
ぐっもーにんメーン。
たわしです。
やっとこさお休みですあぁ疲れた^p^
さてさて突然なんですがね、先週クルマが動かなくなりました。
しかも厚木でwww
ラーメン食ってさー帰ろうとセルひねって...
「キュルルルボォォオオン.....(ストンッ」
「キュルルボォオオン....(ストン」
「キュルルルルルルルル.........」
えぇ...
いや初爆あるしどー考えても燃料だろこれと思ってIG-ONにして燃ポン作動音を聞くが...まぁ死んでますよね^p^
流石に自宅まで50kmくらいあるし困ったなーと思いつつ平日だしどーすることもできないんで、とりあえず保険屋連絡して車高落ちてるしフルフラットのレッカー呼ぶことに。
んでフルフラットで来てくれたはいいけど最低地上高とれねーからウチの会社では無理とかなんだとか言われるからじゃあ帰れと追い返し。なら最初からくんなks^p^
しかもエアロで車高取る時点で頭悪いんかなーコイツと思い...まぁそんなクルマ乗ってるほうが悪いんだけど^^;
で次のレッカーくるのが2時間後とか言われたんでその間に適当に燃ポン周り弄ったら燃ポン動き始めたから手配キャンセルして自走で帰ってきました^p^
運が良かった...有難うスカイライン....。
さー直そうととりあえず燃ポン交換を実施。

ポンプ自体はヤフオクの255にしようか迷ったんだけど友達がGT-R燃ポン持ってたんでそれを取り付け。本当に助かりました...。
いろいろ苦戦しながら燃ポン取り付け完了、そしてOリングも新品交換。
んでIG-ONにすると今までミーーーーーーーーーンって静かに回ってたポンプがですよ。
ンウワァァアァアアアアアアアアン^^^^^^p^
おーおー元気に回るな!そしてエンジン始動、問題なく直りました~。
で、かなーりハーネスのほうも怪しかったんですけど今回は導通不良とかもなかったからコンタクトスプレーで接点の清掃だけ行いました。
良かった良かった、まだ走ろうぜスカイライン君。
お話はまだ続きます。
つい先日友人と大黒PAまで試運転に行ってきたんですが、ようやく来夢君に会うことができました。

ようやく会えました、忙しくて全然時間合わなかったんですが偶然。
自分の32についてない部品とかもあってかなり興味津々、いろいろ見させてもらいました笑

来夢君のお友達のロスタと一緒に。
くっそ寒い中だったけど突然の出会いもありとっても楽しかったです(^^)
あ~洗車してくりゃ良かったなぁって感じでした。
てな感じでした、さー今日なにしよーかなぁ...。
Posted at 2016/01/25 10:26:01 | |
トラックバック(0) |
HCR32 | 日記