• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカボー3のブログ一覧

2010年02月13日 イイね!

Swatchの困り所・・・・・・・

Swatchの困り所・・・・・・・おっはようございます。

青空で寒い朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率20%、最高気温8℃と寒い1日になりそうです。



写真は、昨日お話した普段メインで使っているスウォッチの時計です。

これも何年にもなりますが、しっかり時を刻んでくれています。

オリジナルのバンドは流石に切れてしまい、別の物に交換しています。

ここで問題のスウォッチ・・・・・・・・

替えのバンドに同じものは有りません・・・・・・・・・

数多くの種類が作られているスウォッチなんですが、バンドはその時に作られた物だけです。

交換用のバンドは定番品?だけで、同じ物は入手出来ません・・・・・

無難な色やデザインでなければ汎用品でも大丈夫そうなのですが、変わった色やデザインだと全く合わない物になってしまいます。

このガルシアモデルもスチール(ブルー)バンドは無く、青い皮製のバンドに替えています。



まぁ、かなりの種類が出ている時計なので、仕方ないのでしょうかねぇ・・・・・・・・







では、本日も宜しくです。
Posted at 2010/02/13 08:48:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月12日 イイね!

思い切って修理に出しました・・・・

思い切って修理に出しました・・・・おっはようございます。

曇った寒い朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率30%、最高気温8℃と冬の気候に逆戻りです。


写真は何度が登場している、弱りかけた時計・・・・・・

普段使っているスウォッチ(ガルシアモデル)の電池が切れ、電池交換した後、ついでに修理に出してしまいました。

ちゃんと動いているんですが、ネジを巻く(自動巻き)時に何か外れているような音が・・・

定期的にオーバーホールしていれば、こんな事にはならず長く使えるのですが、ず~っとほったらかし・・・

今回はぶっ壊れる前にと思い切った訳です。

見積を含めて1ヶ月ぐらい掛かるそうですが、果たしてどうなる事やら・・・・・

では、ラス1の金曜、本日も宜しくです。


Posted at 2010/02/12 07:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月09日 イイね!

今日のメインディッシュ・・・・・・・・・

今日のメインディッシュ・・・・・・・・・ こんばんはです。

蒸し暑い1日でした。

雨は降ったり止んだりで、傘はあまり使わずに済みました。


写真は今日のメインディッシュです。

外回りに没頭していて、気づいたら17時・・・・・・

流石にお腹も空いてきたし、風邪薬も飲まないといけないので、初体験バーガーです。

前回のテキサスは売り切ればかりで結局食べずに期間終了。

これは17時でも残っていたので、人気はイマイチなのかもしれません。

お味は・・・・・・・・・・・



ピリッと効いたマスタードとベーコンの歯ざわりが新鮮です。

バーグ自体も普通の物とは違うようです。

と言う事で、今夜は夕食抜きで早めに就寝します。


では、今宵も宜しくです。
Posted at 2010/02/09 20:00:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月08日 イイね!

ちょっと笑えるかも・・・・・・

ちょっと笑えるかも・・・・・・おっはようございます。

どんよりお空の朝を迎えた大阪です。

本日の降水確率30%、最高気温14℃と暖かく夜には雨が降り出すようです。




写真は今月から扱いだした移動式看板です。

LED事業部として、LED関連商材なのですが、発想が面白くないですか?

バッテリー(3時間)でピカピカ光ります。

街でよく見かける、ネットCafeなんかのプラカード?看板の代わりに使うと思いっきり目立つこと間違いなし・・・・・・

しかし、ちょっと単価が高いのが気がかりなところ。

数件紹介しましたが、需要はありそうです。





では、今週もよろしくです。


Posted at 2010/02/08 10:00:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月07日 イイね!

寒いけど良い天気・・・・・・

 こんちです。

外は寒いですが、お天気の大阪です。

本日の降水確率?%、最高気温7℃と明日の夕刻から下り坂のようです。

今日は風邪ひきの為、大人しくしています。

コレも付けないといけないのですが、外は風が強く断念。

今回の風邪は鼻にきていて、頭の回転がいつも以上に回りません。

残っていたお薬を飲んでいるので幾分ましですが・・・・・・・・・

そんな中、ブレスサーモのタイツに穴が開いたので別のタイツを当て布にしてミシン掛け実行。

何とか補修も終わり、来ゝ週からは活躍しそうです。

来週は暖かい日が続きそうなので、雨さえきつくなければ過ごしやすそうですね。

では、今宵も宜しくです。


PS;今から、「中低音すっきり君」をヤフオクに出してみます。
Posted at 2010/02/07 17:10:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「満足しています http://cvw.jp/b/235319/48121330/
何シテル?   12/03 18:06
HONDAのエディックスに乗っています。 前席3人乗りのユニークなコンセプトが気に入っています。 排気量の割りに燃費が悪いので、色んな燃費向上グッズに挑戦中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  12 3 45 6
7 8 91011 12 13
14 1516 17 18 19 20
21 22 23 242526 27
28      

リンク・クリップ

セルモーターのアーシングケーブル取り付け(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:26:59
CUSCO パワーブレース リヤピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:29:20
KYOHO CORPORATION ZOLF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 12:25:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初のハイブリッド車です。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
中古を探していましたが、新車にて導入しました。 乗り換えの理由は、アドレス110では高速 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
16年乗っていたママチャリが故障・・・ 今回はアシスト付きにしました。
スバル レオーネ スバル レオーネ
初めての車です。 4WDではないですが、ステッカーだけ貼って気分は4WD。 でも鳥取砂 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation