• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキ。のブログ一覧

2007年04月15日 イイね!

ゼノグラシア

ゼノグラシアアイドルマスター XENOGLOSSIA
@niftyで配信されているので観てみました。


正直かなり出来は良いです。
キャラやメカの動き、バンクシーンも然る事ながら
発進シークエンスなどは
思わず唸ってしまうほどのクオリティの高さ。
流石はサンライズ。面目躍如ってとこですな。
原作を知らなくても、
また知っていても別物と割り切れば楽しめるのではないかと。 

つーか別物って言うなら「アイマス」を名乗る必要は無いよな…(;´Д`)


えー、多くのアニメファンの方達は大体の事情を知っているとは思いますが
この「アイドルマスター XENOGLOSSIA 」という作品は
原作の「THE IDOLM@STER」とは根本的テーマや各種設定などが変更され
また出演声優も総入れ替えされており、その事が原作ファンから批判を浴びた
いわく付きのアニメだったりする訳で。
まぁ、私も社会に出て10年以上経つので「大人の事情」ってヤツも充分承知してますし
設定や声優の変更も商業的な意味では決して間違っているとは思いません。
だから理論的には「 XENOGLOSSIA 」を否定する気はありません。


でもね、理論と感情が対立したら感情が勝つと思うんですよ。

実際観ていて、見慣れたキャラがこれまでとは違う声で話している事に違和感を感じましたし
一部キャラなどは声どころか口調や見た目も違い、思わず
「お前、誰だよwww!!」とツッこんでしまった程でしたw


やはりゲームのファンとしては
本来の設定や声優での「IDOLM@STER」のアニメが観たいですね。
Posted at 2007/04/15 23:13:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ・特撮 | 趣味

プロフィール

「ディレ1お疲れさま。10年前アイマスと出会って本当に新しい日常が始まったよ。今でもその日常はすっげぇ楽しいし大好きだよ!ありがとうございました!」
何シテル?   02/02 00:52
CX-5のガソリン車乗りです。 「痛い」「ウザい」「やる気無い」 の三拍子揃った、ドコに出しても恥ずかしい 典型的なダメ人間。 適当にやってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 234 5 67
8 9101112 13 14
15 1617 1819 2021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

アニメ「アイドルマスター」公式サイト 
カテゴリ:アイドルマスター
2011/09/10 02:50:24
 
THE iDOLM@STERオフィシャルグッズショップ 
カテゴリ:アイドルマスター
2006/11/27 00:59:27
 
THE iDOLM@STER WEB(アーケード版) 
カテゴリ:アイドルマスター
2006/11/18 05:02:41
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初マツダ車、初AT車、初横置きエンジン車 と初めて尽くしな四代目さんです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
「バックドアの有るMTのターボ車」で検討した結果フォレスターに。 インプやカプのようなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation