• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月31日

250の改良したところ 2

250の改良したところ 2 シングルシートカバー。オクでもいいお値段。オサーンは
波乗り(サーフィン)を20年やっているので、ボードの補修の為、ガラスクロス、FRP、等も沢山もってる。今のボードの素材は色んな種類がある。クラッシュしたら自分で直す。
そう教わった。フィンだって立て直す。(素人なので当然バランスくずしますが別にプロでもないし、なおすのが好き)
シングルシートカバー自作してやんよ。純正タンデムシート
にマスキングテープをはり3層ぐらい重ねてく。他者様は
雌型を取って、、、めんどくせー。硬化後一度剥がしパテタップリの形成。ライン出し塗装。 ここから建築屋→キッチンパネル、腰板、などの硬めの板を貼るやり方。両面テープ(1ミリ)、シリコンコーク(300円位)でタンデムシートに貼り付けた。このやり方って最強だからね。シリコンコークさえ固まればまずはがれない。水洗いOK 両面テープは一時おさえのためです。純正タンデムシートを使う為、洗車でも水が入らないと勝手に思ってる。後に乗せることあればまたオクで100円でおとしてやる!!
ウレタン塗装(クリアー)乾燥後コンパウンドでひたすら磨く!!まあ普通に見れる様になりました。
ちなみにあと2個つくりました。(無塗装品)FRPは補修の為だけではなく何か作るのもおもしろいですよー。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/31 14:30:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静岡〜山梨峠巡り
hit99さん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

代車Q2
わかかなさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年12月31日 16:03
波乗りは20年近く前を最後に
引退中です(^^;

今は、街乗り(バイク)だけですw

ちなみに、大変勝手ながら、只今、
銀テラ会を発足いたしました!

るいっぺさんと、私だけですww
コメントへの返答
2014年12月31日 17:09
限定3000台のバイクですね。
3000人集まってもらいましょうか!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

プロフィール

るいっぺです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

USBスイッチホールカバー&シフトゲートLED取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 15:00:18
リアカップフォルダーにUSB充電器を追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 09:55:24
週末の過ごし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 17:24:39

愛車一覧

ホンダ NSR50 アナハイム製 2号機 (ホンダ NSR50)
オクで完全なレーサー、サイドスタンドぶった切れ(冬冷却水ぬかねーからシリンダーにひび割れ ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
ホンダ NSR250R SPもどきに乗っています。諸先輩をお手本に ガルアームぶちこみま ...
ホンダ NSR50 RS50 もどき 3号機 (ホンダ NSR50)
こいつはフレームから(全くのゼロ)コツコツ作り上げたバイク。ほんと勉強になりました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation