速の鋭さ、まさにコレの効果が現れています!




では4週目で土曜日まである週初め、今週も宜しくです。




Posted at 2009/04/20 08:09:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年04月19日 イイね!

旅立ちます・・・・

旅立ちます・・・・ おっはようございます。

まだ暗い朝です。

本日の湖水確率0%、最高気温25℃と明日の雨を控えて最高の陽気になりそうです。


昨日は時間を掛けて、コレでピカピカに洗車完了しました。

使用感は後日ゆっくりと報告します。

今日は刈谷へオフ参加の為、早々に旅立ちます・・・・・・




では、本日も宜しくです。
Posted at 2009/04/19 05:16:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2009年04月18日 イイね!

洗車日和な土曜日・・・・・・

 おっはようございます。

青空爽快のいいお天気で朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率0%、最高気温24℃と最高の行楽日和な1日になりそうです。




お天気は良いのですが、特に予定も行く所もありません・・・・

何度かの雨にさらされたエディはドロドロです。

今日は気合を入れてコレのテストを兼ねて洗車をします。

明後日月曜には次の雨が控えていますが、折角の晴れなので決行します。

明日日曜は刈谷(オフ会)へ遠出するかもしれません・・・・

子守日なので息子と二人でのドライブになるのですが、さてどうしようか?まだ考え中です。

もし飛び入りで行った暁には暖かく向かえて下さいね。




では、本日も宜しくです。
Posted at 2009/04/18 10:05:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation