• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お月見のブログ一覧

2022年12月18日 イイね!

第83回 堺浜ゆるグダオフ会

第83回 堺浜ゆるグダオフ会🥶



なんだか知りませんけど、急に寒くなってしまいました(;'∀')



お出かけしようとしたら水滴のまま凍ってました(笑)



フロントガラスが見えるようになるまで出発できません('◇')ゞ


祖母の家に行く前に寄り道して

第83回 堺浜ゆるグダオフ会

へお邪魔してきました(≧▽≦)

会場には風を遮る建物がないので、強冷風の吹きすさぶ中のイベントでした(;・∀・)

寒さでもはや慌てて写真撮っていたので、何も確認する気力もなく・・・・・



デトマソ パンテーラだと勝手に勘違いしていたらランボルギーニ・ジャルパというレア車だったことに後から気づきました( ノД`)シクシク…



痛車も寒さで写真の構図が適当です(爆



フィアットさんたちはたくさん来られていたのですが、こちらは限定車?なのでしょうか???(;^_^A



ワルな雰囲気が出てます(((o(*゚▽゚*)o)))

いつの間にかど真ん中に停車してます卍



で、グダグダ過ごしたかったのですが寒さに勝てず撤収ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ





堺浜でお会いした皆様風邪などひかずにお元気で!!!!\( 'ω')/
Posted at 2022/12/19 17:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2022年12月15日 イイね!

続・そうだ京都行こう

続・そうだ京都行こう京都小旅行の続きです(笑)










急に行ってきた前回の月読神社('◇')ゞ

せっかくなのでとりわけ近い神社もお参りしてみることにしました(*´▽`*)

というわけで

松尾大社

です(笑)



この鳥居・・・・もしかしたら見覚えのある人もいるかもしれません(;´∀`)

以前夜間に訪れてクルマを停めて鳥居をバックに写真を撮った場所です(;^ω^)

写真を撮っただけでお参りしなかったので罰が当たったのかもしれません(爆



なので今回はお参りすることにしました(*´▽`*)









『酒』・・・・気になりますww







しっかり撫でまわしてきました(笑)



年明けの準備がコツコツと進んでました(;'∀')









酒造神だそうでずらりと奉納された酒樽°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°





そんな感じでライト?にお参りさせていただきました(≧▽≦)


父親リクエストでもう一か所近場をお参り・・・・・



と思いましたが、事前予約(2か月前)が必要だそうで苔寺には入れませんでした(;^_^A



入口写真だけw





途中、鈴虫寺というのがありましたがこちらは今回はスルー(笑)





さて、クルマで移動なのでもう一か所近場をめぐります(≧▽≦)

伏見稲荷大社



前回は夜中に来たので人っ気がありませんでしたが、平日なのに大混雑です(;'∀')









金色のナニカを咥えてました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°



途中海外ニキから写真撮影を英語で頼まれたので変グリッシュで対応しました(爆

千本鳥居に到着です(^^♪



ここも人だらけです(笑)







偶然空いてたタイミング(≧▽≦)





夜中に来たときは置き場所が分からなかった『おもかる石』



『仕事』!!!と思いながら持ち上げると重かったです( ノД`)シクシク…





夜は幻想的な橋だったのに昼間は普通です(笑)









そんな感じで突発的小京都旅行満喫出来ました(((o(*゚▽゚*)o)))

Posted at 2022/12/15 18:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS | クルマ
2022年12月14日 イイね!

そうだ京都行こう

そうだ京都行こう父親が休日な水曜日、残念ながらいつもの森林植物園は定休日。
そうだ京都行こう\( 'ω')/






そんなわけで、ちょいと久しぶりに京都に行ってきました(笑)

目的地はクルマのナンバープレートの語呂の由来?な

『29-43』→『月読神社







どうやらかなり歴史のある神社な模様(;・∀・)





いたるところ29-43だらけ(違







おわかりいただけただろうか・・・・(笑)



境内で遊んでます(爆



水は一滴も入ってませんでした(;'∀')







もちろんお参りもしっかりやっておきました('◇')ゞ





あやしいおみくじの結果は『吉』でした(笑)









こちらでもしっかり願掛け!!!!(笑)






そんな突然の京都小旅行、続きは後日°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
Posted at 2022/12/14 20:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS | クルマ
2022年12月10日 イイね!

東六甲展望台

東六甲展望台暇を持て余していたので、一度行ったことのある展望台夜景に再チャレンジです(笑)









そんなわけで、近所をぐるぐるしながら時間潰しして芦有ドライブウェイの途中にある

東六甲展望台

へ到着しました\( 'ω')/


暗くなる前なのでスポーツカーが多くてプチ大黒状態です(笑)



絵になる車だといいんですが・・・・(;'∀')



やっぱりいまいちです(爆



ホントはこの角度から撮れるとベストなのですが、三脚の高さが足りないので



この位置になってしまいます(;・∀・)





日没までのんびり待ちますw



なんて思ってたら駐車場が満車になってしましました(爆



駐車枠からあぶれた方が良い絵になります(笑)





グループで来ると良い写真が撮れそうです(^^♪



ただ大黒PAと一緒で満車になってる時もあるのでご注意を!!!www


HPをよく見るとライブカメラが設置されているようです(笑)
Posted at 2022/12/10 19:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS | クルマ
2022年12月05日 イイね!

神戸市立王子動物園

神戸市立王子動物園まだ会社から書類が届いていないので、どこにも手続きに行けません(笑)
仕方ないので勝手にほっつき歩きますww










そんなわけで、神戸にいながら超久しぶりに王子動物園へやってまいりました\( 'ω')/

神戸市立王子動物園



クルマで行くと駐車場チケットに怖いことが書いてありました(笑)

傷つけられる・・・・・いったい何者に!?!?(;・∀・)



平日なのでサクサクパンダです(≧▽≦)

あ・・・パンダのタンタンは現在見れません(;'∀')







D51も展示してあって鉄成分も補給?(笑)

レッサーパンダのジャズ君





丁度おやつタイムでリンゴを食べてるところを写真撮れました(^^♪



コアラはぐっすり安眠タイム(笑)



トラは半目w



ライオンも半目ww



フクロウはギロリとこちらを見てました(;^ω^)



ヤギの位置がかっこよすぎます(笑)



ウサギを飼うときに実はちょっと迷ったモルモット(≧▽≦)



ようやくドームから出てきてくれたカワウソも可愛すぎ(((o(*゚▽゚*)o)))



カピバラは相変わらずのっそりしてました(*´▽`*)





少し早めのMerryXmas気分になれました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

レッサーパンダ多め(爆)の写真とか



尾根遺産は美人でした(笑)
Posted at 2022/12/05 18:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月23日03:49 - 05:56、
168.66km 2時間6分、
バッジ6個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   08/23 05:56
サーキット走行はしばらくお休みですw 現在はおとなしいハイブリッドカー乗りになりました(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 23
4 56789 10
111213 14 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ARIYAで富士スピードウェイを全開走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 18:42:11
電装系ならお任せ!旧車も安心♬ 
カテゴリ:クルマ関係
2018/12/05 23:46:23
 
明るさの不満解消♪ヒカリモノに強い! 
カテゴリ:クルマ関係
2018/12/05 23:43:43
 

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド GS (レクサス GSハイブリッド)
エコカー? ヤフオク!で48万円スタートで競合者なしで落札(笑) 9.1万キロ走行だけ ...
アウディ S8 エスハチ (アウディ S8)
買っちった 【Spec】 全長×全幅×全高 5055×1895×1430mm ホイール ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
社畜レーシング号 AMラジオ エアコン パワステ? くるくる窓
三菱 ミニカ ダンエボ (三菱 ミニカ)
諸事情によりマークⅡを手放した後に手に入れた車 お店で ・5速マニュアル ・ターボ付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation