• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二階堂 純のブログ一覧

2020年11月17日 イイね!

近所のカーレビュー用のテストコース

こんにちは
MAZDA3が納車してまだ、2回しかドライブに行けておらず、限界性能も試しきれないなかで、30分間ほど、近所にある模擬ワインティング道路にて、MAZDA3 SkyActiv-X セダンAWD ATの潜在性能を試して来ましたので、レビューしたいと思います
まず、普段の手応えから、それなりの限界コーナリング性能には期待してきている反面、クイックレスポンスと言うよりラグジュアリーな手応えに、アテンザXDと比べたら数段上なのか、車重が同等なため分かりかねていたのでテストすることにしました

コースはやや登りで、左に緩やかに曲がるコーナーからクイックに右にショートコーナー→ストレート後の小さい橋が段差のように膨らんでいて浮き上がり気味になり、着地後に左にクイックコーナー、そゆの後大きく右に左に曲がり終了
と言うようなテストコースです

まず1回目はATノーマルモードで走行
RX-8時代にセッティングを確認していた道だけにコースは身に付いている
しかし、加速性能が予想より遅く、普通に走っただけになってしまった
もちろんコーナーはコーナーとも思えずに余裕だった
もっとスピードを出してコーナーに侵入しなければ!

2回目はマニュアルモードにて走行
出来るだけ加速してコーナーに侵入したが、クルマとの信頼感が得られず、加速しきれずに1回目と同じか、マニュアルモードのぎくしゃく感であえなく撃沈

3回目はATのアクティブパドルシフトにて走行
フルマニュアルモードでは逆にギクシャクしたので、アテンザXDで慣れた走り方での走行
しかし、やはりコーナーで攻めきれない感じが否めなかった

4回目も同様でした

MAZDA3は普段の走行では非常に滑らかに走れているし、ドライブで峠を走っても良く曲がる印象があったので、気持ち良く走れるだろうと思っていたのですが、何故かうまく走りきれなかった

今回何故うまく走れなかったのか、それは、パワー不足による加速不足による侵入スピード高く出来なかったことが原因ではないかと考え、次回はスピードをより高めてフルブレーキングからのコーナリングテストを行うことを決定しました

翌日のブログへ続く

Posted at 2020/11/19 00:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA3 | クルマ

プロフィール

「My wish song for RX-8 歌詞より創作物語② http://cvw.jp/b/235525/46812376/
何シテル?   03/16 13:31
初めまして二階堂 純です。豊橋の青い流星と言われる様に日々精進していましたが、いつの間にか赤い流星となってしまいましたV(^0^) グループ等には属さずいつも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
8 91011 12 13 14
1516 17 18 1920 21
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

i-ACTIV AWD(2021/05/05更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 01:16:22
マツダ(純正) 可変吸気システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 01:44:22
サムライプロデュース マツダ3 BP系 SEDAN専用ウィンドウトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 02:46:31

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド 型落ちくん (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
RX-8を自在に扱えるようになった後に デミオやアテンザ、ロードスターなどを 取り敢えず ...
マツダ アテンザセダン アテンザくん (マツダ アテンザセダン)
第6世代発売以後すっかりマツダの伝道師となってしまい、株主になり、マツダ関係者と交遊を広 ...
マツダ RX-8 3代目エイト (マツダ RX-8)
3代目エイトもはや5年の月日が流れ10万キロ突破し、やっとみんカラ登録 ウエシマの噂を聞 ...
マツダ RX-8 2代目エイト (マツダ RX-8)
フルファインチューニングのRX-8 ベースにマツダスピードバージョン2を使用!! NAロ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation