2015年01月27日
車検の有効期限が1月30日と迫っていたので、先週金曜に某所へ出してきた。
んが、今日電話したらまだ終わってなかったw
いつでもイイヨとは言ったけども、5日目か~。
心配していた足回りのベアリングはやっぱり交換だったようで、それを今日交換してたみたい。
はてさて、支払い総額はいくらになるのか、、
これで、初回登録から5年経過。
やっぱ、200万以上する普通車と比べるといろいろガタがくるのが早い気がする。
オープンだしね。
アルテッツァは13年で窓が1回壊れたぐらいでほぼノーメンテできたのに、、
2月末~3月にはロールゲージ入れてとりあえず補強兼安全確保するけど、時期を見てアンダーブレースも入れたほうが良さそう。
Posted at 2015/01/27 21:21:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日
年末に予定してたリア側の車高調整を実施。
3.5mmほど下げて大体フロントと同じぐらいの高さに。
最低地上高は70mmぐらい。
この前バンプラバーまでの距離を測定したら10mmぐらいしかなかった。
リヤバネは8kgとかなり硬めにしてるけどバンプラバーは交換したほうがよさそう。

Posted at 2015/01/04 15:44:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日
車にイロイロな不具合がおきて、原因追求のためジャッキアップしたら車高調のロックシート緩んで車高が左前だけ10mmもアップしてたって言う事件が、、
詳しくはコチラに書きました。
ハンドル違和感と車高調
車高調付けてる方は定期的な点検をしてご注意くださいまし。
Posted at 2014/12/28 17:07:19 | |
トラックバック(0) | 日記