さぁて、茨城からこんにちわ、どーも俺です。暇なんで、そして皆様に聞きたいですね。。。さて、自分の車ですが、1年以上前から難病を持っていまして、、、加速時に《30キロ〜45?キロくらいまで》フロント運転席側?真ん中?から振動が半端ないです。ハンドルにも来ます。加速時には絶対です。さぁ今まででかなりここなのではという部品は交換してきましたがなおりません。ドライブシャフト左右、ミッションASSYエンジンマウント、スタビリンク、エンド、ベアリング《ナックルごと》んー。。。治りません。って事は一つしかないってことなのでしょうか?やはり、ステアリングギアボックスを交換するしか????泣正直自分で全てやってきましたが、《ミッション以外》流石にステアリングギアボックスを交換したことが経験上無しです。交換して治るのか、果たして本当にギアボックスなのか

、車高を下げてる人はなるのか、気になります。ちなみに同じ体験した方とかいれば是非コメントよろしくお願いいたします。長く乗りたいのです。
Posted at 2015/05/15 23:51:19 | |
トラックバック(0)