• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカボー3のブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

あと1日・・・・・・

おっはようございます。

スッキリ蒼空の大阪です。

本日の降水確率20%、最高気温31℃と少昨日より暑くなりそうです。


さて、今日は金曜日。

1日頑張ったらお休みです。

昨日は久々の外回りでした。

社内が多かったので10000歩足らずで足がダルダル・・・・・・・

もう少し外回りを増やさないと・・・・・・



では、本日も宜しくです。
Posted at 2009/09/25 07:07:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月24日 イイね!

連休終了・・・・・・・・

おっはようございます。

スッキリ蒼空の大阪です。

本日の降水確率10%、最高気温30℃と少し蒸し暑い1日になりそうです。


シルバーウイークもあっと言う間に終了してしまいました。

結局、初日だけ出かけて後はのんびりしました。

風邪の方も大分良くなり、あと少しで回復しそうです。(まだ治っていません・・涙)

連休中に、J:COM(ケーブルTV)から電話があり地デジに切り替えて欲しいとの内容でした。

2011年7月にアナログ放送は終了するので、それまでには考えようと思っていましたが、J:COMは今年一杯でアナログ終了予定だとか・・・・・・・

しかし、地デジ普及の低迷により2011年以降も数年はアナログ放送を流す法案が出ているとか出ていないとか・・・・・・

我が家はエディのみワンセグでデジタル化はしています。

昨日のコレで地デジ化もしようと考えています。

のんびり構えていた地デジ対策・・・・・

本当にケーブルTVは年内中に検討しないといけないのでしょうか??????



では、ラス2の木曜日、本日も宜しくです。


Posted at 2009/09/24 07:46:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月23日 イイね!

こんな物を入手・・・・・・

こんな物を入手・・・・・・ おっはようございます。

グレーの空ですが爽やかな朝の大阪です。

本日の降水確率30%、最高気温27℃と程よい気候になりそうです。

昨日実家へ行き写真の物を持って帰って来ました。

出始めの頃の地デジチューナーです。

一応フルセグでワンセグ自動切換えも出来るようです。

実はこれ実家のTVの映り(アナログ)が悪いとの事で、弟がコンバーター(100V→12V)を繋いで家庭用として使っていた物です。

先日、地デジテレビを購入したと聞いたので行ってみるとTVはまだ来ていませんでしたが、HDDレコーダーがあり、このチューナーは取り外されていました。

一応、アンテナ以外の部品は揃っていますが、純正のアンテナってかなり高額なんですね・・・・

アンテナって純正じゃないと駄目なのかなぁ・・・・・・・・・????

入力はF端子ですが、汎用で使えればワンセグチューナーと入れ替えてみようとも思います。

果たしてどうなる事やら・・・・・・・



では連休最終日、本日も宜しくです。
Posted at 2009/09/23 09:21:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年09月22日 イイね!

開発が進んでます・・・・・

開発が進んでます・・・・・ おっはようございます。


思い切り曇り空の大阪です。


本日の降水確率60%、最高気温29℃とにわか雨があり、夕刻から崩れるようです。


写真は開発が進んでいるプラッピーですが、無断で紹介しちゃいます。


上から低~中速タイプ、真ん中高速タイプ、下全域タイプとでも言いましょうか?かなり加速が軽くなり快適な走りが出来る仕様となっているようです。(あくまでもプロトタイプです)


快適な走り・・・・・・

つまり丁寧にアクセルワークをすれば、燃費が向上するわけです。

丁寧なアクセルワークは大切です。

幾らカタログ値に低燃費が書かれていても下手だったら燃費は伸びません。

以前紹介した、コノ車

納車されて3回以上は給油しているそうですが、13㌔だそうです。

同乗もしましたが、無駄な加速には目に余る物があったりします。

役員さんに聞くと「とても運転が荒く、下手」だそうです。

私だったら30Km/L以上の燃費を出してみたくなるのですが・・・・・・・・・

さて、写真のシリーズですが遅れているエコタイヤストッパーめが完成したら楽天で販売を開始したいと企んでいます。










では本日も宜しくです。




Posted at 2009/09/22 08:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年09月21日 イイね!

休養・・・・

おっはようございます。

スッキリ蒼空の大阪です。

本日の降水確率20%、最高気温28℃と午後からは下り坂のようです。



昨日は連休2日目でマッタリと休養しました。

しかし、風邪の方は相変らずでお鼻ズルズル・・・・・・・

洗車して今日のオフの準備と思っていましたが、洗車するパワーはなし・・・・・

今朝、早起きして洗車・・・・やはりパワーなし・・・・

咳が出だしたのでオフには参加せず、今日も休養する事にします。





では、本日も宜しくです。
Posted at 2009/09/21 07:33:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation