• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彩れが@あーりん推しのブログ一覧

2010年09月09日 イイね!

<エコカー補助金>終了 恩恵受けぬ客、値引きで不満吸収

 ◇反動減最小限に 販売店「出血覚悟」

 経済産業省は8日、エコカー補助金制度の申請受け付けを、7日申請受理分で
終了したと発表した。

本来の9月末の期限より、20日以上も早まった。補助金を見込んで新車購入を決めたのに、
受け取れない顧客の不満を収め、キャンセルを防ごうと、販売現場では急きょ補助金分の
値引きを行うことを決めるなど対策に乗り出している。
一方、各メーカーは、今後予想される販売の反動減を新車投入や販売奨励金で最小限に
抑えようと対応に追われている。

 ダイハツ工業は8日、「補助金を見込んで訪れた顧客に迷惑をかけないため」(広報担当)、
販売店への支援金支給を決めた。販売店が独自に行う値引きなどの原資とする。
「まもなく補助金終了」とアピールしたテレビCMも打ち切った。日産自動車も週明けから補助金に
言及するテレビCMを取りやめている。


 富士重工業は5日までの購入客に最大10万円の返金を保証してきたが、
その後は系列販売会社が独自の取り組みを行っている。東京都内全域を販売エリアとする
東京スバルは、保証期間を23日まで延長。「商談中の顧客もおり、駆け込み需要で盛り上がっている拡販の機会を逃したくない」(営業担当者)ためだ。


 三菱自動車系の関東三菱自動車販売は、9月末までに新車登録した場合、補助金相当額の
一部を補てんするなどの対応をとる。


マツダ系の関東マツダも、今月中に新車登録が完了すれば、最大10万円分の追加装備品を提供。


独フォルクスワーゲンの日本法人は、9月末までに購入し11月末までに新車登録すれば1台当たり
10万円を実質値引きする。


 メーカーや販売店が補助金終了後も独自の値引き策を行うのは、補助金をあてにして購入を
決めながら、予算残額の急減で受け取れない人が相当数出ると見込んでいるためだ。


 各販売店では9月に入り、「新車を購入したが補助金は間違いなくもらえるのか」などの問い合わせが増えている。
「予算がなくなれば補助金がもらえない可能性がある」と説明しながら商談を進め、一部では
同意書をとっている販売店もあるが、「出血でも値引きをせねば、客の不満が募る」(都内の販売店)
ことを懸念した。


 自動車各社は10月以降、駆け込み需要の反動で一時的な減産を余儀なくされる。
トヨタ自動車や日産の国内工場では、9月に比べて10月の生産が2割程度減る見通し。
ホンダは10年度下期の国内販売計画を当初見通しから1万台超引き下げた。


 反動減を最小限に食い止めようと、トヨタは10月以降、販売店に1台5万円の販売奨励金を
支給する。
ホンダや日産は新車投入を拡販の起爆剤と位置付け、「少しでも(補助金終了の)影響を和らげたい」(日産の田川丈二執行役員)という。


 しかし全体として販売減は避けられそうになく、景気に与える負の影響も懸念されている。
直嶋正行経産相は「何らかの応援措置として(エコカーの)普及促進策を議論している」と述べ、
追加支援策を検討する考えだが、財政難のなかエコカー補助金のように6000億円近い規模の
支援策の実施は難しい。各社は「10月危機」をどう乗り切るか頭を悩ませている。



とのことでTVCMでもさんざん大騒ぎしたエコカー減税がついに終了してしまいました。

↑の記事でもある通り、今後の減産が行われたりで景気対策として一瞬のカンフル剤的な
役割をしたであろうが、景気の上昇に貢献できてるかどうか…

追加支援策といっても、まだ予算も通ってないし、ともすれば首相が変わるなんて可能性もある中で
今後の政治動向はどうなっていくのでしょうね…
Posted at 2010/09/09 15:08:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 彩と過ごすラブ~な日々 | ニュース
2010年09月02日 イイね!

【LS2010グループ】立ち上がる!^^v

【LS2010グループ】立ち上がる!^^v という訳で今年も例年通り、みんカラユーザーのレガシィ乗り限定の大イベントである

レガセッション2010の開催が告知され、グループスレが立ち上がりましたね~♪



過去3年連続で参加させていただきましたが、

毎年繰り広げられる過酷なエントリー争いに

弾かれてしまいそうな悪寒・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



※なんていいつつ、2007年のエントリーの際には奇跡的に

 エントリー1位になったこともあったっけ・・・(遠い目



毎年ながら総勢200台からのレガシィの取りまとめをなさってくださるスタッフの皆様の

頑張りには頭が下がります。

今年も伝説として残る良いイベントになることを祈念しております!
Posted at 2010/09/02 17:16:52 | コメント(6) | トラックバック(1) | 彩と過ごすラブ~な日々 | クルマ
2010年03月28日 イイね!

末広がり?(笑)

末広がり?(笑)ども、久しぶりのブログアップですf(^_^;


先日はたくさんのお祝いコメントをいただき
本当にありがとうございましたm(__)m
またコメント以外にも逢った際に直接お祝いのお言葉をくださったり
直電、直メでお祝いしてくださった方々も
本当にありがとうございましたm(__)m


あまりの多さに驚愕しつつ、みんカラで知り合ったお友達の皆様の暖かさに
恥ずかしながら目を涙で潤ませていましたf(^_^;

今後とも彩れがと妻の☆ぴー☆をどうぞよろしくお願い致しますm(__)m



さて、本題ですが今日遂に彩が8並びを迎えました~♪(*´∇`*)

今年9月の車検で初年度登録から7年となりますが
これからも愛情を注いで永く乗り続けられればなぁ~と思っています。

さぁて次の9並びでブログアップはいつかなぁ?f(^_^;
Posted at 2010/03/28 22:12:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 彩と過ごすラブ~な日々 | クルマ
2009年10月13日 イイね!

帰り道の途中で…

帰り道の途中で…7並びを無事にゲットしました~♪(^ー^)

確か去年LSの会場に向かう途中で
スバルキリ番(5並び)をゲットしてたような…f(^_^;
LS2009については明日以降に

改めてブログアップさせていただきますf(^_^;


とりあえずはゆーさんを始めスタッフの皆様、
参加された皆様、お疲れ様でした~♪(^ー^)

また来年開催されるのを期待してます!!
Posted at 2009/10/13 00:50:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 彩と過ごすラブ~な日々 | クルマ
2009年10月12日 イイね!

LS2009の帰りに…

LS2009の帰りに…恵比寿に立ち寄ってます。

今日のお昼ご飯はちょもらんま酒場の

大餃子定食(8個)880円です~♪(^ー^)

写真見て判る通り餃子がデカイ!!Σ( ̄▽ ̄;)!!

餃子がメインで、おかずがご飯…(爆)


ちなみにご飯おかわり自由ととってもお得♪(はぁと
Posted at 2009/10/12 13:36:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 彩と過ごすラブ~な日々 | 日記

プロフィール

「@だめだ こりゃ男 しゃち?」
何シテル?   01/11 22:22
彩れが@あーりん推し(あやれがあっとあーりんおし)と申します。 BP5A 2.0GT spec.Bのサテンホワイト(カラーコード38D)に乗ってました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

D型STIステアリングカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/07 19:27:59
STI ステアリングスポークカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/07 19:27:47
完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/06 09:50:13

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
令和3年1月24日に納車
スバル レヴォーグ 彩(2代目) (スバル レヴォーグ)
平成26年10月11日に納車されました。 試乗して一発で気に入った車です。 これから少し ...
スバル レガシィツーリングワゴン 彩 (スバル レガシィツーリングワゴン)
はじめまして。これからよろしくお願いします。レヴォーグ乗ってる人、納車待ちの人、BP乗っ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation