• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@300のブログ一覧

2007年02月24日 イイね!

例のアレを買おうかな!?

どうやら今月末にあぶく銭が出そうな雰囲気なので例のアレをいよいよ買っちゃおうかな!?と検討中!!

オフもあるし、評判も上々だし・・・。

今までの自分のご褒美に。


Posted at 2007/02/24 01:06:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | car parts | 日記
2007年02月02日 イイね!

無限パーツカタログ2007

無限パーツカタログ2007地元のディーラーで購入しました。\1000です。

一通り見た感想ですが、やっぱりホンダ車のメインチューナーだけあって高い!です。

特にCL系アコードのパーツはどれもエッ!ていうお値段です。

でも作りこみとか材質はいいんでしょうね・・・。

ちょくちょく小金貯めてぼちぼちいじろうかな!?

追記
My掲示板開設しました!
気軽にカキコして下さ~い
Posted at 2007/02/02 00:36:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | car parts | クルマ
2007年01月31日 イイね!

SPOON CL-7用エアクリーナー装着

SPOON CL-7用エアクリーナー装着野暮用で金山に用事があったんでついでならと思いSAB名古屋ベイ店へ行きました。
そろそろエアクリの交換時期だったんで何かいいのないかな?と探していたら、SPOON製のエアクリがありました!!
でも¥7350もするんでしばらく考え込んでしまいましたが、「自分への褒美」と思い買っちゃいました。

~インプレ~
・純正交換タイプのものを装着。
・1速で発進のときに装着前のように気を使わないでクラッチミートができるようになった。
・全域でスムーズに回るようになった。
・かすかながら、吸気音が勇ましくなった。

アコードに乗り換えてから初めてこういうパーツを買ったんでちょっとうれしいです。
Posted at 2007/01/31 17:34:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | car parts | 日記
2007年01月15日 イイね!

スタッドレスタイヤインプレッション

甲府にも雪マークがついたので慌ててタイヤを装着しました、
今回選んだのは、KUMUHOのスタッドレス。工賃込みで¥68000
215/45/17で\68000は金欠な自分にとって魅力的な価格で即効装着です!!

まず雪道でのインプレ
(かなり水気の含んだ雪質でのもとで。)
・なんらサマータイヤと変わらない感触。
・さすがにハンドルは軽くなりました。
・ブレーキを踏んでもABSなどの介入もありませんでした。

凍結路面でのインプレ
・これはもう言うこときかずABS介入しまくり。

晴天時でのインプレ
・速度が高くなるにつれてぐにゃぐにゃして常に舵に修正が必要な感じ。
・コーナーでは必要以上のロールを発生。

まとめ
・チョイ乗りにはいいですがオンロードでのことを考えるとある程度金額を積んだほうがいいなと思いました。
Posted at 2007/01/16 00:10:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | car parts | 日記
2006年11月10日 イイね!

洗車・カーグッツ物色

およそ3ヶ月ぶりに本格的に洗車しました。
気づかないうちに小キズがたくさんありせっせとコンパウンドで消したり、タッチアップペンでなぞったりしました。

夕方になってSABへ。
地デジチューナー・コーティング剤・タイヤなどを物色して帰りました。

久ぶりに綺麗になったクルマのハンドルを握るとおのずと運転操作が丁寧になったきがしました。
Posted at 2006/11/10 22:39:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | car parts | 日記

プロフィール

お久しぶりです。 ようやく転職に成功し愛知に戻ってきました。 これからは、時間にもゆとりが出ると思うので定期的に更新したいと思います。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
5800rpmからの加速、エンジン音が痛快。
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて持ったマイカーです。 このクルマでドライブしたり時にはサーキットに行ったりと色々し ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
免許取得後、シビックが来るまで親のクルマでいろいろドライブしていました。 全ての操作する ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
1.3Lの小排気量でパワー・トルクとも非力ながら、 軽量な車重と相まって峠道ではひらりひ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation