• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカボー3のブログ一覧

2009年05月21日 イイね!

キセノン導入・・・・・・?

キセノン導入・・・・・・? おっはようございます。

今朝はどんよりした朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率50%、最高気温28℃と曇りでムシムシした暑さになり、夜には本降りの雨になるようです。

自転車のライトですが、電球からキセノンに交換しました。

7年になるMy高級ママチャリもあちこちガタが来て、ライトも点かない事もありました。

そこでコレを導入したのですが、トラブルであてにならない・・・・・・

ネットで検索し、シマノ製を選びましたが、Myチャリは至る所にシマノ製が使われています。

今は少なくなりましたが、内蔵式4段シフトには”P”モードもあり後輪ロック機能が付いています。(使ったことはないですが・・・)

後、変わった所ではオーソドックスなリング状の鍵(後輪)なのですが、走行時に本体から鍵が外れます。

普通、開錠すると鍵は本体に付いたままなんですが、外れる為に家の鍵と一緒に付けられ便利です。

しかし、鍵が外れていると言う理由で一度警官に止められ、持ち主確認で時間を取られた事が・・・・(爆

話は戻ってこのキセノン・・・

電球色で少しは今までのより明るいかな?って言う程度でした。

せめて6000k位にして欲しかったなぁ・・・・・

あとで分かりましたが、同シリーズの1WLEDの方が確実に明るいようです。

まあ、1400円位なので今度はLEDにしようかな?



そうそうチャリと言えば、今日事務所の近くの自転車屋さんで役員の奥様(中国の方)が購入されたチャリが届きます。

親会社とうちとの往復だけに使用されるチャリですが、かなり良い物です。

う~ん、羨ましい・・・・と横目に見ていましたが、また改めて紹介したいと思います。



では、本日も宜しくです。

Posted at 2009/05/21 06:55:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年05月20日 イイね!

こんな所です・・・・・

こんな所です・・・・・ おっはようございます。

青空の朝を迎えた大阪です。
本日の降水確率10%、最高気温29℃と温度はグングン上がり、夏日になるようです。


写真は現在のうちの事務所です。

マンションの1Fで小さな事務所ですが、5名ぐらいだと十分な広さです。

おもな業務は・・・・・

 ①光回線の取次ぎ(NTT)でかなりバックは高いです(爆

 ②中古パソコンの販売(光回線申し込み者にプレゼントも・・)

 ③エコタイヤストッパーの販売。

 ④その他販売・企画

です。

スペースは十分と言いましたが、中古PCをメンテする作業場が狭い、応接室が無いなどの問題はあります。

そんなうちも6月には空いた親会社の事務所へ引越しが決まりました。

神戸事務所との合併で人数は増えますが、かなり広いスペースになります。

日にちは決まっていませんが、インターネット&電話環境の工事日が引越し日になります。

ただ、親会社のように予算がないので、レンタカーを借りての引越しになりそうなのが残念です・・・・・



昨日問題が発生した親会社の方の引越しですが、こちらも今月中には行われそうです。

候補の事務所は引越ししたビルの向かえのビル・・・・

あてつけのような引越しですが、停車スペースが無い事を理由に交渉に入るようです。





では、中日の水曜日、本日も宜しくです。
Posted at 2009/05/20 07:17:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月19日 イイね!

引越し後の問題発生・・・・・

 おっはようございます。

晴れ間はないですが、清々しい朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率30%、最高気温25℃と午前中は雲が広がりどんよりし、午後から晴れ間が出てくるようです。


親会社の引越しは無事に完了したはずなのですが・・・・・

昨日、役員の方と昼食を共にした時に出てきた問題点がひとつ・・・・

9階建てのビルなんですが、1階は花屋さんが入っています。

当然のように花屋さんは商品(花)を表に並べています。

しかし、そこは共有の駐停車スペース。

小さなビルで前には2台のスペースが有り、荷物を搬入したり、来客があった時に利用する所。

そのスペースの1台分は商品の陳列で潰され、あと1台のスペースには花屋さんがバンを止めています。(陳列している所は借りているとかいないとか??)

問題が起こったのは午前中の事。

親会社の社長はいつもは滋賀県の工場に居ます。

大阪には時折来ますが、昨日は車を置くスペースがない・・・・・

生憎近くのパーキングが空いて折らず、遠くのパーキングに止めて徒歩で出社。

短時間しか居ませんでしたが、前のスペースが常に空いていない事に不満が・・

で、役員さんから出た言葉が、「早急に引っ越したい」。

ビル管理会社やオーナーに話せば良いのですが、それが面倒だそうです。

本気でそう言っているのか?

もっと良いビルは見つけていますが、果たして本当に連続して引越しするのか?


う~ん、今日からまたビル探しになりそうです。




では、本日も宜しくです。





Posted at 2009/05/19 07:46:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月19日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(ホンダ エディックス)
 年式(2004年07月)
 型式(BE3)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-70B24L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(2)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(1)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
車の電装関連パーツに於いてなくてはならないメーカーだと思います。

※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/19 06:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月18日 イイね!

接触が悪りぃ・・・・・・

接触が悪りぃ・・・・・・ おっはようございます。

晴れ間の前のうす曇の空で朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率0%、最高気温24℃とカラッとしたいいお天気で過ごしやすくなりそうです。


写真はチャリの補助LEDライトのレンズですが、防水なのに中に水が・・

おまけに接触が悪く、時々点かない事があります。

ドライヤーで乾かしてセットしたのですが、レンズ方向から強く押すと消えてしまいます。

う~ん、どこがおかしいのか???だったので、購入した自転車屋に預けて来ました。


自転車のライト(ママチャリ)って、存在感のアピール程度に過ぎません・・・

しかし、明るい方が安全なのは言うまでもないのですが、どんなのかいいのでしょう?

標準はハブダイナモ+電球です。

検索してみると、ライト本体でLED仕様やキセノン使用もあったりします。

電球の方は、LEDは殆どなく有ってもハロゲンぐらい・・・・

白く明るくと言う事だったらキセノンなのかなぁ・・・

思い切ってシマノのオートライト(イカリング?付きもあります)当たりに替えてみようかな?



では、無茶ダルダルの月曜日、本日も宜しくです。
Posted at 2009/05/18 07:53:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation