• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
ダイハツ
ヤマハ
スバル
スズキ
その他

35 PRIUS (トヨタ プリウスPHV)  

イイね!
トヨタ プリウスPHV
平成24年(2012)12月16日に我が家にやってきた新壱号機です。 通称【大きいの】 購入動機 20プリでも満足でしたが、充電機能と給電機能が出来たのがきっかけ ホワイトパールクリスタルシャインのGレザーです。 メーカOPは オーディオレス アクセサリーコンセント ディーラーOPはてん ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2012年12月01日

Akabou HAKOVAN (スバル サンバー)  

イイね!
スバル サンバー
令和4年(2022)1月16日に我が家にやってきた五号機です。 仕事用に購入 コレはMTの4WDです すでに230000km超えました
 
所有形態:現在所有(メイン)
2021年12月10日

880 Copen (ダイハツ コペン)  

イイね!
ダイハツ コペン
平成18年(2006)11月22日に我が家にやってきた弐号機です。 通称【小さいの】 コイツは第23回日本カーオブザイヤー10ベストカーに選ばれたモデルです。 購入動機 プリウスに無い性能として、オープンカーが欲しくて維持費があまり掛からない事とメタルトップが良かったから シャンパンメタリ ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2006年11月22日

HUSTLER AWD (スズキ ハスラー)  

イイね!
スズキ ハスラー
平成26年(2014)9月28日に我が家にやってきた参号機です(^^) 通称【赤いの】 コイツは第35回日本カーオブザイヤー10ベストカーに選ばれたモデルです 購入動機 ウィンタースポーツの足としてAWDの機能と最低地上高プラス快適性 フェニックスレッドパール×ブラックのXターボ4WDです ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2014年06月16日

Monster R3 (ヤマハ YZF-R3)  

イイね!
ヤマハ YZF-R3
令和3年(2021)4月18日に我が家にやって来た四号機です。 限定車 『Monster Energy Yamaha MotoGP Edition』 の新車を運良くゲット出来ました。 購入動機 バイクのある生活を楽しむ為 車種選択条件 ①普通二輪免許で乗れる事 ②ライディングポジションに無理 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2021年02月24日

20 PRIUS (トヨタ プリウス)  

イイね!
トヨタ プリウス
平成16年(2004)8月28日に納車された我が家の初号機です。 コイツは第24回日本カーオブザイヤー10ベストカーに選ばれたモデルです。 購入動機… ①排気量2000以下(自動車税の出費を抑えたい) ②車両重量1500kg以下(重量税の出費を抑えたい) ③タイヤサイズが特殊でない事 ④装備で ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年10月31日

ALPHARD V AWD (トヨタ アルファードV)  

イイね!
トヨタ アルファードV
平成14年式 購入動機…大きい車が欲しかった為 アリスト・イプサムと同じ営業所だった為 OPはツインムーンルーフ・ウッドステアリング・ウッドパネルを取り付けました。 ナビはイプサムのを移植してました。 車から想像出来るとおり走る楽しさは全くありません。 ただ家族の車と割り切って乗っていたの ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年10月31日

ALTEZZA RS (トヨタ アルテッツァ)  

イイね!
トヨタ アルテッツァ
平成11年式 第19回日本カーオブザイヤーグランプリを受賞したモデルです。 購入動機…アリストより維持費が掛からない事 FR+6MTのセダンという事 色は黄色でした。 メーカOPはオーディオだけでしたが、 ディーラーOPは ○フロント・サイド・リアのエアロパーツ ○カーボンステアリング し ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年10月31日

IPSUM AWD (トヨタ イプサム)  

イイね!
トヨタ イプサム
平成8年式 第17回日本カーオブザイヤー10ベストカーに選ばれたモデルです。 購入動機…家族が増えセカンドカーが必要になり、趣味のスキーで車内で仮眠が容易に出来る事。 4WDが選択できること アリストと同じ営業所だった事 色はライトパープル OPはツインムーンルーフ ただこのグレートはオーディ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年10月31日

ARISTO Twin TURBO (トヨタ アリスト)  

イイね!
トヨタ アリスト
平成4年式 購入動機…営業所のサービスが良かった事 当時国内最強のエンジンを体感したかった事 一度高級車に乗ってみたかった事 色はシルバーメタリックで この車が1番という理由は 購入価格が1番高い(550万円) 保有年月が1番長い(約7年)※2011年1月末現在 走行距離が1番長い(10万km突 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年10月31日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

ヤマハ YZF-R3

レビュー
バイクの運転を楽しむなら丁度いい
2021年04月20日

スズキ ハスラー

レビュー
コイツの能力を全て凌駕する車に出会えてない
2021年02月04日

トヨタ プリウスPHV

レビュー
停電時はホントに頼りになります。 流石にEVでは不安で
2020年12月16日

プロフィール

「とりあえず現所有の3台の燃費記録ALLデータアップ完了😀」
何シテル?   11/15 01:42
ハイブリッド歴20年 オープン歴18年 4駆歴21年 バイク歴3年です… PHVを入手してハイブリッド第2章の始まりです どこまでカーライフを満喫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Touch-Burnerさんのヤマハ YZF-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:59
Touch-Burnerさんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:22:16
Touch-Burnerさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 05:21:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 35 PRIUS (トヨタ プリウスPHV)
平成24年(2012)12月16日に我が家にやってきた新壱号機です。 通称【大きいの】 ...
スバル サンバー Akabou HAKOVAN (スバル サンバー)
令和4年(2022)1月16日に我が家にやってきた五号機です。 仕事用に購入 コレは ...
ダイハツ コペン 880 Copen (ダイハツ コペン)
平成18年(2006)11月22日に我が家にやってきた弐号機です。 通称【小さいの】 ...
スズキ ハスラー HUSTLER AWD (スズキ ハスラー)
平成26年(2014)9月28日に我が家にやってきた参号機です(^^) 通称【赤いの】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation