• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Burner-Touchのブログ一覧

2008年06月14日 イイね!

コレが来た。

コレが来た。
今日宅配便でコレがきました。 コレはこの方のブログで知り、早速ポチッと… その後オフ会でお友達になったこの方も逝ったらしいです。 とりあえずシャンパンコペンには装着率高そうです (今の所3台ですがシャンパンコペンは絶対数が少ないので…) 明日天気良かったら早速取り付けてみよう(笑) 楽し ...
続きを読む
Posted at 2008/06/14 21:33:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年06月04日 イイね!

妄想中…

妄想中…
以前ブログでこの様な記事を書きました~ あれからコペンの周りはUEⅡが発売され、 OFC-1も発表されましたが、 ここにきてスバルがトヨタの傘下に入り、軽自動車から撤退する事態になったので ついでにいい事思いついちゃいました~ どうせ撤退するなら『サンバー』のプラットホームを利用してRRのコペ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/04 00:06:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年06月03日 イイね!

600円なり~

600円なり~
先日このブログで紹介したモノをGETしてきました~ それは『CAUL』シリーズの『コペン』で、定価600円の赤外線リモコンカーです。 以前にプリウスもGETしたので2台となり、バトル出来るかなぁ~と見ると どちらともAモデルなのでコントローラは同じで、同時走行は無理みたい… これがAモデルと ...
続きを読む
Posted at 2008/06/03 22:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年05月18日 イイね!

静岡へ~

静岡へ~
今日はツインメッセ静岡まで行ってきました~ 昨日、今日と『静岡ホビーショー』が行われていて、 今回は鉄道模型の情報を集めるのがメインでした~ 一通り各メーカーの情報を仕入れた後、鉄道模型以外のブースを見学~ 何かないかな~と見たら…ありました。 コペンのプラモデル第4弾 『パンドラ830 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/18 21:34:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年04月29日 イイね!

10年ぶり…

10年ぶり…
旅行はこんな感じになってました~ 写真左側には衣類のバッグ 右側にはカメラバッグ。 この状態でルーフ開閉はもちろん、カメラの取り出しも行えますよ~ 実はこのカメラバックは約20年前に一眼レフ購入と同時に入手したものです。 今まで埃を被っていましたが、 コペンでの旅行で10年振りに日の目を見 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/29 13:33:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年04月23日 イイね!

夢叶う…

今日PCを見ていたらついに願っていたものが発売される事が判りました~ 願っていたものとは…『CAUL』シリーズに『コペン』が登場します。 『CAUL』とはタカラトミーが発売している600円の赤外線リモコンカーで、 プリウスは発売時にラインナップされていた為GETし、 リクエストにコペンをお願い ...
続きを読む
Posted at 2008/04/23 14:04:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年04月19日 イイね!

爽快…

爽快…
今日は風があったのですが天気が良かったので ちょっくらオープンを楽しんできました~ 今回のステージは 『三河湾スカイライン』 コペンで初めて攻め込んできました。 ここは無料になってから初めて行きましたが、 先日の暴風雨で路面状況は最悪でした~ 落ち葉や枝が散乱してるし、砂も多少出ていたので ...
続きを読む
Posted at 2008/04/19 23:23:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年03月10日 イイね!

UEⅡに向けて

UEⅡに向けて
アルティメットエディションⅡ化に向け、ディーラーへお願いしていた物がコレ。 『アルティメットエディションエンブレム』 今日は天気が良くなったので早速装着。 ボディーカラーに対して目立ち度は高くないですが、 知ってる人が見て『?』と感じて頂ければOKなモノです。 さて次のアイテムは何にしよう ...
続きを読む
Posted at 2008/03/10 21:07:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年03月09日 イイね!

内装に合わせて…

内装に合わせて…
色々な方のコペンを拝見していると 結構ディフレクターを交換されている方がいたので、 myコペンも洗車したついでに内装に合わせて色を付けてみました。 アルティメットエディション(Ⅰの方)の 内装カラーがオレンジメインなので オレンジ色のディフレクターを装着。 一応クリアなので視界は悪くなっていま ...
続きを読む
Posted at 2008/03/09 22:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年02月15日 イイね!

以外と…

以外と…
myコペンは通勤登録していないので普段は会社に乗っていきませんが、 休日は市内乗り回しているので社内でも所有しているのは大分知られているようで、 先日もぜひ見たいと頼まれたので会社に乗りつけ披露しました~ その時に自分も初めてコペンの助手席に乗りましたが以外に足元が狭い… 今まで運転席にしか座 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/15 11:24:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「とりあえず現所有の3台の燃費記録ALLデータアップ完了😀」
何シテル?   11/15 01:42
ハイブリッド歴21年 オープン歴19年 4駆歴22年 バイク歴4年です… PHVを入手してハイブリッド第2章の始まりです どこまでカーライフを満喫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Touch-Burnerさんのヤマハ YZF-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:59
Touch-Burnerさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:16
Touch-Burnerさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:21:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 35 PRIUS (トヨタ プリウスPHV)
平成24年(2012)12月16日に我が家にやってきた新壱号機です。 通称【大きいの】 ...
スバル サンバー Akabou HAKOVAN (スバル サンバー)
令和4年(2022)1月16日に我が家にやってきた五号機です。 通称『箱バン』 仕事 ...
ダイハツ コペン 880 Copen (ダイハツ コペン)
平成18年(2006)11月22日に我が家にやってきた弐号機です。 通称【小さいの】 ...
スズキ ハスラー HUSTLER AWD (スズキ ハスラー)
平成26年(2014)9月28日に我が家にやってきた参号機です(^^) 通称【赤いの】 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation