• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二階堂 純のブログ一覧

2021年01月29日 イイね!

MAZDA3のAWD専用装備がもたらすもの

MAZDA3のAWD専用装備がもたらすものこんにちは
私はRX-8、アテンザFFを経てMAZDA3AWDにしました
MAZDA3のAWDのメリットは駆動方式以外に専用装備があります

4WD専用装備
リアフォグランプ
ヘッドランプウォッシャー
ヒーテッドドアミラー
フロントワイパーデアイサー
大型ウォッシャータンク&ウォッシャー液残量警告灯

メリット
①ヘッドランプウォッシャーが使えると雪道での凍結防止になります
②ホワイトアウト他の悪視界時の追突防止にリアフォグが使えます。また、雨の日やその他の時の後続車異常接近時などの警告等にも有効です
③ドアミラーが雪で固まって見えない時や曇ってしまった際や、朝寒くて霜が張り付いて見えないときも、ドアミラーををヒーターで暖めて見えるようにできます
④雪で固まったフロントガラスをヒーターで暖めて融解促進とワイパー破損防止が可能です
⑤ウインドウウオッシャータンクが大容量で融雪等多用できますし、万が一の液量不足にもいち早く対応するための残量警告灯がついており、転ばぬ先の杖となっています
⑥i-activ awdは前輪スリップ予兆制御システムがあり、コーナーでフロントタイヤが滑る前にトルク制御して安全に曲がることが出きるシステムで、GVCとの協調制御によりフラットで安定したコーナリングを雪上や低ミュー路でも可能です
⑦雪道などタイヤが地面に100%のトルクを伝えられない状況下では、マツダのi-activ awdはFFよりも燃費良く走ることが出きるように制御されております

AWDドリフトを極めようかと思ってAWDを買った私としては、自分にとって良いと思うような情報に躍らされた状態かもしれません(心理学で言うところの確証バイアスかもしれません)

しかし、これらを考慮して、より安心してカーライフを楽しむために、多少の重さと燃費ぐらい我慢します
それでもRX-8の倍は燃費良いですから(笑)

皆さんにも私の目線でもマツダの誇るi-activ awdを評価してほしいです

ビバMAZDA!
Posted at 2021/01/29 03:25:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA3 | クルマ

プロフィール

「My wish song for RX-8 歌詞より創作物語② http://cvw.jp/b/235525/46812376/
何シテル?   03/16 13:31
初めまして二階堂 純です。豊橋の青い流星と言われる様に日々精進していましたが、いつの間にか赤い流星となってしまいましたV(^0^) グループ等には属さずいつも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

i-ACTIV AWD(2021/05/05更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 01:16:22
マツダ(純正) 可変吸気システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 01:44:22
サムライプロデュース マツダ3 BP系 SEDAN専用ウィンドウトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 02:46:31

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド 型落ちくん (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
RX-8を自在に扱えるようになった後に デミオやアテンザ、ロードスターなどを 取り敢えず ...
マツダ アテンザセダン アテンザくん (マツダ アテンザセダン)
第6世代発売以後すっかりマツダの伝道師となってしまい、株主になり、マツダ関係者と交遊を広 ...
マツダ RX-8 3代目エイト (マツダ RX-8)
3代目エイトもはや5年の月日が流れ10万キロ突破し、やっとみんカラ登録 ウエシマの噂を聞 ...
マツダ RX-8 2代目エイト (マツダ RX-8)
フルファインチューニングのRX-8 ベースにマツダスピードバージョン2を使用!! NAロ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation