自己紹介 | 最初の愛車はSkyline 2000GTX (新車で買ったC110、確か51年規制車でLowPower!,ダッシュポットが強く効きすぎ、アクセルレスポンスも悪かった。)そしてオールズモビル・スターファイヤー(中古で購入、半年でサヨナラ)、そして日産ガゼール(新車で購入、通勤使用で1年で売却)、BMW ALPINA B3(新車で購入5年使用これは良い車だった!)、BMW535iA(新車で購入、Low Powerでも10年使用)、BMW Z3M MT(新車で購入、二人乗り故”役立たず”と、家族に言われ続けて4年で売却)、BMW E46 330iA 6MT(新車で購入、5年使用後売却。この車は楽しかった。)、BMW E46 M3 6MT(新車購入、これは最高でした。パワー・運転の楽しみを与えてくれ、4人乗りで”役立たず”とも家族に言われず満足でした。でも、10年経過し家内からいつ壊れるかわからない車に乗るのは嫌と、言われ売却。残念!)そしてC250Sport。と、書きましたが2年経過してあまりに安定した走り(刺激のない走り)に飽きました。大蔵大臣からブツブツ言われながら素のカレラに切替えました。デーラーが見込み発注をしていたSpecになってしまい自分が欲しかった7MT LH等の仕様とは異なるPDK RH 等、変更を余儀なくされました。しかし、PDK Carreraの試乗時その出来の良さには感心して気持ちを切り替えました。又、PDKならRHで正解と判断しスポーツクロノパッケージ+シートヒーター+レーンチェンジアシスト+可倒式ドアミラー等本当の素の状態です。
バイクは細かいのは棚に上げておいて、YAMAHA RD250(原付以外の私の入門車)、Honda CB750、YAMAHA GX500、YAMAHA XS750(YAMAHA初めてのシャフトドライブ車)、Triumph Bonneville T140、DUCATI 900SS(1978年からずっと所有中)、VESPA SuperSprint(旧車故、中古購入レストア費60万を超えた時点で売却!大変な奴でした。)、VESPA LX150(新車の為、元気に稼働中。)でも、走行距離は800km/年、もう少し動かさなければ。と、書きましたが、2016年9月にVESPA250GTSに買い換えました。さて、何キロ乗るでしょう。 |