• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまじ@新潟のブログ一覧

2023年10月16日 イイね!

90,000

90,00090,000km踏みました

もうすぐ車検

今回は大きなメンテナンスになりそうです
(アクチュエーターとか)





Posted at 2023/10/18 12:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月30日 イイね!

中秋の名月とFiat3台並び

中秋の名月とFiat3台並び先客2台のFiat500

隣りに停めさせていただき
テレビ塔と月(テレビ塔の右)
を入れて記念撮影

写真では色がわかりませんが
左チャチャチャアズール
中ボサノバホワイト
右テックハウスグレー(私)

私の用事が済んでもこのままだったので
他の2台に気づかれなかったのが
心のこり
Posted at 2023/09/30 11:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月18日 イイね!

ツインエア、音で分かる

常備しているコーヒー豆を切らしたので
いつものコーヒー屋さんへ



写真は通常営業中のところですが
先日は閉店時間ギリギリになりそうでした

到着すると
なんとシャッターが閉まっていて
途方に暮れました

コーヒー屋さんが
お盆の連休に入る前日でしたので
まる 3日間コーヒーが飲めません

そんなことを妻にメッセージしようと
駐車場で停まっていると
マスターがシャッターを開けて
出てきてくださいました

「車の音で分かりましたよ」

この時ほどツインエアのありがたみを
感じたことはありません笑


せっかくなのでコーヒー屋さんをご紹介

自家焙煎珈琲・交響楽
新潟市西区寺尾東1丁目-10-18
http://cafekkg.com/

200gからコーヒー豆のお取り寄せもできます

いつも仕入れているのはコスタリカ



他にも数種類ありまして
深煎りがお好みなら
ラヴォルフブレンドがオススメ



内装はクラシカルで、焙煎は
かつて吉祥寺にあった「もか」の
流れを汲んでいます





家具などいくつかは「もか」閉店時に
譲り受けたとのこと



↑のランプは
中村雅俊主演のドラマ「俺たちの旅」で
オープニングの中に出てきます

↓俺たちの旅YouTube
https://youtu.be/GWG7SO4S0Yk
1:08あたりで もかの店内でランプが見えます

知ってる方には年代がバレますね!笑
Posted at 2023/08/18 18:02:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年08月06日 イイね!

エジプト展

エジプト展子どもたちがいまだ冷めやらぬ
エジプトへの想いに応えるため
福島県いわき市へ弾丸ツアーです




新潟市からいわき市立美術館まで約260km

磐越自動車道を端から端まで初めて行ったかもしれません





展示は小規模ながら見応えがあり、子ども 3号に解説してもらいながら拝見しました

そしてなんと、ほぼ撮影可の太っ腹展示



子どもの目に止まったのは、やはり副葬品




色合いが綺麗で、色の組み合わせを真似するため写真を撮っていました




アヌビスの奥には棺



棺も綺麗に彩色されています



小さな人形たちも珍しい石でできていたり



なかなか楽しませていただきました

夏休み=混雑が明けたら、埼玉角川ミュージアムのエジプト展も狙います

今度は車で行こうか迷いますね笑

Posted at 2023/08/06 12:45:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー
2023年02月08日 イイね!

車内は外気導入で

車内は外気導入で二酸化炭素濃度測定器が手に入ったので
車の中を測定です

結論から言うと
外気導入でエアコンオンがオススメですね

測定器は
数値とともにバックモニターが
緑:安全 〜1000ppm
黄:注意 1000〜1400ppm
赤:危険 1400ppm〜
に変わるので分かりやすい

1.出発

内気循環、エアコンオン
642ppm




2.約11分後

目の高さで測定
1471ppm




座席の上
1626ppm



車内(FIAT500)がコンパクトなので
撮影している間に二酸化炭素濃度が
どんどん上がっていきます・笑

内気循環でも
移動中はスキマ風で換気されているらしく
止まった瞬間から急上昇


3.条件を変えて移動

外気導入、エアコンオンで23分後
707ppm



4.さらに5分間ほど移動

外気導入、エアコン「オフ」
928ppm



それほど心配ないですけど
外気導入でもエアコンのオン・オフで
濃度に差がありますね

長時間の運転で眠くなる原因のひとつだと
理解できました

換気は大事ってお話しでした〜
Posted at 2023/02/08 23:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ゾロ目を逃しましたが

9年目も快調です

いや、アクチュエーターが
怪しいらしい

次の車検で交換かな〜」
何シテル?   09/18 19:25
やまじ@新潟です。 2004年、新婚旅行で訪れたイタリアが忘れられず、2011年、ついにFIAT500を手に入れました。 どうぞ、よろしくお願いいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hachi2000さんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:23:24
ヘッドライトの黄ばみとくすみをキレイにしたい…シュアラスターの新商品「ゼロリバイブ」でキレイになるのか…!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 23:07:50
車中泊キャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 17:23:58

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ねずみ2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
フィアット 500 ツインエアーに乗っています。 諸事情により1.2POPからツインエア ...
ルノー カングー ルノー カングー
2015ラ・ポスト1.2 MT仕様です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation