• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お月見の"GS" [レクサス GSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年3月22日

タイヤ空気圧システム初期化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイヤ交換後、50kmほど走り高速道路走行中に突然のアラーム音とともに『タイヤ空気圧システムチェック』の文字が表示されました(;'∀')
2
とりあえずネットで調べた限りだと、運転席側のアクセル上部にスイッチがあるようなので自力卍で対応してみます(笑)
3
確かにアクセルの☝あたりにスイッチがありました\( 'ω')/
情報だとこれを3回連続で押すとリセットされ・・・・・ませんでした(笑)
4
よくわかりませんが、スイッチを長押しすると『タイヤ空気圧システム初期化受付しました』と表示されました(≧▽≦)
これで安心と思ってましたが、結局再度システムチェックの表示に戻ってしまいました(;・∀・)
仕方なくタイヤ交換してもらったタイヤガーデンに車両を持ち込むもチェック消えずΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
後日ディーラー行きが決定しました( ノД`)シクシク…

イイね!0件




関連整備ピックアップ

冬タイヤへ交換&ローター塗装

難易度:

スタッドレスタイヤ装着🛞

難易度:

スローパンク

難易度:

タイヤ交換してきました♪

難易度:

アルミ購入

難易度:

タイヤ空気圧センサー切替 センサー登録 スタッドレス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月15日 6:25
コメント失礼します。
すみません、同じ症状なんですがディラーはどのような修理されました?
金額はどれくらいでした?
コメントへの返答
2023年9月15日 7:26
はじめまして!
ディーラーさんでは診断機でエラーを消す方法で対応してもらいました。
他の作業のついでだったので、運良く無料で対応してもらえました(^◇^;)
2023年9月15日 13:21
ありがとうございます。
やはりディーラーでないと無理なんですね。
車屋の診断機では消せなかったのですよ。
コメントへの返答
2023年9月15日 17:47
お役に立てれば何よりです。
ディーラーでも単純に消すだけだと、再表示されてしまいます。
エンジン始動時に空気圧警告灯が3回点滅する仕様にしてもらえるようにすれば、エラー表示がされなくなりますのでディーラーさんにも伝えてみてください(^◇^;)

プロフィール

「忘年会 http://cvw.jp/b/235351/47384316/
何シテル?   12/02 23:47
サーキット走行はしばらくお休みですw 現在はおとなしいハイブリッドカー乗りになりました(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電装系ならお任せ!旧車も安心♬ 
カテゴリ:クルマ関係
2018/12/05 23:46:23
 
明るさの不満解消♪ヒカリモノに強い! 
カテゴリ:クルマ関係
2018/12/05 23:43:43
 
老舗コンピューターチューニングショップ♬ 
カテゴリ:クルマ関係
2007/07/08 20:40:10
 

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド GS (レクサス GSハイブリッド)
エコカー? ヤフオク!で48万円スタートで競合者なしで落札(笑) 9.1万キロ走行だけ ...
アウディ S8 エスハチ (アウディ S8)
買っちった 【Spec】 全長×全幅×全高 5055×1895×1430mm ホイール ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
社畜レーシング号 AMラジオ エアコン パワステ? くるくる窓
三菱 ミニカ ダンエボ (三菱 ミニカ)
諸事情によりマークⅡを手放した後に手に入れた車 お店で ・5速マニュアル ・ターボ付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation