• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月30日

FC版アイドルマスター

先日待望のXbox360版が発売された『アイドルマスター』に
なんとファミコン版が存在していた そうです。

















…うん、まぁ最初から分かっちゃいたけど


はげしく吹いたwwwww

つーか笑いすぎて腹筋イテェwww

*追記:FC版アイドルマスターはあくまでフィクションです。ご注意下さい。
    
ブログ一覧 | ネタ | 趣味
Posted at 2007/01/30 23:57:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

co-opの抽選で当たって古米を買 ...
S4アンクルさん

日米のテストレポート記述の違い
kazoo zzさん

ミツオカ バディ
パパンダさん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

那須ドライブ二日目
recomさん

この記事へのコメント

2007年1月31日 17:04
これはひどいww
というか犯人捜しただけでEDってwww
コメントへの返答
2007年2月1日 0:33
ファミコンのキャラゲーって九分九厘が地雷でしたね。
しかもそんなソフトの
価格が\4900~\6900って…
今考えると詐欺に近いですな
2007年1月31日 21:00
ロゴが同じでびっくり。
その頃にはそのロゴ作ってたって事ですよね。
…そう考えるとなかなかレベルが高そうじゃないか。
いや、当時のデザインレベルなんぞ知ったこっちゃないんですが。

ゲーム内容?
FC時代の糞g(ryって皆そんな感じなんじゃないの?
コンセプトに技術がついていって無いと言いますか…。
それ差し引いても別次元の臭いはしますがね。
コメントへの返答
2007年2月1日 0:37
しまったな…
注意書きを付けとくべきだったか…

あー、本当に実在したと信じちゃいましたか?
すみませんコレ職人が作ったネタです
あくまでフィクションです。
実在しません。
つーか実在したら泣く。

コンセプトに技術がついていってないというより
あの頃はとにかく何でもFCゲーム化してやれって感じでしたからねぇ。
おかげで今じゃ考えられないくらい
酷いゲームが山のように…



プロフィール

「ディレ1お疲れさま。10年前アイマスと出会って本当に新しい日常が始まったよ。今でもその日常はすっげぇ楽しいし大好きだよ!ありがとうございました!」
何シテル?   02/02 00:52
CX-5のガソリン車乗りです。 「痛い」「ウザい」「やる気無い」 の三拍子揃った、ドコに出しても恥ずかしい 典型的なダメ人間。 適当にやってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アニメ「アイドルマスター」公式サイト 
カテゴリ:アイドルマスター
2011/09/10 02:50:24
 
THE iDOLM@STERオフィシャルグッズショップ 
カテゴリ:アイドルマスター
2006/11/27 00:59:27
 
THE iDOLM@STER WEB(アーケード版) 
カテゴリ:アイドルマスター
2006/11/18 05:02:41
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初マツダ車、初AT車、初横置きエンジン車 と初めて尽くしな四代目さんです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
「バックドアの有るMTのターボ車」で検討した結果フォレスターに。 インプやカプのようなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation